• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

『今、ボクが出来るコト』の温かい気持ちが届いた♪

『今、ボクが出来るコト』の温かい気持ちが届いた♪ 3月に東日本を襲った大震災…。

尋常ではない被害と悲しみを残し、未だ気持ちの整理が出来ないでいる被災地と周辺地域の方々。
しかしながら、ほんの少しずつ前に進もうと一歩を踏み出す被災地域。
埼玉県で、のほほんと生活しているワタシ…。


そんなある日、みんカラ徘徊中に出会ったあるブログ。

『今、ボクが出来るコト』

漫画家 しんむらけーいちろー氏のブログでした。
実は、私は氏の事は存じ上げませんでした…。

自身もAE86に乗り、みんカラにも登録。車関係の漫画を各誌に連載中。コミック本も多数出版済み。


その時のブログ内容は……「大震災に胸を痛め、プロ漫画家として被災地へ向け何が出来るか?みんカラを通じ同じ車好きの諸兄の愛車のイラストを描き、集まった義援金を全額寄付する」内容のブログでした。


震災直後から現在まで被災地以外の方々の何か出来ないか?という想いは一緒だと思いますが、普段仕事で漫画を描きながら合間を見て受け付けたのべ数百台のラフ絵を描くというのは、相当な負担ではないでしょうか?

しかし、氏の得意分野で奮起する趣旨の記事に思わず即申し込み。

えっ?自分の愛車をプロに描いて欲しかっただけではないのか?って?

はい。否定はしません。
こんな事は、めったにありませんし。


ただ、氏のブログには「小さな事でも何かしないと!しかも今すぐ!」という熱い想いが感じられました。


私の大好きな言葉のひとつである「義を見てせざるは、勇無きなり」を見た気がしました。


私の自己満足、偽善かも知れません。

でも、出来る内容ならばやらないよりは遥かにマシでしょう。

小さな気持ち、被災地に届きますように♪

(しんむらけーいちろー様、まだまだ道のりは遠いかと存じますがお身体をお大事にして下さい。ラフ絵、大切にします。)


ブログ一覧 | 温かい気持ち | クルマ
Posted at 2011/06/30 00:49:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

首都高→洗車
R_35さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 7:07
おじちゃん最高!
しんむらさん最高!

なんだっていいんです、先ず、行動!
なんだっていいんです、おじちゃんはその事を示してくれた!!

ありがとう。

コメントへの返答
2011年6月30日 7:20
いやいや、オフの時のG.Gさんのステッカーもそうですが、人の行動に乗ってるだけです(泣)。
2011年6月30日 8:11
無事 到着したみたいデスね~
良かったデス。

絵を通し 絆が出来れば良いかな・・と思い
やりました。

自分の愛車として
この絵を見るたびに 震災のコト
思い出してくれらば
みんな あの時 感じた思いから
冷静さを取り戻せるんじゃないかな・・と
願っております。。。(^^)
コメントへの返答
2011年6月30日 8:37
お世話になりました。

あの大惨事を忘れる事は決してありませんが絵を手にしてみて、やはりあの時の想いも被災地外の我々も忘れてはいけないと感じられる力強いものでした。

こうした気持ちの集まりも、みんカラならではのものかも知れませんね。
何も出来ない私に機会を与えてくださったことに感謝致します。

どうぞ、お身体をご自愛下さい。m(_ _)m
2011年6月30日 9:44
「小さなことでも誰かのためになれば」
という行動は、決して無駄なことではありません。
偽善なんてことは絶対にありません。

私は被災地にいた者の一人として、この震災を忘れることはないと思います。
(正直、なかったことにしたい、忘れてしまいたいとは何度も思いましたが)
津波に持っていかれてしまって、目の前からは消えてしまった場所も人も一生忘れることはないでしょう。
そしてそれと同じように、たくさんの人からもらった温かい気持ちも忘れません。
一生の宝物です♪

善意は届きますよ。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:58
こんばんは♪

きっかけが有れば普段はできにくいことでも、すんなり出来てしまいます。

支援の仕方は沢山ありますし表現の仕方も人それぞれでしょう。

この件をブログアップしたのは、私が支援した微々たるものをこれみよがしに自慢したかったのではなく「しんむらけーいちろー氏」の熱い想いを知ってもらいたかったからです。

その場限りの支援だけでなく、被災地の皆さんが本当に自立できる日まで忘れてはいけないですね。

そういえば、明日出発ですね♪

高崎のSL撮り鉄旅は。

元気ないわき魂のSL画像、楽しみにしてますよ♪

お気をつけて♪

2011年6月30日 23:45
いや~これはすばらしいことです・

こういうの、めったに描いてもらえませんよ!

私は、なぜか靴下と募金で参画させていただきましたが、(現場には仲間が行きましたが・・)いろんな形で同じ日本に住む人間として、お手伝いするということが、一番尊いことですし、きっと被災地の方にも気持ちが伝わったにちがいない、と思っています。

車イジリおじちゃんさんもですが、しんむらけーいちろーさんのご英断にも敬礼です♪
コメントへの返答
2011年6月30日 23:58
ホントですね。

直接的な現地での支援は、地元での生活が有る我々には不可能ですし…。

私も他の震災募金へ参加しましたが、このような熱い想いが見えると逆に元気を貰える気がします♪
2011年6月30日 23:49
おつかれさまです。

ワタスも知ってはおりましたが、この様に行動に出来るって凄く勇気と体力をつかいますよね。

いち被災者としてこの様な活動をされる全ての皆様に対し、御礼申し上げます。

天災とひと括りにすればそれまでですが、起きてしまった事を嘆いているより、これから出来る事を皆で一緒に考えて参りましょう!と前を向いて生きるよう心掛けております。

ひとりひとりの小さな力が、やがて大きな力になると言う一見「キレイ事」とも思えるこの言葉は当、被災地では「本当」であると体感しております。

ただ、キレイ事の傘を被って生きている自称「被災者」が多数存在する事も事実。

私は被災地に生きる被災者ですが、普段の生活とチョットだけ違う程度の認識で日々生活させてもらってます。

だって私は「あの日あの時」から無事生還し、生きているんですから。

亡くなった同僚であり友人の意志を引き継ぐひとりとして、これからも拾った命を存分に燃やして参ります!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年7月1日 0:24
こんばんは♪

とんでもございません。 私のした事は本当に小さな事であり、実際に被災された方々の方がよほど現実的に力強く生きていらっしゃるご様子。

私の周りでも震災直後は義援金や支援物資の話題で持ちきりでしたが、生活圏内の放射線の話題のみに切り替わり、私を含めて「喉元過ぎれば、熱さ忘れる」日本人の悪い癖が出てしまっている気がしてなりません。

政権のくだらない足踏み状態は歯がゆさと苛立ちしか感じられませんが、小さな一歩の集大成が少しでも現地の皆さんに平等に行き渡るよう祈るしかありません。

旧き良き時代の日本人の助け合い精神は、今もこうして引き継がれていますので逆に被災地の皆さんは少しも卑屈になる必要はありませんし、通常の生活に早く戻れるようにされる事で被災地以外の我々にも勇気を分けて頂いています。

是非、頑張り過ぎずに前に向かって歩いて下さい。m(_ _)m

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation