• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

Z33のABSがまん顔

Z33のABS ABSの基本構造を勉強しています。
最近、テレビでリコールとか放送されていて、

じゃ、なくって、
Z33でABS誤作動のトラブルが出ているようですね。
昨年秋ぐらいに、知人から「Z33のABS暴走が何か知ってます?」って聞かれてたのですが、
全く知りませんでした。

いろんなパターンが有る様で、中には、「単純にブレーキトラブルやん」というものも有り、
混乱もしましたが、
まとめてみると、
「ブレーキを踏むと、ロックしたままの状態になる」です。
聞く限り、サーキット走行での話のようですが、
恐ろしい話です。
ロックしたまま、止まるまでコントロール不能になる訳ですから。

この時は実車もなく、トラブル車両の仕様もよく分からなかったので、
可能性として、数点を指摘しましたが、
俺自身がトラブルと直面していないこともあり、それで話は終っていました。
知人もABSを外すと言っていましたしね。

ところが、数日前に別方面から、Z33のABSの問題は解決したと耳にしました。
何だったのか、どんな対処方法なのか、興味持って、聞いてみたところ、
Z33は前後異径タイヤですが、多くのクルマは前後同径に変更されており、
スリップ率が変化し、それを起因として発生しやすくなり、
対策として、車速信号のパルスを変更するようです。
(詳細は省きます。)

これについては、俺も最初に指摘した内のひとつでもあり、
トラブルを減らすのには有効だと思います。

でも、俺が知りたかったのは、そこじゃ無いんですよねー。
と、頭から離れなくなってしまいました考えてる顔
ABSといえども、壊れることはあるかもしれません。
もしABSが壊れたとしても、フェイルセーフ機能があるはずです。
この場合のフェイルセーフとは、万が一ABSが壊れたとしても、
チェックランプを点灯させ、通常のブレーキとして使用できるようにすることです。

ロックしたままブレーキコントロールが出来ないのなら、フェイルセーフは機能していません。
で、気になって、ABSの基本構造を勉強しています。
ブレーキペダルも固くなっているとも聞いていることもあり、
ひとつの仮説はたちました。
簡単に書きますと、
ABSの内部では、ブレーキの液圧の減圧、キープ、増圧が繰り返されています。
ある部品が壊れるもしくは動きが悪くなると、ペダルとキャリパー間で増圧される、
そして、その減圧が追いつかない可能性があります。
熱で電気の流れが悪くなるのも考えられます。
マスターシリンダーのストローク(キャリパーやローターを変更されている場合のです)も影響するかもしれません。
ブレーキがロックしてしまった状態でペダルから足を離して、しばらくすれば、回復するかもしれません。
が、そんなこと出来ませんよねー。

この仮説を確かめてみたいんですが、
Z33のABS内部の構造図を手に入れ、
さらに、暴走したABS本体をばらして確認する必要があります。

仮説の段階を頭ん中に収納して、ひとまず終わりにしますねあっかんべー


ブログ一覧 | ABS | 日記
Posted at 2010/02/17 16:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation