• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

クランクケース 吸気口拡大(/・ω・)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我がアドレスV100ちゃんには
不思議なパーツが純正で付いてます🤔

クランクケースカバー内を冷却
させる為の吸気口...(;'∀')

いうなればプーリー周りが熱を
持ちますので強制的にプーリー
フェイスのファン形状のもので
吸気してケース後端から排熱
すると言うしろもの(笑)

こんな吸気口で役に立つのかと
20年前から思ってましたが
20年の歳月を超えてオッサンに
なった今、拡大してみようかと😃
2
加工しやすいように取外します。
3
仕事中から、どうやって拡大する?
カナノコ?入らねえだろ...(;'∀')

面倒だけど急がば回れで何回も
ドリルで穴開けて拡大する事に
しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

ドリルセットも高いし、そんな
数も要らないのですがダイソー
ドリルは大型店舗にしか無い...

仕方がないので錦糸町の取引先に
アポ取ってから、錦糸町駅前の
ダイソーでドリル刃買いました。

お約束ですが、家で電動ドライバー
の袋開けたら、ドリル刃が出て
くるという、オチが...(-_-;)
4
頑張って穴開けます😚
5
グリグリとニッパーとペンチで
剥がしてから鉄ヤスリで適当に
仕上げました( ´∀`)bグッ!
6
切り口を均してからシャーシ
ブラックで塗りました(笑)

スポンジに見える汚れが今までの
吸気口の大きさですね!
7
2倍ほどの吸気口拡大😍
8
おー!レーシーだぜ

俺のV100🥰

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェイトローラー交換

難易度:

リードバルブトラブル

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

プーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月8日 23:48
おお‼️確かにレーシー😊
コメントへの返答
2022年12月9日 8:34
こっちはキレイに塗れたんです。

まあ、親指もキレイに真っ黒に
なりましたけど(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022年12月9日 10:32
高回転でカーンと伸びますな👍
燃料ポンプ、インジェクター(あるの?🤔)も大容量に🤣あとVパワー
コメントへの返答
2022年12月9日 11:31
駆動系の空気導入口なんです😃
私も息子も重いので少しでも
負担減らせればと…😅

うちの近所でVパワー扱いが
ほぼ無いです🤣

先輩勤めているところも出光系
でした🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation