• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

不覚なルート選び in 丹後半島

不覚なルート選び in 丹後半島 久しぶりの晴れ予報 (^^)

日の出前にブルース号で出発!


alt

伊根の舟屋を見学した後、
経ヶ岬への標識を見て国道R178を山側へ入ってしまった。
海岸線追跡者としては海沿いを走るべきだったが
まだまだ距離があるのでUターンせずに前進。



フォト 丹後半島
①ドライブインダルマ
②防波堤と伊根の舟屋
③経ヶ岬基地と浜辺



海沿いを走ろうと思っていたが、
以前にCT110で調査しようと思いナビに地点登録していた
須川隧道」のことを思い出して、
丹後縦貫林道を海側から南下した。


alt

須川集落へ辿り着くも、
よく考えたら隧道へは未舗装路だった。
疲れてきたし近道で南下する事にしたが・・・


alt
地図のオレンジ線は近畿自然歩道


alt

しかし、R57(弥栄本庄線)は通行止
ゲートもないし行けそうやけど、
最近は何故か弱気なのでUターン。。。


alt

地図をろくに確認せず、
次はR75(浜丹後線)を南下。
途中でR75へ左折する標識はあるものの
未舗装路でゲート閉鎖されていた。

ここを抜けると宮津へ抜けれるはずだったが…
仕方なく直進しR655をさらに南下した。。。


alt

R655は地図どおり通り抜け出来ないとの標識が出現。
単車だったら抜けれそうですが、
ガソリンの残量や時間も心配になってきたし、
何より疲れてきていたので結局はUターン。(涙)


alt

来た道を引き返そうか悩んだが、
ナビ検索するとR75を北上後に
R654で西側へ抜けるルートを取ったので
これに従うことにした。

山を抜けるとR53との交差点に、
ガソリンスタンドとコンビニが一緒になってる
ローソンがあり、助かった気持ちでホッとした。(^_^;)


alt

中途半端な気持ちで
ルート選びするのは良くないですね。
でも次回以降の楽しみも出来たかなと?(笑)

ブログ一覧 | カワサキ W400 | 日記
Posted at 2018/09/29 08:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

バレバレ
アンバーシャダイさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

題名のない独り言🤭
superblueさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation