• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月17日

『パルプ・フィクション』

『パルプ・フィクション』 1994年、クエンティン・タランティーノ監督による映画。

オムニバス形式でロサンゼルスで起こった犯罪エピソードが展開されるが、エピソードごとの時系列はシャッフルされており、最後のエピソードまで観ると時間的な順序がわかる。

題名の『パルプ・フィクション』とは粗悪な紙を使って粗製乱造される安っぽい小説の意味だが、確かに冷静に考えると、この映画にこれといったメッセージ性はないし、シャッフルされたエピソードを時系列順にたどりなおすと、とりたてて深い内容があるわけではない。

…が、強烈に観る人を惹きつけるものがあって、観終わったあとに「このおもしろさはなんなんだろう…?」と考えてもちょっと答えが出てこないものがある。
ネットの映画批評を漁ってみると、この映画は「ストーリー」ではなく「シーン」にみな惹かれてるのだ、というものがあって「ああ、なるほど」と腑に落ちる。
タランティーノの観てきた膨大な数の映画の、彼が思うところの「カッコいいシーン」「しびれるシーン」を観るものに続けざまに披露していくオタク的プレゼンテーションに惹きこまれるのであって、この映画のおもしろさに意味やメッセージ性を求めるとミスリードしてしまう。

タランティーノはこのように過去作品のオマージュを自身の作品で過剰に出してくることについて、先達の作品への敬意をこめてか「いやオマージュっていうか、パクってきてるんだよ」と悪びれもせず述べている。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/06/17 20:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近の映画は。。。
nabao0327さん

色々な闇を見た気がする。。。
nabao0327さん

映画を観てました
辰巳さん

ボビー・デアフィールドの頃
avot-kunさん

Disney+の「ローグ・ワン/ス ...
奇想天外さん

デスノート
MasaCars親子sunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation