• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2019年1月13日

カムチェーンテンショナーリフタ交換(カムの異音修理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近、朝一エンジンをかけるとシャリシャリ音が出始めたので交換してみました。用意したのはこの絵の3と5と7と8と9です。
2
現物。2りんかんで発注しました。
3=リフターASSYテンショナー→14520-KVY-901
5=ガスケットテンショナーリフター→14560-KCW-851
7=スクリューパン6×6→9005-KY7-000
8=Oリング1.5×9.5→91306-MG3-000
9=ボルト,フランジ6×22→95701-06022-00

これはJF28(初代)の型番です。パーツリストでは2代目は型番が違います。何がどう違うのかわかりません(^_^;)
3
交換場所にアクセスする為に
リアキャリア&ボックス、シート&メットイン、サイドカウル&テール、給油口を外します。
4
対象物はスロットルボディの下なので固定されてるボルトやコネクタを外します。あとエアクリーナーをボックスごと外さないとスロボがずれてくれません。
5
外したもの(右)と新品(左)
6
取替完了。
ここでエンジンがかかることを確認しました。異音は消えたっぽいです。
あとは外したボックス等を復旧して終了。
7
75,087kmにて。
もう替えることはないはず(^_^;)
special thanks byぶったまんさん
色々アドバイスありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10回目 エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換・ストレーナー清掃

難易度:

ショップにてOIL交換 11,012km

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ロンホイエンジンハンガー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月14日 17:58
こちらこそ、ありがとうございました。
同じJF28なのに随分と違いますね。
自分の整備手帳と見比べてJF28-11では配線のクランプ位置が違ってることを確認しました。JF28-10はパズルです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1121243/car/1191069/5119344/3/note.aspx#title
コメントへの返答
2019年1月14日 18:13
初代と2代目の違いは給油口の開き方だけと思ってましたが見えないところで改良されていたんですね。
こちらこそ勉強になりました。
ありがとうございました。
それにしても初代のパズルは誰があの着地点を思いついたんでしょうね(^_^;)

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation