• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

やらかしました…

やらかしました…
alt
O H ・ ・ ・

それは盆休み最終日でした。

「ああ…明日からまた会社か…行きたくないなぁ…」

翌日からの仕事にウンザリして考え事をしながらバックしていたら…
駐車場の壁にガリッと…

左リアフェンダー、バンパーに傷跡が…
やっちまった…数年ぶりにボディ擦っちまいました(´・ω:;.:...サァァ

駐車のためにバックで低速だったので凹みなどは無く、擦り傷だけで済んだのですが(つω`;)

ちょっと言い訳をさせてもらうと、TTは車幅がデカい上に丸みを帯びているんで、
車体の見切りがすごい悪いんですよ(´・ω・`)

「結局、お前の運転操作が下手なだけじゃん」という正論は受け付けません。

デミオ、オデッセイ、レガシィ、1シリーズ、Cクラス…
よくよく考えてみると、実はTTは私の愛車の中で1番車幅がでかい車でしたなぁ。

不幸中の幸いなのは単独の自爆だけで、他人を巻き込まずに済んだことですかね…



ということで、土曜日は板金屋巡りをしていました。

ニャウディさんはもともと10年落ちでボディの所々に既に小傷がありますので、
保険使って完璧に直すつもりはないです。
車両保険使ってしまうと、等級ダウンと事故係数割引で結局10万前後の出費になりそうですし。

板金屋は料金が高いから綺麗になる、料金が安いから雑な仕上がり…
とも一概に言い切れませんしねぇ…
結局は施工者の腕次第なんで一種の賭けですね。

板金屋で10万~20万でしか直らないと言われるようなら、
最悪コンパウンドで磨いてタッチアップで誤魔化すだけで済まそうと思ってました。

まずはメルセデス認定の板金工場に行ってみたのですが…
「フェンダー、バンパー全部外して作業するので20万は掛かります。それと納期もかなり掛かります」
なるべく安く仕上げてもらうことはできないか聞いてみたのですが、うちでは対応できないとのことで
退散してきました(つω`;)

次に行った2店目は廃業してました('、3_ヽ)_

3店目はフェンダーやバンパーを外さずに作業して10万とのことでしたが、
6万でなるべく綺麗にしてもらえないかと相談したら対応できるとの回答が。
納期も来週末までには完成させてくれるということと、代車もあるということ、
事前にメールで何店か問い合わせた中で唯一返信をくれたこの店に賭けてみました。

店長1人で切り盛りしてるそうなので、
未熟な見習い作業者に当たる危険性は無いみたいですし…

alt
代車はアルト(4ナンバー)でした。

alt

alt
漢らしい手動ウィンドウ!

何故かフロントタイヤのホイールキャップがダイハツだったり、
ルームミラー型前後ドラレコ兼バックカメラが付いていたり…

そして、なぜか…

























































alt
キーホルダーがJAGUARだったり

なかなかロッケンロールな代車です(ノ∀`)

あとは板金屋の店長の腕を信じて待つだけです(´・ω・`)



ニャウディさんの退院待ちですけどこれが届きました。

alt
ENKEIのPerformanceLine PF07です(゚∀゚)

サイズは19×8.5J 112-5H +38で、ダークシルバーです。
今のホイールより7mmほど外に出るはずですが、フェンダー内には収まる…はず?(´ω`)

alt
こうなる予定ヽ(´ー`)ノ

中古なんで小傷は多いですけど、タイヤはバリ溝で元々欲しかったホイールですしね。
価格は新品の1/2ほどだったので購入してしまいました(ΦωΦ)フフフ…

ボルトはENKEI純正のハブリング+ボルトセットのブラックを購入したので到着待ちです。

まぁ、何はともあれニャウディさんが戻ってきてからですね(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/26 16:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2018年8月26日 17:15
こんにちわ。

そーかなーとは思いましたけど💦
ちょっと、考え事してたりするとやっちゃいますね (>_<)
自分も、ちょっと前に、右前バンパーを、自宅のカーポートのつっかえ棒に擦りました💦
コメントへの返答
2018年9月2日 12:02
こんちわん( ・ω・)∩

完全に気を抜いてました…ってか、翌日からの仕事がイヤで魂が抜けてたんですよねぇ…(つω`;)

狭い場所だと特に気をつけないとダメですね(´・ω・`)
2018年8月26日 17:49
鈑金塗装┐('~`;)┌

餅は餅屋って言葉が有るくらいなんで敷居が高いです(泣)

ホイールいいっすね(^^)v
コメントへの返答
2018年9月2日 12:04
板金塗装なんて自分じゃとても直せませんからね(´・ω:;.:...サァァ

フィルムスプレーすらも見事に失敗したことありますし( ・´ー・`)どやぁ

ホイールはいろいろあって、装着はちょっと先になりそうです_(┐「ε:)_
2018年8月26日 17:50
うう………・゜・(つД`)・゜・


ドンマイの意味でイイネしました( ノД`)…
コメントへの返答
2018年9月2日 12:12
ボディをガリったのはレガシィ乗ってたとき以来ですね(つω`;)

イイねごっつぁんです(´・ω・`)

あ、ニャウディさん復帰しました(=゚ω゚)ノ
2018年8月26日 17:56
こんばんは(^^)

ガリッちゃったんですね(;>_<;)
板金屋さんは、ピンキリな上、腕によりますからね(^^;

代車が、マンパワーウィンドウなのにドラレコ搭載とかハイテクなのかローテクなの判らなくなりますねw(゜o゜)w
コメントへの返答
2018年9月2日 12:15
こんちわん(=゚ω゚)ノ

板金は口コミや出してみないとわかりませんしねぇ(´・ω・`)

代車は加速はしませんですけど、ボディの見切りは良く、すごく運転しやすかったです(ΦωΦ)フフフ…
2018年8月26日 18:37
ニャウディさん、早くよくなって帰ってくるといいですね(´・ω・`)

ジャガーのキーホルダーww
コメントへの返答
2018年9月2日 12:17
ごっつぁんです(=゚ω゚)ノ

あ、お陰様でニャウディさん復帰しました(・ω・)ノ

どうも、店長の愛車がJAGUARだったようで、その関係で付いていたようです(ノ∀`)
2018年8月26日 18:48
スズキがジャガーのOEMを作ってるとは…!(・∀・)


私もガリったことありますよ(゚ω゚)
あのときはかなり凹みました…
そりゃもう車の凹みよりも凹みました( ´Д`)y━・~~

ケガがなくてなりよりでした
これからお互い運転技術上げていきましょ!
コメントへの返答
2018年9月2日 12:24
これ、JAGUARの新型F-TYPEハッチバックって言います(゚∀゚)





* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

自分の車両感覚の未熟さを思い知りしました(´・ω・`)
当然なんですが、気を抜いて運転操作するのはダメですなぁ…
2018年8月26日 19:04
やっちまいましたね...

自分もこの前フロントバンパー下ガリってしまいました...

...ドンマイ(^O^;)

コメントへの返答
2018年9月2日 15:42
やらかしました(´・ω:;.:...サァァ

車を運転してる限り、ガリるリスクは常に付きまとうとはいえ…

(つω`;)トホホ
2018年8月26日 19:18
こんばんは。
フェンダーがミラーに映らなかったりして、車幅が掴みづらいクルマだと予想してみます…
ホイールはエンケイだとけっこう軽そうです。
コメントへの返答
2018年9月10日 23:30
おばんです(=゚ω゚)ノ

ボディが丸っこいんで車両感覚を掴みにくいんですよねぇ…(´・ω・`)

R19 8.5Jですけど、1本10kgちょいだそうですヽ(´ー`)ノ
2018年8月26日 19:23
こんばんわっヾ(・ω・`)


なーにぃ、、やっちまいましたね…


経験ありますが安いと仕事雑はまさにそれで 20万ぐらいかかってもそれは仕方がないかと思います(そちらの方が後々ボロクソに言えますからね♡)
コメントへの返答
2018年9月10日 23:55
こんばんみ( ・ω・)∩

やっちまいました_(┐「ε:)_

あ、すでにブログで報告しましたけど、なんとか6万で綺麗に修理してもらえましたヽ(´ー`)ノ
2018年8月26日 21:26
こんばんはです(ΦωΦ)

軽いとはいえ、やっちまいましたね。以前、ちょっとだけ運転席に座る機会がありましたが、なかなかにクセのある車体だなと思いました。たしかに見えないんですよねぇ。

何の因果か、ちょうどワタクシも屋根からパーツが吹っ飛んでいったトコロです、仲間(∩´∀`)∩仲間☆彡
コメントへの返答
2018年9月12日 21:23
こばばん( ・ω・)∩

ドアミラー見ても、ボディラインが丸くて左右の感覚がつかめないんですよねぇ…(つω`;)

普通に扱う分には問題ないんですけど、狭い場所だと怖いんです_(┐「ε:)_

ルーフスポイラーが若干グラついてるので、貼り直さないと(´ω`;)
2018年8月26日 22:10
こんばんちは!

ボクも…去年の12月に擦ってしまって…お気持ちは痛い程分かります(´;ω;`)
フォードの下請けの板金に出したのですが、やはり安くて完璧に仕上がってて満足しました。

キレイになって戻ってくるとよいですね(ФωФ)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:32
おばんです( ・ω・)∩

OH…
しかし、ディーラーでも安く仕上げてくれるんですねぇ…
ディーラーの板金は綺麗に仕上がるけど高いってイメージがありまして(;´∀`)

メルセデスの公認の板金工場はべらぼーに高かったです_(┐「ε:)_
2018年8月26日 22:36
うはwww
キーホルダーがウケるw

『ジャガー鈴木』ですね♪

・・・ってプロレスラーかよ!!w

バンバン!ヾ(:3ノシヾ)ノシ バンバン!
コメントへの返答
2018年9月12日 21:44
なぜアルトのキーにJAGUARなのかと思ったら、理由がありました(;´∀`)

どうせなら、Ferrariのキーホルダーなら更に面白かったんですけど(ΦωΦ)フフフ…
2018年8月26日 22:50
お疲れわんこです♪

気持ち切り替えていきましょう。

来週、akiさんと板金の仕上がりチェックします(^^)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:52
おつかれキャット(ΦωΦ)

気持ちを切り替えて…ホイール履き替えしないと(ΦωΦ)フフフ…

akiさんとまたヘッドライトとスモークフィルムの細工に行かないとヽ(´ー`)ノ
2018年8月26日 23:44
姐さんが、爪研ぎしたわけじゃなかったのですね(^o^;)
ウチ辺りじゃ当たり前に在りそうですけど(^-^;
なにせ裏のネコたち、オンボロ長屋の屋根から登場しますから、ボンネットのある車は我が家では禁止なのです!
何しろ、軽めでよかったです!(=`ェ´=)
コメントへの返答
2018年9月13日 21:19
姐さんが爪研ぎなんてしたら、車体が真っ二つですよ(((((((・ω・;)))ブルブル

姐さんの爪研ぎよりは遥かにマシだったので良かったです(;´∀`)
2018年8月27日 0:29
こんばんは~
車高にもよりますがこのサイズだと、
リアフェンダー裏の意味不明な出っ張りを対策してないとヤヴァイかもです、、、
コメントへの返答
2018年9月13日 21:27
おばんです(=゚ω゚)ノ

リアフェンダーのインナーがちょっとめくれてるのが気になるんですよねぇ…
2018年8月27日 12:22
こんちわです(*⁰▿⁰*)

愛しのニャウディ様が…((((;゚Д゚)))))))
早く復帰するといいですね!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ナオレ〜。

うちのニャルビア?w(シルビア)も
夜+雨の視界の悪さでバック駐車中…
『…ガリガリッ!!!』って
やってしまいました。
うちのはFRPなのでパテで
何とか誤魔化してます。

普段通りの駐車ですが慣れって
怖いですね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2018年9月13日 21:30
おばんです(=゚ω゚)ノ

お陰様でニャウディさんが復帰しました(`・ω・´)

車を運転してる限り、ガリるリスクはどうしてもついて回りますからねぇ…(´・ω・`)

当然ですけど、考え事して運転しちゃだめですね('、3_ヽ)_
2018年8月27日 13:04
将軍殿こんにちは('Д')

ガリッとやっちまったんですな!?

そんな時は「これは夢だ、目を開ければ元通りさ」 と念じてみるといいかもしれません。('ω')ノ
コメントへの返答
2018年9月13日 21:37
おばんです( ・ω・)∩

やっちまいました…
そんなに衝撃とか音はしなかったので気のせいかと思ったんですけど…夢じゃなかったDEATH_(┐「ε:)_
2018年8月27日 14:35
こんにちは!
気がめいっているときって油断するものですよね…
でも6万円くらいで修理は結構安く済んだのかもしれないですね

僕は去年の台風の時飛来物衝突でフェンダー逝きました💦
早くなおってくると良いですね(^-^)
コメントへの返答
2018年9月13日 21:41
おばんです(=゚ω゚)ノ

やらかしました…
速度出して無かったのが幸いしたのか、6万+消費税でなんとか綺麗になりました(;´∀`)

あ、お陰様で復帰しましたヽ(´ー`)ノ
2018年8月28日 0:46
自宅の駐車場っていつもの事で油断してるから、あるあるな事なのかも?
えぇ僕も自宅の駐車場でホイールをゴリッと逝きましたよwでもnewホイール付ける前で良かったかもですね、ツラを攻めたホイールなら一緒に逝ってた可能性が。。。板金終わってnewホイール付けたら今度見せて下さい、TTもメッチャ好きな車なので舐め回す様に見たいですw
コメントへの返答
2018年9月13日 21:54
ホイールを履き替えるんで、今後心配なんですよねぇ…

TTはボディが丸っこいんで、ドアミラーを見ても左右の感覚がわからなくて_(┐「ε:)_

一応、今週末にホイールを交換できる予定です(;´∀`)
2018年8月28日 8:59
やってもうた…(T-T)

私もだいぶ精神的にやられてしまっているときに、我が家にはいる直前でホイールをガリッと逝きました…

もうほったらかしですよ!Hahaha ・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2018年9月13日 22:01
( ・´ー・`)どやぁ

全部仕事が悪いんや!

こんなに思い悩んでなければガリることもなかたのに…
ぁー…仕事辞めてぇ…_(┐「ε:)_
2018年8月28日 18:02
ショ〜〜グ〜〜ン
あらら〜そんな事が、あったのね(^◇^;)
まぁお互いに元気出して、
ファイトじゃ〜╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ちなみに、うちのうにゃ〜〜も
新たなる、パーツがふふふ( Φ ω Φ )
コメントへの返答
2018年9月13日 22:04
やっちまいました…
しかも、翌日から仕事でダブルでテンションが落ちましたYO

あ、うちもホイールとか、その他やる予定です(ΦωΦ)フフフ…
2018年8月28日 21:33
あらら…。やっちゃいましたね。
私もこの夏(7月末日)にバンパーを自宅前の擁壁に擦ってしまいました。金欠なので、スプレーで塗っただけの補修で済ませています。(;・∀・)

お互いに似た悩みを持っていますね。私も仕事行くのが超憂鬱です。くれぐれも無理はなさらないでくださいね。
コメントへの返答
2018年9月13日 22:11
やっちまいました(´・ω:;.:...サァァ

運転してる限り、どうしてもガリるリスクがありますからねぇ(´・ω・`)

正直、もともと小傷はあるんでDIYで誤魔化そうと思ったんですが、買って半年でこれは悔しいので直しました(´ρ`)

いやぁ…転職したいっす(つω`;)
2018年8月28日 23:18
あらま…。それは不運でしたね…。
なれた駐車場でも疲れや、考え事してたら擦ってしまうこともありますよね…。おいらもバンパーやった時はそんな感じでした。

ホイール良いですね~中古とは言え綺麗じゃないですか~♪
おいらも最近中古でホイール変えたのですが、付けた時をワクワクしながら待ちましたね~。
綺麗に直ってくると良いですね~
コメントへの返答
2018年9月13日 22:17
(`;ω;´)ブワッ

油断してましたねぇ…
考え事して運転なんてしちゃダメですね(つω`;)

小傷は多いですけど、まぁ…新品をガリるとショックですけど、元々傷があれば心のダメージ少ないし(=ω=;)
2018年8月29日 1:56
こんばんは!
わたくしも本日、帰宅中にやられました…代行の奴らに!(#゚Д゚)

交差点直前でこちらのレーンに真横から侵入って…

その時は手応え無かったのですが、嫌な予感して帰ってから見ると、左のフェンダーにスリ傷が…塗装のハゲや凹み等が無かったのでプレクサス導入でとりあえず目立たないぐらいにはなったのですが、光に照らすと傷が…ドラレコも問題のシーン録画されて無いし、ナンバーやどこの会社の代行かも覚えてないので…

とにもかくにもお互い用心ですね(TОT)

すみません、夜分に失礼しました。
コメントへの返答
2018年9月13日 22:28
こんばんわん( ・ω・)∩

OH…

泣き寝入りするしかないんですかね…(´・ω・`)
車外180度撮影できるドラレコとかあれば便利なんですけどねぇ…

でも、とりあえず目立たないくらいにはなって良かったですね(つω`;)
2018年8月29日 11:17
こんにちは、書き込み初めましてです。エンケイPF07に反応して思わず・・・私も候補だったので。職場のプリウスが履いていなければ&17インチに白があれば購入していたかもでして。国産でPCD112設定があるのは確かにエンケイぐらいですよね、私も昔VWに乗っていたので。
ガリガリはニュー(ニャー?)ビートルの時に2回ほど、しばらくふさぎこみました。2回目は自力で何とか治しました。
コメントへの返答
2018年9月13日 22:49
こばばん(=゚ω゚)ノ

PCD…どうせなら世界共通にしてくれれば、選択肢もグッと広がるんですけどねぇ(´・ω・`)

ENKEIホイールはオデッセイの純正ホイール以来です(ΦωΦ)フフフ…

ニャービートルもボディが丸っこいんで、車両感覚掴みにくそうですしねぇ(つω`;)
2018年8月30日 4:29
ネコショウグンさん、こんばんは🌃✨(゚∀゚)ノ

Σ(゚Д゚ノ)ノっと…TTのサイドをガリってしまったのですね…(゜-゜)毎日、運転していればそう云う事もありますよね~(^_^;)

うちのTTも8月の初め頃に尾瀬から奥只見ダムに抜ける酷道?352号線を真夜中🌃✨に走っていたら…木の枝や葉っぱがボディーに当たって小キズが付いてしまいましたよ(ノ∀`)
(そんなに目立つ程ではないのでそのままにしてますけど…)

( ̄~ ̄;)…でもフロント廻りの飛び石の痕とかなら、(゚ロ゚ノ)ノ けっこう走ってるねぇ…位なのですが…
サイド部分は…目立つ気がするので直した方が良さげですよね…ニャウディ綺麗✨に直るとΣd(゚∀゚)ですね。
コメントへの返答
2018年9月13日 23:04
おばんです( ・ω・)∩

久しぶりにやっちまいました_(┐「ε:)_

( ´Д`)=3 はぁ

ぁー…山道走ると小傷増えますよねぇ…
枝やら草やらの擦り傷は結構馬鹿にならないですし(つω`;)

フロントの飛び石は勲章らしいですよ(´・∀・`)b
猫に乗られたボンネットの傷も名誉の負傷です(違
2018年8月30日 15:26
自分も経験ありますが、考え事しながらのバックはほんとダメですよね(´×ω×`)

板金塗装代そんなにするんですか!?Σ(´Д`;)

うちの代車にも手動ウインドウのアルトありますw
ジャガーのキーホルダーはさすがについてないですがw
コメントへの返答
2018年9月13日 23:11
そうなんですよねぇ…バックなんて1番気をつけなきゃいけないのに…翌日からの仕事がイヤ過ぎる弊害です(# ゚Д゚)

国産車ならもうちょっと安く済むのかもしれませんけど、輸入車だとこれですよ_(┐「ε:)_
6万ちょいで直ったのは運が良かったと思います(;´∀`)

JAGUARのキーボルダーがついてない…だと!?
ならランボのを付けましょう(違
2018年8月31日 0:02
コメント失礼します。
私も一昨日やっちまったクチです…
パンバー裏を除けば約10年前に父の車でやっちまって以来…
テンション下がりますよね…
あーもうなんであの時もっと注意しなかったのかと…
私はとりあえずタッチペンしてそっとしておこうかと思っていますが…はぁ…
コメントへの返答
2018年9月13日 23:16
おはつです(=゚ω゚)ノ

やっちまいましたか…

いや、ホントにちょっとした油断なんですよね。
後で思い返すと、あの時チラッとでもミラーを見とけば、チラッとでも確認しておけば防げたのに…ってことが多いんで、逆に凹むと言いましょうか(´・ω・`)

プロフィール

「そして、納車2日目でホイール交換してきました(歴代最速)

Gグレード標準のホイールデザインがあまり好みじゃなかったのかと、
タイヤにクラックが入って状態が悪かったので、
思い切って後期Adventure専用のマットブラックホイールに交換しました😸」
何シテル?   06/17 15:49
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
アルファロメオ ステルヴィオ ニャルファロメオ ネコルヴィオ (アルファロメオ ステルヴィオ)
16台目は初のイタリア車、初のAlfa Romeo、初のSUV、初のディーゼルとなります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation