• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

昨日は・・・アベンシス全国オフに参加してきました。

昨日は・・・アベンシス全国オフに参加してきました。 昨日は浜名湖ガーデンパーク[駐車場]に行ってきました。目的は[アベンシス全国オフ2014]への参加です。

午前7時前、家を出ます。朝食抜きで出たので鮫島の[すき家]にて朝食・・・お得な朝食セットもあるなか、ボクがチョイスしたのは・・・[カレー(ミニ)サラダセット]でした。今回、ある事情で500円玉が必要なため、このセットで500円玉のおつりをもらえる・・・と思ってオーダーしたのですが・・・総額518円!500円のおつりはゲットできず、結局道すがらのコンビニでガムと缶コーヒーを購入して500円玉をゲットしました。

清水ICから東名高速に乗ります。ボクは富士市民なのですが、住んでいるところの関係で富士ICまで行って東名に乗り清水ICに到達するのと、国1を清水ICまで行って乗るのと時間的に大差がないのです。その上で料金差は600円・・・それでは清水ICに行くのもわかっていただけるかと思います。

ナビ案内にしたがっていくと、浜松ICで降りました。ここから一般道を使って目的地を目指します。アベちゃん純正のこのナビ・・・どのような基準でナビルートを決めるのかはわかりませんが、行きと帰りで違うICを選択しました。ちょっと不思議でした(まぁ、おかげでちょっと面白いモノを見る事ができましたが、それは後半で・・・)

午前9時15分頃、会場に到着しました。入り口付近に一台25系のアベンシスワゴンを発見!後ろに止めて声をかけようとアベちゃんを降りて近づいていくと・・・オーナーさんが降りてきました。キレイな女性の方だったのでビックリ!みん友さんの[おねい]さんでした。ひとまずお話しながら駐車場側を見てみます。

こちら、封鎖されているエリアが今回のオフ会会場です。既に来ていた方が事務所に許可を取りにいってくれて中に入って他の方々の到着を待ちます。待っていると(みん友の)シャドースキルさんから「初参加なので・・・」とステッカーをいただきました。ありがとうございます。目立つ位置に貼らせていただきます。その後、続々と参加者の方々が到着・・・結局20台近くの参加となりました。

総勢20台近くでの[記念写真]・・・アベンシスは比較的マイナーな存在です。それだけにここまで並ぶとまるで異空間に入り込んだような気分になりました。

普段チェアーやテントをもっていないボクは代わりに25系アベンシスの海外向カタログを2部持ち込んで寄贈しました。どなたかの手に渡って役立ってもらえれば幸いです。

さて、話が盛り上がっている中、昼食タイムとなりました。他の方に「皆さんお昼はどうするのでしょうか?」と聞いたところ「個々でお願いします。」という返答・・・ひとまずマイアベちゃんに戻り、荷物整理してふと見ると・・・皆さん既に出かけており、会場には誰もいませんでした。で、ボクも行き当たりばったりでランチ場所を探します。

奇しくも[孤独のグルメ2014]となった今回・・・適当に探していると・・・(う~~~ん、やはりワタシの血液はワイン・・・でなくカレーで出来ているの)を実感させられるシーンに出くわしました。それがここ。

[インド・ネパール本格カレーのカマナ]です。

さっそくアベちゃんをとめて入店します。

ランチメニューから[チキンティッカセット]をマトンでオーダー。辛さは・・・いうまでもないでしょう(笑)他のセットではなぜか[生春巻き]が入っているメニューもあります。そういえば外看板に[インド・ネパール本格カレー&ベトナムレストラン]となっていたっけ・・・
で、いつもの店内観察です。

家の方のインド料理屋さんとは違い広々とした店内です。店員さんは・・・インド系と思われる方と一見日本人?とも見えるけれど発音から中国か台湾あたりの方でやっているようです。

最初に水と一緒に出されたサラダを食べていると料理が着ました。

カレーは一種類ですが、十分なボリュームです。ナン食べ放もウレシイですね。食べながら(戻ったら皆さんにいろんな話をきいてみよう・・・)と思っていたところiPhoneが騒ぎ出しました。家から電話です。「お客さんの呼び出しがかかったよ!」・・・やむなく帰ることとしました。会場に戻ってその旨を皆さんに伝えた後、帰路に着きました。

帰りはナビの案内にしたがって[浜松西IC]から乗りました。その後は家まで一直線!そして客先の用事を済ませて一息ついたボクなのでした。

今回のオフを企画された[AVENSIS STYLE]の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。来年、可能であれば再び参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

ではまた。

*そうそう、行きに見つけた[面白いモノ]の紹介を忘れるところでした。

こちらがそれです。一般道に下りてほどなく、交差点で信号待ちをしていたボクの右となりにとまったトラックの荷台にいたもの・・・それは?

???ゴルフ場のカート???・・・

ただ、この車輌、黄色い袖ヶ浦ナンバーがついていました。どうやら公道も走れるようです。後で調べたら[ジーラソーレ]という名の電気自動車だそうです。なかなか面白いモノを見る事ができてテンションが上がったボクなのでした。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/09/07 10:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年9月7日 11:07
お疲れ様です…( ̄Д ̄)ノ

お昼は個々で!と言うのは判りますが、1人ランチだったんですか!?(・_・;?

何か…まがりなりにも全国オフ、誰かしらの誘い合わせはなかったのか( ゚д゚)
ちょっと不思議です!?(・_・;?

コメントへの返答
2014年9月7日 11:15
こんにちは。

ちょうどタイミングが悪かったみたいで・・・皆さん、ボクが他のグループに加わったと思ったのでしょう。

でも、昼食前がみんなでガヤガヤしていたので、ボク個人的には一人ランチ、全く問題なかったです。

ではまた。
2014年9月7日 12:59
お疲れ様でした!(^^)!

さすがにオフ会、20台以上のアベちゃんが一度に見られることは少ないと思います。

リーフもどちらかと言うと、超マイナーですので1日1~2台見るだけですが、その確率
以上に東京ではアベちゃんみますよ!(^^)!

オフ会は本当に良いですね・・・・今度10月4.5日河津でリーフのオフ会開催予定です。

暇があれば、見に来て下さい。。。超マイナーな車がぞろぞろ・・・鳥肌が??
コメントへの返答
2014年9月7日 21:27
こんばんは。

おなじクルマのオーナーばかり集まるオフ会というのは初めてでしたが、良いものですね。

アベちゃん、確かに富士市内でも意外と見たりします。マイナー車といってもそれなりに走っていますね。

リーフ・・・ボク自身はこのクルマ、案外見ますね。特に富士市は昔、日産の工場があったくらいなので、日産車であるリーフを見かける事は多いです。

10/5・・・その週末は地区の体育祭につき残念ながら参加できそうにありません。またの機会を楽しみにしています。

ではまた。
2014年9月7日 13:00
こんにちは。

昨日はお天気良さそうでラッキーでしたね(^.^)

さて、アベちゃんのナビは、行きは浜松ICで降りる指示でしたかぁ(^^;;
そこからなら、普通はそのまま南下して浜松バイパスを通って弁天島まで行き、橋をチョット渡ってガーデンパークに行くルート・・・。
と思ったら、電気自動車と一緒に写ってるのは、私にとって見慣れた風景(^.^)

最後から2枚目の写真撮影場所と最後の撮影場所(地元では有名なディーラー街)から判断すると、青空スローライフさんはこの電気自動車を1〜2km追っ掛けたんですネ(^o^)
その後の会場までのルート、街のちょい郊外通過で混みませんでしたかぁ?!(^^;;
コメントへの返答
2014年9月7日 21:31
こんばんは。

昨日・・・今日と違ってピーカンで暑い一日でした。

最後の画像・・・KOXといったら昔よく見たCMのお店というイメージが強かったので思わず撮ってしまいました。ただ、ナビに従って進んではいましたね。

ただ、一部街中を通るルートがあってそのときには一回ミスったような気がしました。

ではまた。
2014年9月7日 13:33
全国オフお疲れ様でした!! ワタクシも行きたかったんですが、仕事の都合により欠席しました…。ぜひともお会いしたかったんですが…。
コメントへの返答
2014年9月7日 21:33
こんばんは。

ボクもシマさんのアベちゃんとは同じホイールですし、お会いできたら・・・と思っていました。

次回、ボクも都合がつけば再び参加するつもりです。そのときにでも会えたら良いですね。

ではまた。
2014年9月7日 16:43
初の参加ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

いろいろと説明不足な部分が多々あり、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
あんな感じのオフ会ですが、よろしかったら是非、来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月7日 21:35
昨日はありがとうございました。

ボク自身、普段このような形でしかお会いできない方々と実際会うことが出来て本当に嬉しかったです。

来年も(都合がつけば)参加したいと思っています。その際にはよろしくお願いいたします。

ではまた。
2014年9月7日 19:53
こんばんは♪

うちの実家もアベンシスだったので参加できた!?^^

来週末、αの全国オフに行きます!
120台集まりますので、とても楽しみです。
コメントへの返答
2014年9月7日 21:40
こんばんは。

KenKeiさんのご実家にもアベちゃんがいるのですね。是非、みんカラの愛車紹介に登録して次回開催時にその旨のアピールをしてみてください。きっと大丈夫だと思います。

さすが、プリウスαの全国オフ・・・参加数もケタ違いですね。楽しいレポ、楽しみにしています。

ではまた。
2014年9月8日 18:15
お疲れ様でした♪

貴重なカタログを見せて頂き、ありがとうございました♪

昼食はすみませんでした…(汗)
ご一緒すれば良かったですね…

来年は参加出来るかわかりませんが、
また会える日を楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2014年9月8日 19:07

一昨日はお疲れ様でした。アベンシスのカタログ、どなたが引き取られたかはわかりませんが活用していただければボクも嬉しいです。

昼食・・・カミさんあたりと浜名湖ガーデンパークに行く際に立ち寄る店探しができたのでボクはむしろ感謝したいくらいです。気にしないでくださいね。

それよりボクの方こそたいした話もできずに失礼しました。次回参加する事ができたら是非話しかけさせてくださいね。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation