• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

流されるオヤジ?

流されるオヤジ? もっとデジカメで遊ぼー!!!!


某国営TVの教育放送のタイトルのようですな(笑)。



車に限らず面白いことはドンドンやっていく性格のワタシ・・・・。


サーキットや列車の流し撮りも良いのですが、何か変わった方法は無かろうか?・・・と。


そこで色々考えて首都高を流しながらTOP画のような写真を撮って来ました♪
これ、後ろには誰も乗ってません。ひとり撮りです♪


ガキの頃から慣れ親しんでいる首都高速(笑)。


取り締まりやオービスが増えて走りにくくなっ・・・・・・・・・じゃなくて、高速と言いながらここは60km制限ですからね~!皆さん(爆)。


5号線から上がりC1内回り~東京タワーを横目に・・・




レインボーブリッジを渡って湾岸へ。




 
久しぶりに軽~く3周ほど流して終了。やっぱ気持ち良いわ♪環状線。


ちなみに上記の画像はシャッタースピードを1/20秒に抑えておりますので実車速度は約60km。



写真によっては時速200kmを超えているように見えます?(イストがそんなに出るわきゃないね(笑))


大体皆さんご想像のとおり、こんな感じで撮ってます。




ニトリで買った「突っ張り棒」にヤフオクで安く買った「パイプクリップ付き雲台(カメラを固定するヤツね♪)」で運転席横に設置。シャッターリモコンを左手に持って連写!



名付けて・・・・・・・・流され撮り(爆)。


こんな遊びも面白いでしょ?えっ!?そんなのみんな考えてるって?


いいアイデアだと思ったのにな~(笑)。
ブログ一覧 | 撮りドラ | クルマ
Posted at 2013/05/26 22:17:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 22:22
考えていてもやらなきゃダメ(笑)
やったもん勝ちでしょ♪
コメントへの返答
2013年5月26日 23:10
こんばんは♪

誰かがUPする前にやってやろうと・・・・(笑)。

駄作でも初めがエライ(爆)。
2013年5月26日 22:42
これ…凄く格好いい写真に
なってますね!(≧∇≦)ъ ナイス!

流され撮り…名前もイケてるし
今度真似してみます~♪(^ー^*)
コメントへの返答
2013年5月26日 23:13
こんばんは♪

撮るのよりも設置して画角を合わせる方が手間がかかりました(笑)。

夜間なら画質も荒れてジャスピンでなくても雰囲気でごまかせます?(爆)
2013年5月26日 22:55
いいですね~

カッコイイ(・∀・)

流され撮りは、ピントはどうしているのですか?
マニュアルですか?
オートにしていると車内にピントがあってしまいそうで。
コメントへの返答
2013年5月26日 23:16
ありがとうございます♪

首都高はカーブが連続するのでピントは「オート」にしました。

ISO感度を上げてシャッター優先オートで撮ってます♪

どれもピンボケばかりですが、広角レンズのおかげか背景もボケ過ぎずに良い感じに流れてくれました。
2013年5月26日 22:57
動画ならよく見ますけど、スローシャッターの静止画ってのが新しい!

更に、コンデジならいくらでも見ますけど一眼レフ+超広角ってのも珍しいです。

お次は連写(メモリ容量満杯まで続けられるコマ数で)して、「超高速走行もどき」を期待してます♪
コメントへの返答
2013年5月26日 23:21
ホントですね。動画はいくらでも転がってまよね~。

ただ本気で「踏む」歳でも車でもないので、風景が適度に流れてくれればとチャレンジしてみました♪

車内に固定は出来ても、車高調の跳ねで失敗作の量産かと思われましたが意外にも雰囲気は伝わるモノが撮れたような気がしてます(笑)。
2013年5月27日 6:23
こんにちは♪
福岡の某放送局はテレビカメラで映して高速道路早送り放映してるけど面白いです。
色んな方法で、撮影できるんですね?
コメントへの返答
2013年5月27日 10:26
こんにちは♪ ありがとうございます。
撮り方を変えると違う写真に仕上がるのが面白くて出来る範囲で色々試してみたくなります。
2013年5月27日 22:51
本当は…180くらいで走ってたんじゃないですか(笑)?


それにしても、凄い良く撮れてますね!!アクション映画みたいですね♪

自分もやってみたいです( ´艸`)
コメントへの返答
2013年5月27日 23:12
こんばんは♪
そんなに出したら空中分解しちゃいます(笑)。
デジカメってのは面白い機械で、設定次第では実際のスピード以上の迫力の写真が撮れたりします♪ 機会があれば、是非お試し下さい♪(`∇´ゞ
2013年5月27日 23:30
突っ張り棒突っ張らせすぎないように気をつけて
くださいね。
運が悪いと…ルーフにタンコブできちゃいますよ。

でもこのアイデアいただきですね。
いつ使うかわかりませんけど…(笑)
コメントへの返答
2013年5月27日 23:40
こんばんは♪
そうですね。ルーフの鉄板は柔らかいですものね…。(若い頃、へこませた経験上知っていました(笑))一応、ルーフ側にはクッション材をかましてます♪
あきふもさんなら、もっと上を行く写真になるんじゃないですか?(バイクの後部シート横のバーにでも固定して、鉄の馬を操る自分を流し撮りとか♪)
2013年5月28日 23:19
突っ張り棒とは考えましたね~。取り付けが大変だったでしょう。
よくフロントにカメラを固定して動画撮影されてる方がおられますが、スピード対応って難しいんだろうな~って思ってました。
夜でも鮮明に撮影できてるあたり、高性能なカメラですよね♪
コメントへの返答
2013年5月29日 0:00
そうなんですね~♪高性能なのですよ、カメラが(笑)。

なかなか使いこなせない腕の無さ(爆)。

いっちょ前のカメラマン気取って「構図が・・露出が・・・」とウンチク垂れていても私のような素人にはまだまだ・・・・。

でも趣味なら「楽しんだモン勝ち」ってのが私の心情ですから、カメラをもっと楽しむ為のひとつのアイデアを具現化してみました♪

ちょっと面白い画が撮れたかな?と自負しております(笑)。

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation