先ほどニュースを見たら航空自衛隊で初の「女性戦闘機パイロット」が誕生したらしい!
各種知識や能力の他にも、精神的な安定と冷静な判断力等の類い稀なる資質を兼ね備えた方なのでしょう。
ニュース映像ではF-15イーグルを操縦されておりました♪
彼女がこれから活躍されることを願います。
これは百里基地イーグルの過去の航空祭用特別塗装機↓
夜間訓練時の百里イーグル↓
さて、そのF-15は茨城県の百里基地から石川県の小松基地へと移され、今は各種改良を加えていまだ現役ではあるものの、かなりのおじいちゃんのF-4ファントム軍団の百里。
関東で他に戦闘機が見やすい場所と言えば、神奈川県の厚木基地。
一般機は薄いグレー一色だが、隊長機は・・・・・・・日本の航空自衛隊機には無いこんな塗装♪
横須賀に寄港する空母の艦載機がこの厚木基地で訓練飛行をするので、身近に見に行けました・・・・・・(ました(泣))。
というのも久しぶりに見たいと調べたら、なんと拠点基地を厚木から山口県の岩国基地へと移されてました(泣)。
元々この爆音のスーパーホーネットでの飛行には近隣住民の方々から反対の声が出ており、以前より問題視されていました。
しかし、国内機には無いあの派手な塗装の戦闘機が、もう近場で見られないのは少し寂しいですな。
航空祭の飛行展示も良いですが、普段の訓練飛行をたまには見たくなるものです。
平和な時代だからこそのんびりと撮影などしていられる。
たまには地味な(笑)普段の戦闘機でも見に行くかな♪
追伸:四国を中心に西日本地域では台風が上陸とのこと。そちらの地方の皆さん、どうかお気をつけ下さい。((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
ブログ一覧 |
放浪 | 趣味
Posted at
2018/08/23 21:47:25