• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

朝からちょっとビックリ・・・

朝からちょっとビックリ・・・ 今朝、近所のセブンイレブンへ行ってきました。目的はセブンイレブンでしか売っていない漫画雑誌を買いに行ったのです。入店前(あれ?あまり見かけないちっこいクルマが店舗西側にあるなぁ・・・)と思いながら入店しました。

買い物前にナナコさんの残量チェックの為店舗西端のATMへ・・・ふと見ると例のクルマが見えました。(な~んだ、セブンのクルマかぁ~・・・・!なんだあのステアリング!!かっこえぇ!!!)お買い物を終えた後スマホ片手に問題のクルマを観察しました。


前から観察を始めます。(んん?トヨタかぁ!!)どうやらトヨタのEVのようですね。回り込んでテール周りやサイドをみてみましょう。非常にコンパクトで楽しそうなクルマです。ただ、(サイドに対して)高さが相当あるので横風はつらそうですね。

さ~て室内です。(こいつはモモか!?イタルヴォランテか??)といわんばかりのステアリングが目に飛び込んできます。シートは一つ・・・ひとり乗りですね。セブンイレブンの使用目的から行けばこれで問題ないのでしょう。

帰宅後ネットで調べたらこのクルマは[TOYOTA AUTO BODY]というところで作っているCOMSという電気自動車でした。何でもトヨタがセブンイレブンにリースしている車両とのことです。

ん~~、このクルマ、乗ってみたいなぁ・・・セブンイレブンのバイト君になれば乗ることができるだろうか?・・・そんなことをつい考えちゃうボクなのでした。

ではまた。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/06/02 09:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 50
べるぐそんさん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

お祭りお手伝い終了です♪
kuta55さん

遅い晩酌🏠🍶
brown3さん

孫に遊んで貰いますよぉ〜😄
大十朗さん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 18:18
セブンイレブンにありますねーこれw
富士宮にある「岳南朝日新聞社」にもコイツが配備されてて、じっくり見させてもらってましたけど、コレ、ほんとなんかいろいろ面白そうですよねー。
全塗装して…ホイール換えて…と、妄想してましたw
コメントへの返答
2013年6月2日 19:21
これ、なかなか面白い!と思います。

ボクは今のところセブン仕様しか見ていませんが結構面白そうですよね。車両価格70万位(しかもお上からの補助金が7万くらい出る。)ですし、家庭用電源で充電できますし・・・ステアリングはひとまず交換しなくてもよさそうですし・・・その分他にお金をかけてあげれば・・・
妄想は膨らむ一方です(笑)。

ではまた。
2013年6月2日 19:16
こんばんは。

この小さいEVは、静岡県西部では静岡トヨタが扱ってるようで、磐田店にたまたま展示されていた時に運転席に座らせてもらいました(^^)
で、近場だけなら良いけど、雨天の時はチョット困ってしまいそうでした(^^;;

ちなみに、今日、菊川市で、スーパー7のような謎のクルマが走ってました!
原付ナンバーと同じ形状で青かったので、小型特殊だと思うのですが、何て言うクルマが全然分かりませんでした(^^;;

こういう小さいEVでも、スポーツタイプとか出して欲しいなぁ(^o^)なんてね
コメントへの返答
2013年6月2日 19:26
こんばんは。

ネットで見てみると雨天時は困るかなぁ?という意見も多数ありました。ただその一方でキャンバスのドア(オプションらしいです)をつければ結構な雨でも大丈夫とのじょうほうもありました。

スーパー7のような謎のクルマですか・・・光岡ゼロワンかもしれませんね。家の方では最近マリオカートのようなクルマが公道を走っています。先日もボクのアベちゃんの後ろを走っており思わず見入っちゃいました(笑)

ではまた。
2013年6月2日 20:39
うーん、光岡ゼロワンなら、それなりの大きさで、当然、白い普通車ナンバーですよね。
“マリオカートのようなクルマ”、うん、うん、まさにそれっぽい雰囲気です!!

しばらくの間、軽トラ-謎のクルマ-GT-Rと並んで走りましたが、謎のクルマは軽トラの荷台よりも低い!大型トラックがいたら、踏まれそうなくらい低い!
そんな感じでしたよぉ(^o^)
コメントへの返答
2013年6月2日 21:02
それは大変失礼しました。

どうやら同じ類のクルマをみたようですね。とにかくかなり小柄なクルマですよね。そういえば[YOU TUBE]あたりてこのクルマに乗ってマリオやルイジ等に扮装した人達が公道でバトルする動画を見たことがあります。気が向いたら確認してみてくださいね。

ではまた。
2013年6月2日 22:05
こんばんは。

最近、横浜のセブンイレブンにも居ました。

これから増えるのか気になります。

これが公道を走っているのを見たことが無いので早く見てみたいですね。
コメントへの返答
2013年6月3日 5:44
おはようございます。

そういえば先日、コストコ-鎌倉へ行った際にどこかで走っているのを見ました。

こちらでも一度くらいは走っている姿を見た覚えもありましたし・・・SNOOPY-5150さんも公道上を走っているところを見る日も近いでしょう。

ではまた。
2013年6月2日 22:14
こんばんは、青空スローライフさん。

あー、最近この車を見掛けますね。
さすが業界トップ、新しい試みを色々するなあと思っていました(・∀・)。
業界トップであり、新しい試みを常にし続ける姿勢は何となくヤマト運輸と共通するような気がします。
ただ、店舗の入れ替わりが激しくコンビニ業界もかなり大変かと思いますので、余力のある店舗じゃないとデリバリーサービスは厳しそうな気がします。
でも、これからこういうサービスは必要になってくるとも思っています。
コメントへの返答
2013年6月3日 6:03
おはようございます。

そうですね。業界の最先端を走る企業としてはきっと環境面の考慮も必要なのでしょう。

確かに余力のある店舗でないとこのような車両の導入は難しいのでしょうね。車両サイドに店舗名まで入っていますし・・・ただ、ボクが住む元吉原地区は富士市内で住んでいる住民の平均年齢が2番目に高い地区(3~4年前までは1番でした)・・・その為このような車両の導入もされたものかと思います。

ではまた。
2013年6月3日 0:41
これトヨタ車体で製造されてるヤツですね。
母が最初、この車にする!とカタログまで持ってきたので(笑)説得して今のコペンにさせました。
コメントへの返答
2013年6月3日 6:14
うぉ!オースティンcx5さんのお母さん、コペンを購入したとブログで見させていただいた際にも良いお母さんだなぁ・・・と思いましたが、このクルマも購入対象だったとは!!

本当に素晴らしいお母さんですね。

でも色々調べた結果エアコンすらつける事ができない、ドアもオプション・・・はっきり言って現実的に購入するのは難しいクルマですね。

後は富士今井店さんに頼んでお借りし文化祭あたりで試乗会をしてみる・・・とかいう企画提案を生涯学習に出してみるかなぁ。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation