• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"261" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2025年3月24日

K’s WING東北 激カンタムイオンワックス 油性スプレー  

評価:
4
K's WING東北 激カンタムイオンワックス 油性スプレー
【再レビュー】(2025/03/24)
ボディー・タイヤの施工で十分な効果を感じられたこのイオンワックス。
今回はエンジンルーム・マフラーパイプを中心とした吸排気メインでの施工となります。
まず、ハッキリ言えることは

「油性はエンジンルーム内で使ったらダメ」

理由としては・・・とにかく臭い(笑)
エンジン本体のような熱を持つ箇所は特に、表面に塗った油が蒸発して車内が酷い状況に。
例えるならば、道頓堀の油をたっぷりひいた鉄板の匂いがします。。。
エキマニのバンテージにも少量かかっていたらしく、その辺りは走行後見てみると煙が出ていました。。。
意図的にたっぷり吹きかけて油まみれにしていたら、走行中火が出ていたんじゃないかと今になってヒヤヒヤします。
基本的に吹きかけてクロスで拭き取る作業となりますが、吹きかける箇所にステッカーやゴムパーツ等あれば細心の注意が必要です。
ステッカーだとまず剥げたり、絵柄が溶けて消えます。
ゴムパーツも同様にダメージを与えてしまいます。
これはイオンワックスが原因か分かりませんが、エアクリボックス内にたっぷり施工して拭き取りエンジンを始動するとエンジン警告灯が点灯。
ECUリセッティングでこれは改善。
ただ、それ以降もアイドリングが若干不安定(700回転以下)となるシーンがありました。
施工したては油分が蒸発しているからか、それをモロに吸ってしまい不調となる車もあるみたいですね。
肝心の効果ですが、正直プラシーボ程度のトルクアップしか感じられず。
3日経過はみたものの、変わらないどころか逆にトルクダウンした?と思えるシーンが増えました。
そしてアイドリングの振動が明らかに増えていると感じられます。
今思えばやらなければ良かったと後悔。
やはりなんにしても欲張るとろくなことがないですね。。。
色々と書きましたが、油性は良くも悪くもいろんな意味で強烈です。
ボディー表面に2度目の施工をしましたが、1度目より2度目のほうが愛車の調子が良いのは確か。
見えない層になるのか、とにかくボディー表面でのイオン活性化による変化は十分に感じられています。
エンジンルーム内で施工したのは今思えば失敗。
やるとしたらボディー表面は「油性」内装やエンジンルームには「水性」と使い分けるのが一番無難かと思われます。
持久性的な問題ですが、表面の油分(ワックス)は雨が続く時期などではヘタすると1週間ほどで撥水性・艶が目に見えるレベルで落ちます。
ただ、鉱石成分は浸透しているのか、3度目の施工での伸びしろは感じられず。
この辺(マイナスイオン)は目視できない領域なので、難しいですね。
表面の油分が落ちても本体の構成成分はボディーに残っており、それが完全に剥がれ落ちるまでは効果が持続するという認識ですが、あくまで予想であり、実際のところは不明。
もしかするとボディーにそれほど浸透しないまま、油分が落ちればそこで終了なのかもしれない。
一気に効果がなくなるわけでもなく、わからないレベルで効果がジワジワなくなっていくでしょうから、
雨風が当たる箇所である以上は定期的な施工が必要不可欠でしょう。
それほど高くない商品ですし、濡れたクロスだと油性はかなり伸びますから容量的にも十分。
いずれにせよ、エアクリや排気パイプよりもボディー表面のほうが効果が明らかに感じやすい。
私は今後もボディーのみ2回の洗車で1回という短い施工頻度でマメにやっていきたいと思います。
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
レビュー履歴1 回目 (2025/02/28)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

RINREI / 濡れたままでWAX (全色対応 スプレー)

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:77件

DETAIL ARTIST / ARTIST GLAZE

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:52件

PROSTAFF / ミスターマジック 防水力

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

SurLuster / ゼロクリーム[ノーコンパウンド]

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:25件

WILLSON / プロックス ファイナル

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:98件

Zymol / チタニウム ワックス

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:259件

関連レビューピックアップ

SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]

評価: ★★★★★

プロスタッフ CCウォーターゴールド プレミア つめかえ用 480

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]

評価: ★★★★★

CC gold タイヤワックス

評価: ★★★★★

AutoExe オイルレベルゲージグリップ

評価: ★★★★★

FJ CRAFT マフラータオル(創立10周年記念プレゼント企画当選品)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜中空が一瞬明るくなったけど、あれ隕石やったんや・・・(怖)」
何シテル?   08/20 08:53
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation