皆さんは今頃、帰省したり家族サービスや旅行、遊びにとお出かけ中でしょうか?(いいなぁ・・・・・)
はい!私は2連休すら取れそうにありません。(爆)
・・・と愚痴はこの辺にして・・・・・・
私はタバコを止めて数年が経ちますが、最近車内がカビ臭く(あの嫌~な臭いです。)
今朝方、仕事帰りにイストのエバポレータ(熱交換機)洗浄とエアコンフィルターの交換をしてきたわけですが、先日知人の整備士と電話で話していた際にこんな会話が出ました。
私「2年ほど前にエバポの洗浄をDIYでやって、タバコも最近は吸ってないのにまたカビ臭くなってきたんだよね・・・・。夏はエアコンをガンガンに使うから仕方ないのかねぇ?」
整備士「フロアマットって洗ってます?」
私「フロアマット?セルフの洗車場では毎回洗うけど?(週一くらい)」
整備士「フロアマットを洗うと完全に乾燥するのが難しいんですよ。濡れたままか半渇きのまま車内に戻すとカビが発生してそのカビ菌がエバポに付着すると通常より早く臭いが発生するとか・・・。まあ、マユツバかも知れませんけど。(笑)」
なにー!!!!!気にはなっていましたが、結構そのまま戻しちゃってました。(爆)
となると、今後は埃をはらうくらいで水で洗ってはいけないのか?ドーシヨ<(゚Д゚ll)><(ll゚Д゚)>ドーシヨ
皆さん、洗車の時ってフロアマットの洗浄どうしてます???
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/08/12 11:42:07