• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでキの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

レゾネーター除去(施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
何はともあれ、まずはインテークダクト(名前合ってるんか?)を外します

赤丸のネジを取って引っこ抜く
2
んで、見えてくる白いのが今回の目標物!

これを外します。

次に、バッテリーのマイナスを外した。
3
んで、ジャッキアップして

タイヤを外して

タイヤハウスをめくると(ここの作業は写真を撮るの忘れた~)

…見えました!

白いレゾネーター!!

でっかいねぇ~
4
また、ボンネット側に戻って

赤丸のネジを取る

この作業のためにメガネラチェットを購入した
5
一つ目のネジを外したら、またタイヤハウスに

レゾネーターの向こうにもう一個ネジがあるのでそれを外す
6
このレゾネーターの向こうのネジがとれにくいこと!

ここでもメガネラチェットが役に立った☆
7
左が純正ので右のがこれからつけるダクト(何て言えばええんや??)

どう作用してくれるのやら楽しみやわい☆
8
純正のに付いとったこのネジを流用して、あとは逆の手順で付ければ完成!!

下のネジがなくなったから取り付けはかなり楽になった☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのフィルター交換

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

8月洗車

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/637438/45799568/
何シテル?   01/16 11:07
はじめまして☆ インプワゴンの鷹目の1.5iSから日産ノートに乗り換えました! おとなしく、コツコツ弄っていきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:42:05
【副産効果アリ‼️】ドア当たり部のクッション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:10:46
スライドドアフィニッシャー交換(ヤラかし。。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 10:57:39

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
イグニスから乗り換えました。 この車は家族第一で弄っていきます!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ノートE12からの乗り換えです。 車内は狭くなりましたが、快適機能は増えました。
日産 ノート 日産 ノート
カッコ良く弄りたいと思います!
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ようやく手にいれた4WDのMT車。 気が向いたら弄っていきま~す☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation