• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

土日の更なる収穫。。またまた『まさぐり』

土日の更なる収穫。。またまた『まさぐり』 烏賊が結局手持ち工具では歯が立たなかったので、他にも気になってたところに手をつけてみました。。

で、何をやってたか・・・









イン○○をまさぐり♪
ついに穴を発見♪


話せば長い話になりますが、私のバツロクはターボ車で3ヶ月ほど前にブースト計を取り付けたくて、苦戦を強いられ、暫定的にちょっとイレギュラーな箇所からプレッシャーを取っておりました。その時の様子は過去のコレですが、要は普通にインテークマニホールドからプレッシャーを取っていないため、問題点として通常より高めの値を拾ってしまう点と、負圧が出ない問題がありました。
そこで、どうにか以前から気になっていた、上記の絵の「4」「⑤」に該当するプレッシャーセンサーの箇所に後付のプッシャーセンサーを割り込ませる事が出来ないかと考えていました。

今回他の『烏賊』作業が、中座してしまったため、右側のインマニあたりに手を突っ込んで探ってみたところ、インマニに取り付けられている、プレッシャーセンサーを見つけたというわけです。

で、いきなり穴の絵です。


ここに至るまでには、エンジンルーム右側のインテークパイプを取り外し、エンジン右側を上からの覗き込んで補記類のホースをどかせ光を当てると辛うじて、当該プレッシャーセンサーのネジが見えたので、強引にドライバー(トルクス)を突っ込んで、躊躇い無く外した画像ですが、ここもKタイを一定の箇所に突っ込んで辛うじて撮れた絵になります。

インマニ部、プレッシャーセンサー


以前確認した、インタークーラ部のプレッシャーセンサーとほぼ同じ物が付いていました。
これが脱着できるとなると、この部分を箇所を細工すれば、正規のブースト圧が取れることになりそうです。

どうやら烏賊よりことらのほうが先に実現しそう・・・

ワダスは股間にしても茂みにしても、まさぐるのがスキらしい。。
ていうか、まさぐるのがキライなヲトコっているんかい?
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/10/05 01:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 9:37
オオゥ!流石☆
コレは成功間違いナシ♪

真似させて下さい(笑

アッ!センサーバラすの大変ナンダ、、、汗

コメントへの返答
2010年10月5日 10:34
こっちも、ボチボチ逝きますわ。。

また進展があった時点でアップしていきますねwww

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation