• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

パーツレビュー

2020年12月6日

自作 スタティックディスチャージャー 放電索?  

評価:
5
自作 スタティックディスチャージャー 放電索
最近、みん友さんで流行っている
放電索(ほうでんさく)?
スタティックディスチャージャーを
私も作成してみました。

仲良い方はご存じですがめんどくさがり
な、こいんですのでマフラーアースを
金切りバサミでチョッキン!して
作成終了(・∀・)

あまった部分で更に自作します(笑)
  • メッシュ線購入して自作する予定でしたがマフラーアースを切断&残った部分で自作作戦にしました。
  • こちらが安かったです(・∀・)
  • 金物切れるハサミでチョキン!
  • 右の二つがマフラーアースの残骸。圧着端子が一つだけ余っていたので同じの作成してみる、こいんです。
  • 今日は取付までで終了しました。来週の休日で走行インプレッションですかね(^^ゞ
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / ソリオ用 時間調整間欠ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:313件

Lauda / ノイズレスSuper電源ソケット PLUSING XL-3100

平均評価 :  ★★★3.38
レビュー:8件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:766件

MONSTER SPORT / バッテリーステー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:162件

CEP / コムエンタープライズ / バック連動ミラーコントロールキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

スバル(純正) / ドアミラーオートシステム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:660件

関連レビューピックアップ

東京ディズニーリゾート 駐車券

評価: ★★★★★

KIMISS パワーウィンドウスイッチ

評価: ★★★★

GREEN_Shop ハイマウントランプ ポジション化ユニット

評価: ★★★★★

エーモン 配線止め金具ミニ

評価: ★★★★★

トムイグ工房 自作リアクター

評価: ★★★★★

自作 みんなのリアクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月6日 18:52
インプレッションあるのかと思いきや😂
来週末楽しみにしてますよ~😁
排気系は3個付けて絶好調👍️👍️👍️
束子はバイナラしましたよ☺️
コメントへの返答
2020年12月6日 20:09
ないんです🤣
今日は取付でタイムアップ(^^)
2020年12月6日 19:41
うちも物置から出て来たんですよ!
メッシュ線😁
狭い所に使おうかと思っております。
インプレ楽しみにしてまーす🤗
コメントへの返答
2020年12月6日 20:15
こんばんは(^^)

うちにもあったハズなんですが
探せず楽な方向に流れて
しまいました😅

効果あると嬉しいのですが😊
2020年12月6日 20:10
気になっていたアイテムなので、このお手軽バージョンで効果有りなら是非パク・・・真似してみたいです〜。
(^◇^;)

インプレッション楽しみしています!
*´∀`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪
コメントへの返答
2020年12月6日 20:20
お疲れ様です〜(^^)
来週までお待ちください♪

効果有ると嬉しいですが
古い車には効果大!と聞き
ました😅自分の新しいなぁ…

本人が思ってるだけか🤣
2020年12月6日 20:55
こんばんは(^-^)/

スタティックディスチャージャーは効果ありそうですよね!

こいんさんの参考にマフラーアースでやってみようかなと思いましたが、モノタ○ウで素材は見付けたので買う時はそれかなと思っています😃

自分も面倒くさがりと寒さが厳しくなるので思案中ですが😅
コメントへの返答
2020年12月6日 21:34
こんばんは♪

コッペ会長から、まだやらないの?
と催促されまして、渋々購入🤣

寒いと外作業、私もイヤです😅
2020年12月6日 21:02
マフラーアースつかうとは効率的ですねー😃

オヤイデ電気にもいっぱいありますねー😍
コメントへの返答
2020年12月6日 21:37
にゅるさん、ぜひ試して😍

マイナスだけ付けるのも?とか
cca低下したりするのかとか
にゅるさんしか計測できない🤣

ラクちゃんで走行フィーリング
確認もお願いします🙇‍♂️
2020年12月6日 23:06
こいんさん、
ま、マジですか❗️
カシメてみます🔨⛏⚒
コメントへの返答
2020年12月7日 7:26
にゅるさん、かしめまして!
こいんです🤣

ぜひぜひお願いします。

静電気とともにccaも放出したら
ごめんなさい😅
2020年12月6日 23:12
ほう、ほう、ほう🤔

メモ、メモ、メモ📝

インプレ楽しみにしてます♪

さあ、マフラーアースをポチりに行くか😁
コメントへの返答
2020年12月7日 7:30
おはようございます。

とよさんがポチった後あたりに
全然ダメです!効果なかったです😢
とインプレ予定です(๑•̀ㅂ•́)و✧
2020年12月7日 11:08
思っていたのより結構短かったです。
付ける場所は、バッテリーのマイナス端子がベストなのですか?
コメントへの返答
2020年12月7日 12:41
こんにちは(^^)
みん友さんのインプレだとマイナス
端子だそうです🤔

ちょっと様子見しながらインプレ
してみます。

私の中ではボディに付けたいの
ですが表面は恥ずかしい🤣

調べたらボンネット取付部や
アクセル、ブレーキのペダル部
根本も良いらしいです🧐

自転車には付けません(^^)
2020年12月8日 18:52
こんばんは❤️🙋

短くない❔

たくさん作ろうとして切りすぎたな(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年12月8日 19:03
短くないよ😀
これ長さよりもバラした部分と
拙者、心得た。

ShiNさんもお試しあれ!
2020年12月9日 10:32
こいんさん

おはようございます・・♡

そうですよ・・バラして、ふわふわの方が良いのですけど・・
ある程度の長さは、必要かもですよ・・(笑)

ところで、スピーカーに着けるって、どこに着けますか・・?
取り付けステイ・・? 窓の中側・・? 内張り側ですか・・? (。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年12月9日 12:43
お疲れ様!(^^)!

バラしてふわふわ!もふもふですね!

スピーカーですがステー外周と
フレームにアルミテープしたら
ちょっと良くなった感じでした。

取付ステー部のネジ部にふわふわ
付けたら良さそうな気がします。

イヤリングにしてもニット着ている
ときにパチパチしないかも(笑)
2020年12月16日 16:58
コッペパパさんと共同でいろいろご教示ありがとうございました🙇‍♂️
私も今週これ作ります🙋‍♂️
コメントへの返答
2020年12月16日 18:09
こんにちは(^^)
試行錯誤楽しんで下さい😁

ちょっとデメリット?があるかもと
私のクルマでは感じたので
また研究してみます🧐
2020年12月27日 18:10
こんばんは。
自作品で効果を体感出来ましたら
更に放電するには。。。となると思いますので^^
それぞれの材質、長さ、仕上げを見直せば
もう一段階上を目指せますよ~
コメントへの返答
2020年12月28日 8:38
おはようございます。

効果ある場所、悪影響の場所と
分かってきました😅

こんな物でも体感できて驚きです。

奥が深いです(^◇^;)
2021年2月22日 8:17
お手軽DIYチューン
気になりますね!



コメントへの返答
2021年2月22日 9:21
パワーアップと言うよりクルマの
本来の力を出させるチューニング
ですが簡単で効果大です(^^)

マイセレナの、やる気スイッチが
押されたようです🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation