• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

DENON PMA-1500SE プリメインアンプ

DENON PMA-1500SE プリメインアンプ プリメインアンプ導入っす。
DENON PMA-1500SE。
DENONは低域が強く、ロック向きって聞いてたんですが、低域はそんなに強くないような。
どっちかっつーと中域が強い、というかイイ音が出ます。というか拾うというか。
弦楽器とかヴォーカルが艶やかっつーか。
聴く音楽で言うとガンズとかエアロっつーよりは、レベッカとか浜田麻里ってカンジです。
でもあえて傾向を言うとそう、という話であって、何聴いてもだいじょうぶな優等生的カンジですね。
思ってたのとはイメージ違いましたが、まぁ充分に気に入りました。

CDプレイヤーはやはりプレステ3がおススメです。
実売¥10万程度のCDプレイヤーと同等性能と言われているので、ヘタに専用のを買う必要ないかなー、と。
ただ、自分の場合、アンプとの相性まではそんなにこだわらず、ほどほどで良しとする派ですが。
プレステ4はちょっとどうだかわかりません。

しかしDENONのこのクラスって上級機に移行してしまって、事実上もうないんですねー。
メルセデスで例えると“Cクラス”なカンジ。
“A”でも“E”でもその上でもなく“C”が「ちょうどイイ、ドンピシャ」っていう人、いると思うんだけどねー。
バストで例えると“A”でもなく“C”でもなく“B”なカンジ。
この微妙というか中途半端感。
ああ、こっちの例えはやめといたほうがよかったですかね。
最近のプリメインアンプのラインナップはよくわからんですわ。
音楽もPC、スマホ、MP3プレイヤーありきですから、時代ですかね。
ブログ一覧 | モノ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/03/23 06:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6マソ。
.ξさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2017年3月23日 7:45
おお、プリアンプ導入ですか
ということは、音出してもいい環境ってことですか?
コメントへの返答
2017年3月25日 6:19
今までヘッドフォンだったんですが、
今度のとこはスピーカーで全然OKっす。
2017年3月23日 13:05
あ、初期型らしきPS3ですね。
去年だかうちの発売日モノ20GBが永眠されました。希少なPS2互換機を大事にお使い下さい。
コメントへの返答
2017年3月25日 6:23
お察しの通り、PS2やりたくて初期型(20GB)のPS3買いました。
結局メンドクサくて全然ゲームやってないですけど(^^;)

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation