• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

どうにか、付いた。。

どうにか、付いた。。 ようやく昨日、付けました。

右側のユニットがサービスホール手前のエアコン冷媒のラインの関係で隙間が狭く、どうしても入らず、無理かと断念しかけましたが・・・orz

格闘すること3時間。。



難儀しましたぁ~orz

装着後の写真ですが、よく見ると、右側(内側)リングの内部に、瞳孔みたいなブツブツが見えてまっすwww

エンジェルアイって正式なのか通称なのか知りませんが、今回のバージョンは、瞳孔もあって、リアルにめ瞳みたいです。

点灯画像だけでは解りにくいかもしれませんし、カメラの絞りの加減でどうにでも撮れるっちゃとれますが、国内外問わず市販のBMW H8交換タイプで最強と謳っているものにありがちな『外側が構造的に若干暗い』とか、ワダスの前バージョンで気になってた内側配光の問題もクリア。。

まぁ、ここまでクレージーな構造と、なりふりかわず物量投入すれば当然ちゃ当然ですが・・・(滝汗

詳細はまた後日書きますが、フラッシングキャンセラーとの相性なのか、内側のLEDユニットが点灯するまでに少々時間がかかる問題もあり、このあたり回路を見直さなきゃかもしれません。。

それにしても、BMWのイカリングも純正が順次LED化されており、この類のモディも今後無くなるんですよね~


ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/05/15 02:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 3:11
装着しちゃったんですね。(汗
お疲れさまでした。

まだ純正の明るさを知りませんが、ココまで逝こうと心に決めるほど明るいのでしょう。
知らない方が身のため。(笑
コメントへの返答
2011年5月15日 13:52
純正は純白で偉い明るかったです。私のはもう少々青みがかってます。
明るさは今回ので満足です手(チョキ)
2011年5月15日 6:37
すごいですね~

入りましたね(笑

とてつもなく明るそうですね

うらやまし~( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月15日 13:57
言うことなしで夜なんか前方を照らすくらい明るいっすよ~あっかんべー

夕べからむやみに点灯させてウロウロしてます(汗
2011年5月15日 10:59
お疲れ様でした~ m(__)m   色合いが綺麗ですね~♪ イイ感じ♪(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 14:42
よ~く見ると、LEDメーカー混在なんで、見た感じ、外側リングを照らしてるCREEは7000Kくらいで、内側の日亜は6500Kくらいで、ちょっとだけ色合いが異なってますwww

今回購入したLEDでは、CREEのほうが少し青みがかっていて、個人的に高輝度がスキなわけでもないのですが、CREEの色合いは透明でいい感じです。
2011年5月17日 13:39
あ、着きましたねっ\(^o^)/♫
これ純正よりも明るいんじゃないですかっ⁉
流石ですね。
コメントへの返答
2011年5月17日 16:40
最終的に片側のみ変えた後に、元に戻すか新規の二変えるかちょっと考えましたが、確かに前より明るくなりました。。
色は、元のほうがやや綺麗かなというのもありましたのでwww

純正と・・・どうですかね??
劣りしないレベルにはなったと思います。。

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation