• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2017年3月2日

センタースピーカー埋め込み加工③(仕上げ加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
②で作成したパネルです。
アウトライン間違えて左側が大変なことになってますね。
2
写真を撮り忘れてしまいましたが裏の補強部をニッパーで少しカットしておくと後々の作業がやりやすいです。
同時にニッパーで切削できる範囲でバリを落としておきます。
3
あらかたバリが取れたらDIYの味方「ヤスリ」ですね(汗)
この「けずるくん」何かと使いやすかったり。

ちなみにヤスリは押すときに削るのです。
目標ラインに一か所を近づけるというより、全体でレベルを揃えていくと綺麗に削りやすいです。

リューターやエアツールでサンダー使えるなら楽ですね。
4
大方削れた感じででしょうか?
配線通すために使用する留め部分の爪も切り取っておきました。
5
切削面はこんな感じです。
ここまでくればあとは実物合わせしながら調整ですね。

私はレザーを張る予定ですが、スピーカーがまだ手元に来ていませんので作業保留です。

レザーを張らない場合は現物合わせしながら調整削り用に棒ヤスリがあると楽ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤ純正スピーカー鳴らない

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

センタースピーカー取り付け

難易度: ★★

メインスピーカー交換(2ウェイから 3ウェイに交換)

難易度:

モニターを強引に取り付け

難易度:

アンプ気休め冷却

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation