• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

始動してます!

始動してます! あけまして、、といいつつあっという間に数日経ってしまいました。

今年はちょっとゆっくりめの昨日から本業始動。




そんなこんなで、夕方てかすっかり夜になってしまって、個人的にメイン神社に詣でに出かけてきました。
が、、エライ人で、参拝に待つこと40分。。空いてる事を期待して夕方にしたのに、みんな考えること同じだったみたいで、大晦日なみの混雑だったのではないでしょうか(汗


ワダスの業界は年末から一瞬景気の良かった頃のような引き合いの多さが戻ってきましたが、中長期的にはまだ楽観視も出来ない状況だと考えてますが、このあたり良くも悪くも己の考え方や行動次第なので、思いつくこと全て出来る範囲で仕込んでみようと思ってます。

そんなこんなですが、今年はクルマをどうしようかな・・・と考えつつも、イジリ処が希薄になりつつあって、なんかいいネタ無いっすかね?


というわけで、本年もよろしゅうお願い申しあげます!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/01/08 14:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

みんカラ定期便
R_35さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年1月8日 15:11
こんにちは~

遅れましたが2013年度も宜しくお願いします♪

今年はどんな弄りをしようか思案中だと

思いますので楽しみにしてます(笑) 私は乗り替え

で楽しみたいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年1月8日 15:15
こんにちは!

こちらこそ宜しくお願いします。

それにしても、V12。。楽しみですね~
2013年1月8日 15:23
今年もよろしゅうお願いします。
話題についていけず、コメレスですんまそん(笑)
コメントへの返答
2013年1月8日 17:00
こちらこそ、今年もよろしゅうお願いします(笑)

このところ、偏りまくったネタしかなてスンマソン。
まだしばらく乗るつもりなので、車検対策のままCATもついたままになってまして、戻しからの戻し(?)も、五本木で近々でやろうと思いますんで、また突っ込んでやっておくんなまし!
2013年1月8日 17:21
あけましておめでとうございます。

ご近所のテーマパークにはちょくちょく出かけていますが、連絡できずに失礼しています。

今年もどうぞ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:44
おめでとうございます。

ネズミのテーマパークの傍にある、逝くすぴ蟻には気分だけ夢の国を味わいたいときに時々出かけてますが、中に入ったのは何年前でしょう・・・
近くにあると、いつでも行けるのに、なかなか行かないものですね。

何かの際は声をおかけくださいまし!
2013年1月8日 23:21
お久しでございます。^^;
僕の去年のヒットネタはトランス式のアッテネーターR100Tでした。^^
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=10038
お友達から教えてもらったネタですが、雑味が減って抜けが良くなり、また減衰量による音質の変化が殆ど感じられないのも良かったです。
現在はアンプをマルチ化して固定ATTを排除し、アンプのゲインである程度音圧調整しておいてR100Tで微調整する方法にしています。

オークションではなかなか出てこないし8ΩのSP用で、コイズミでも少々高くてサイズもデカくて収納に困る等、難点がいくつかありますが質のいい巻線抵抗で作った固定ATTよりも(トランス式の音色が好みであれば)音質アップできると思います。

とは言え既にご存じなネタかもしれませんが・・・^^;、今年もまたどこかでお会いできるのを楽しみにしています。^^
コメントへの返答
2013年1月8日 23:55
ご無沙汰してます。

Kイズミには時々覗きにいきますが、調整ノブがバカネジになってて、「触るな」と書いてあるR100Tが置いてありますね。。。
触るとノブはポロリと落ちて、どっかに転げていってしまうので、とってもめんどくさいことになります(爆

トランス式のATTにはやはり興味がありまして、N口トランス扱いのものやTンゴ(?)扱いのATT用単体のトランスもあるので、試してみようとも思ってます(笑)

今年もどこかでお目にかかれるのを楽しみにしてます。

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation