• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

ゼンハイザーPX200 イヤーパッド交換

ゼンハイザーPX200 イヤーパッド交換 ゼンハイザーPX200のイヤーパッドが加水分解でボロボロになったので交換します。
皮脂や埃をウエットティッシュで拭いて放置してたのが良くなく、今思うとそのあと乾拭きしとけば良かったと思いますが、10年以上使ってるので、どのみち耐久性としてはこんなもんかなという気がします。



交換用のイヤーパッドはネット上に価格はピンキリであります。
今回ヘッドバンドパッド込みで¥1200位のものを購入しました。



装着にあたってのフィッティングも良く、装着感は純正のようなフワフワした柔らかい感触ではなく、固く弾力性のある感触で異なりますがなかなか悪くなく、現時点での耐久性はわからないものの、品質はおそらく充分です。
ブログ一覧 | モノ | 趣味
Posted at 2020/10/19 19:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年10月20日 20:03
PX-100>>100IIを愛用してます!2回ほどパッド交換しました。
HD800も持ってますが、こっちの方が活躍してます。
ちゃんとゼンハイザーの音が出るのがいいですね!
コメントへの返答
2020年10月20日 23:36
私もゼンハイザー派で、他にHD595を持ってます。
PX200はとっくに廃盤になっており、新モデルはどれがどれやらわからず、イヤーパッド交換にしておきました。
音は現在でも良く、買い換えずに良かったと満足しています。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation