• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

Budgie

Budgie この年代のブリティッシュ・ロックはやはりスゴイと思うわけですが、この曲はとりわけ出来が良かったので、後々いろんなバンドがカヴァーします。
ちなみにこのバンドのVo&Bの人、最近までオネーチャンだと勘違いしてました。



人間椅子のカヴァー。日本人としてはかなりレベル高いと思うんですが、海外では不人気、日本ではキワモノ扱い。



あとはメタリカのカヴァーが有名(メタリカはけっこう「え~っ!?」ってバンドをリスペクトしてることが多い)なんですが、こちらははっきりいってオリジナルの曲やってもらったほうがいい感じです。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2011/09/29 07:42:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年9月29日 18:05
こんにちは(^_-)

渋い曲知ってますねぇ☆

この頃のブリティッシュロックはレベルが高い!!

ツインリードギターが売りの「ウィッシュボーン・アッシュ」も

おすすめです~♪
コメントへの返答
2011年9月29日 23:01
ウィッシュボーン・アッシュ…知りませんでした(汗。
教えていただいてサンクスです。
70年代のブリティッシュロックは大物揃いなので、バッジーでもマイナーな印象になっちゃいますよね。

90年代にもブリティッシュロック流行りましたけど、そちらは少し軟派な感じ…それはそれでイイんですけどね~。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation