• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2013年10月8日

ラジエーター塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイスポでも行ったブラックアウト化と言う名のラジエーター塗装をCX-5でも行いました。
使用道具:新聞紙、マスキングテープ、耐熱スプレー(艶消し)
僅かな部分でしたのでバンパーは外さず確り養生すれば大丈夫かなぁ。。?なんて
2
before
赤○部分です。
マツダの公式ページに載っているCX-5を見ても分るようにこの部分って真っ黒ですよね。更に性癖上写真を撮るのが好きで、グリルを変えてからロア部分が妙に目立つなぁと思いまして・・・
3
after
ほんの少し(気持ち)スッキリフェイスになりましたとさ。
4
before
5
after

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オキツモ耐熱スプレー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リヤフェンダーのキズ消し

難易度:

リヤドア磨きと洗車しました。

難易度:

フロントバンパー 修理

難易度:

リア キャリパー塗装

難易度:

シグネチャーウイング&ウインドウモールラッピング

難易度:

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月25日 11:38
はじめまして!
これ自分もやりたかったんです。
バンパー外さずに塗られたんですか?
黒にすると放熱性が良くなって吸気の充填効率があがり
パワーも上がるかもしれませんね。
(^-^)
コメントへの返答
2013年10月25日 20:24
はじめまして、こんばんは!
本当はフロントバンパーを外した方が良いのでしょうが。。。時間と労力が(汗
ラジエーターとフロントバンパーのクリアランスがかなりあるので、スプレーの噴射口に長いノズル的な物を付けて塗装しました。

見た目と気持ち的なパワーは上がる?!?と思います。
2013年10月25日 23:04
ほうほう
これで画像データ加工しなくて済むわけだ。
やりますね。^ - ^
コメントへの返答
2013年10月26日 23:16
いえいえ、普段から画像は加工していないので、尚更に気になってしまいまして^^;
2013年10月30日 15:10
自分も!?何時か!やろう/やろうと!!思っていたのですが~ 

なかなかですね!!

バンパー外しついでにやろうかな?

にゃご o(^・x・^)oさんに、触発され、秋に、お腹いっぱい走ってきました~
コメントへの返答
2013年10月30日 22:44
同じ考えをお持ちで非常に嬉しく思います♪
ほんの少しですがロア部分が気になりますよね。
お金を掛けずに他のCX-5との差別化できるので中々です(笑

そうですね!バンパー外した時のついでに施工するのが好ましいと思います^^是非。

若輩者ではありますが少しでもmtmr様に何かしらの刺激がお伝えできて嬉しく思います。CX-5は言葉どおりにいっぱい走れますよね~

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation