• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

水滸伝/施耐庵

水滸伝/施耐庵 岩波少年文庫版。
『水滸伝』120回本をベースに、分量を3分の1程度にして上・中・下の3冊にしている。

『水滸伝』は中国が北方の異民族に侵略された南宋の頃に講釈師によって自然流行したものを明代初めに施耐庵が本にまとめた…とされるが、施耐庵という人物の存在がよくわかっておらず、当初の100回本は時間をかけて自然成立していったのではないかとの見方もある。

その後、最後の梁山泊による方蠟の乱鎮圧の前の部分に田虎・王慶の乱鎮圧を付け加えた120回本というかたちで定着した。
降って明代末から清代初めにかけて金聖歎による71回本が出回って、それまでの100回本、120回本を駆逐した。

71回本は梁山泊に108人の好漢が集結したのち、盧俊義が108人全員朝廷の手によって斬首される夢を見て、驚いて飛び起きたら堂上の額に「天下太平」と書いてあるのを見たところで終わっている。
金聖歎が71回で腰を折って終わらせた理由としては、まず「宋江のどこがえらいのかわからない問題」というのがある。水滸伝読んだ日本人はだいたいこれ感じてると思うんだが、文化の違う本国だと宋江が忠義の士に見えるかというとべつにそんなことはなく「忠義」「忠義」うるさいだけでとりたてて何もしない男なので、晁蓋から宋江に首領が移ってからの部分を蛇足とみなしている。
もうひとつは金聖歎の生きた明代末には流賊の反乱が各地で相次ぎ、民衆を苦しめていたので「山賊に朝廷が助けられるなんてありえないし、気にくわない」という理由で梁山泊が反乱軍を討伐する部分を省略した。

完成度としては後発の71回本とされるが、私としては120回本で全編読んでおきたい。
ただし『水滸伝』って同じ中国四大奇書の『三国志演義』ほど、ものすごくおもしろいってわけではないのでまともに全巻読む気は起きず、岩波少年文庫版にしておいた。
ブログ一覧 | 読書 | 趣味
Posted at 2024/02/20 21:08:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

七夕と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

中秋の名月と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

節分と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation