• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

駆動系交換後のインプレ(備忘録を兼ねて)

長距離はまだですが近所をうろちょろしただけながら、交換前との違いがわかった分だけのインプレです(^_^;)

まず…交換前の状況ですが
プーリー側のフェイス…アドプロの14度
WR…Drプーリーの15g
プーリー…キタコのType X ハイスピード
ベルト…デイトナの強化ベルト
ここは今回は交換していません。

クラッチ側
センタースプリング…デイトナの10%up
アドプロのベアリングスライダー追加


出足が回転数が上がってる感があります。タコメーターをつけてないので具体的にはわかりませんが(^ー^;A

走り始めると逆に回転数が下がってる感があります。
巡航時の市街地を流す感じの走り方ではアクセル開度が交換前と同じくらいでメーター読みでマイナス5~8km。

巡航時からの再加速は機敏になりましたね。



あくまで個人的な見解です。
違うと言われても困ります



少し脱線しますが書店でこんな漫画を見つけました♪

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/09/12 18:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation