• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

999.9(フォーナインズ) S-241T,S-821T

999.9(フォーナインズ) S-241T,S-821T なにげに眼鏡オタクだったりします。
上から999.9(フォーナインズ)×2、泰八郎謹製、レイバン×2。
クルマ、時計と同じく、眼鏡もなかなか奥が深いオトコの趣味な気します。
しかし眼鏡かけてるのって永らくイケてないイメージが根強かったので、ここ10年くらいですかね。デザイン性や機能性に優れた眼鏡が出てきて、もてはやされ始めたのって。

その先駆けが999.9ですね。10年ほど前にこのメーカーが出ると、圧倒的な機能性・精緻なデザイン・耐久性でまたたくまに他の追随を許さないトップブランドに君臨、雑誌などがこぞって取りあげるようになりました。なにしろここまで製品として完成度の高い眼鏡っていうのがそれまでは無かったわけで。今となっては不思議な感じしますが、当時としては画期的だったんですよ。それまでは眼鏡=カッコワルイ、壊れやすい、不便、そのくせクソ高いのが当たりまえだったんですから。



S-241T。10年以上使ってます。何度か歪ませてしまったんですが、問題なく修正してます。この耐久性を支える技術はちょっとスゴイ。これができるのは頑丈だからというだけじゃないんですよね。加えてしなやかさとか相反するものと両立させてるからできるワザであって。軽量でかけ心地も抜群なんですが、そろそろサブへ。



S-821T。今回新しく買いました。眼鏡ってイマイチ自分で似合ってるのがよくわからないので、ショップの姉さんをつかまえて、ほぼおまかせで選んでもらいました。自分で選ぶとなぜか地味なのばかり選ぶ…。えー?派手過ぎない?と思ったんですが、ちょうどいいかも。選んでもらうのって、案外失敗と後悔の少ない購入方法だったりします。
ブログ一覧 | アメカジ | 趣味
Posted at 2013/03/27 07:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

明日から仕事
ターボ2018さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年3月27日 8:31
おはようございます。僕は仕事柄、眼鏡だけは拘りを持って造っています。普段使用しているのはアイメトリクスです。アイメトリクスは10数年以上愛用していますが、拘りのフレーム色はワインばかり(爆)選択し、壊れたり、リニューアルした物と予備を含めて5セットは造ってます。(苦笑)999.9も1つ持っていますが、これは、嫁からのプレゼントです。私は基本、縁無しが好きなので999.9も縁なしモデルですが、アイメトリクスとは違った良さがありますね。
コメントへの返答
2013年3月27日 15:48
こんにちは。
アイメトリクスは昔、ヤクルトの古田がCMやってましたね。
古田もそれまではちんちくりんな眼鏡かけてたような気が…。
999.9とだいたい同時期に登場したと思うんですけど、あのころから眼鏡のクオリティが急激に上がって市民権を得た気がします。
アイメトリクスはスポーツ選手御用達だと思ってたんですが、なるほど、そういう…。
2013年3月27日 22:17
昨年、仕事中にメガネが左右に分離してしまい慌ててメガネ買いに行きましたら999.9に力入れてるお店だったんすよね。
んで、カッコイイな~と思って値段見て・・・・・・嫁さんに怒られると思いちょっと安いオークレーにしました(汗)
私もメガネ位は贅沢な奴使ってみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月27日 22:49
OAKLEYってサングラスのイメージ強かったんですが、眼鏡もあったんですね。
いずれにせよ、けっこういい値段なのでは、という気がしますが(汗。

時計に関しては正直、他人には「好きなのにすれば」って思ってますが、クルマと同じく眼鏡はイイの使うともう戻れなくなってしまうので、こだわり大事ヨ、と思ってます。
2013年3月28日 6:04
同じく999.9ユーザーです♪
あのかけ心地を知ってしまったら、戻れなくなってしまいました♪
同じく二本持ってます♪
メタルとセル一本づつです。
かれこれ8年くらいですかねー。
コメントへの返答
2013年3月28日 22:17
顔にかけるものなので、デザインもかけ心地も両立できてるのがいいですよね。
海外だとアラン・ミクリ、オリバー・ピープルなどあるんですが、日本人の顔だとやはり999.9だとおもいます。
耐久性も高いですしね。
2013年4月1日 22:40
こんばんは。
HN変えたんですね~。
よく見る車の写真で、エリンギって書いていたから、あれ?と思っていたら・・・。
私、エリンギはよく料理に使うので好きですよ。
(笑)

私もそろそろ眼鏡を買い換えたいです。

5年使っています。
コメントへの返答
2013年4月6日 7:14
おはようございます。
引っ越し等あり、返信遅れました。
スイマセン。

HNはちょくちょく変えてますね。
あんまり変えない人が多いと思うんですけどね。

最近の眼鏡は安くてもけっこうデザインとかはイイと思いますけどね。
耐久性はわかりませんが…。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation