• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月01日

800キロOver(笑)

800キロOver(笑) こんばんは。
先週末のブログUPしようかと思っていたら、いつの間にか日にちだけが過ぎていく…OTL

まぁ、ネタに困らないコトばかり起きますわ。(笑)

土曜日はこの前のブログに書いた通りなので、ダブりになってしまうので、フォトアルバムに上げました。

珍しく富士山がどこでもよく見えましたね。

富士川SAでは富士山と桜のコラボ。
開花宣言されていたけど、見頃としてはもう数日位あとかなぁ。


箱根からもこんな感じで富士山がくっきりと。
せっかくなので、富士山とISのコラボ写真を撮りたかったけど、お天気も良く駐車場が混雑していたので、断念。

細かくはコチラを参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/693636/album/6325/

ふと、LINEニュースで気が付いたけど、

↑コレも早めに気付いていたら、行きたかったなぁ。
※実はコナン大好きです。(笑)

結局、ウロウロして土曜日は終わるのでした。


そして日曜日。埼玉オフの朝。

週間天気予報では雨マークがついていましたが、日頃の行いが悪いはずなのですが、こんな感じで晴れ間が見えていました。

朝の6時過ぎにはキャンプ地を出て、朝の集合場所『セブンイレブン』へ。
途中、こみゅマップをみんなで導入していたので、試してみましたが、ココでOKなのか不安でしたけどね。


ココでは今回のプランナーのほのかなさん達と御一緒に、ISが5台、ほのかなさんのお友達の86乗りな方2台で、旧正丸峠&奥村茶屋経由のヒルクライム。

峠道は楽しいのですが、

↑が怖くて、ちょっと責めれなかったです。(^_^;)
でも、皆さん、ビュンビュンとノリノリなドライブでしたね。(笑)

そして、全員の集合場所、『あしがくぼ・道の駅』です。

ココで幹事のかをるさん達と合流して、ISが全8台になりました。

86の方とはココでバイバイして、ISのみでのオフ会開始。

再び、峠責め。(笑)

『定峰峠の峠茶屋』に到着。


この背景を見てみると、かなり山を上ってきたのが分かりますね。

続いて、『鳥獣慰霊』なんですが、

入口が危険過ぎて、あおあいえすは辞退しました。
まぁ、なんともせっかくのカーボン割るのも悲しいですしね。

その後も、ダウンヒルしながら、今回のオフの目的地、

タロー、って、てっけん違いだね。(笑)


『鉄剣タロー・オートレストラン』


昭和テイストいっぱいの建物です。


レストランの中はこんな感じ。

まるで20~30年前にタイムスリップしたかのような雰囲気です。
自販機の前側には昔懐かしいゲームもありました。


ソフトクリームの自販機は部品なしで動かないみたい…。


マニアが多いようで、雑誌取材とかもあるようですね。


僕はハムトーストサンドを食べてみました。


商品はこんな感じ。
バリバリ手作り感たっぷりなトーストです。
見た目以上に美味しかったですね。(笑)

他にも

つゆだく感がハンパないうどんだったり、


思った以上にしっかりしたチーズバーガーでしたよ。

ここでは皆さんの愛車チェックとなりました。
※別にフォトアルバムであげますね。

そして、また大移動。(笑)


羽生PAにある『鬼平江戸処』で観光休憩。



お土産で人形焼きを買って帰りました。


ちゃんと甘いものも補給。(笑)

時間が許す方々6台で、『レクサス川越店』に訪問。


『小江戸川越の散策』って、ことで街ブラ。



こちらの街並みも昭和初期?とかの歴史ある街並みでしたね。
仕事柄、こういう街並みを見るのが好きなんです。
次は合わせて食べ歩きもしたいですねぇ。

がっつり散歩した後は、再びDに戻ってきました。

それにしても都会のDは広くて立派ですなぁ。
ウチのDの2倍位の展示スペースとラウンジの広さでした。


なかなかなおもてなしでした。(^_^;)
ウチのDもケーキ、出してくれないかなぁってね。

その後は猫鹿さんに圏央道の入口までナビして頂き、八王子JCTまでかをるさんとランデブーしてきました。
本当は山梨経由の中央道で、御一緒したかったのですが、どうせなら、埼玉から海老名までの圏央道を体験してみようということで、別行動にさせて頂きました。

たしかに首都高を抜けるより早かったけど、オフ会で話題にもなった、レクサスのお○かナビのおかげで、なぜか海老名JCTで素直に東名に入れず、通過プレイをしたのは内緒です。(笑)
看板ではどう見ても曲がらなくちゃいけないはずなのに、なぜかナビはまっすぐ行け!って言うんだもんね。(怒)
どうにかなりませんかね、この子。(笑)

その後は足柄SAで

晩飯と、お土産を買って、日曜日中に帰って来れました。

都合、2日間でなんと

800キロOverな走行距離。
平塚に向かう途中で、23,000キロ超えたなぁって思っていたのに、気が付けばもうすぐ24,000キロって、どういうこと?

そりゃ、走り過ぎだから、茶でみおの通勤車があっても、あんまり意味がないかもね。(笑)

果たして、6月まで毎月のようにお泊り遠征があるけど、どれ位距離が伸びちゃうんだろうか?


今回、皆さんからイロイロお土産、頂きました。

甘いもの好きとしては、どれも

『大変おいしゅうございました。』

今回、集まるきっかけを作って頂いた『かをるさん』、楽しいツーリングオフの段取りをして頂いた『ほのかなさん』、ありがとうございました。
また、ほとんどの皆さんが、リアルにお会いするのが初めてのみん友さんでしたが、楽しかったデス。
次回もこのような企画がありましたら、参加させて下さいネぇ。
また、よろしくお願いします。♪
ブログ一覧 | IS300h | 日記
Posted at 2015/04/01 20:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2015年4月1日 21:01
こんばんは。

6台お邪魔出来るDって、中々広い方ですよね。
それにしても、泊まりで800kmくらいの距離は、私もたまに走りますが、無給油で走れるってのは嬉しいですよね。
HV様様ですね(^_^)v
コメントへの返答
2015年4月2日 23:27
こんばんは。

もっと入れそうな感じでした。
ウチのDに比べれば、全然広かったです。

ちなみに無給油の距離数じゃないですよ。(笑)
どう頑張っても700キロ前後の航続距離ですかね。
って、HVじゃないですよね、この数字。(笑)
2015年4月1日 21:34
こんばんは!
日曜日はどうもありがとうございました。

鉄拳に(鉄剣違いですが(^^;))岸朝子は笑いました(^^ゞ 甘い物好きのお眼鏡にかなって良かったです!

明後日からは私も都合1000km超えの遠征ですので、あおえいとさんを見習って頑張ります(^^;)

またの機会にもよろしくお願いしますね~(^-^)/~~
コメントへの返答
2015年4月2日 23:29
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

ずーっとブログネタにと考えていました。(笑)
甘いもの好きには堪らないお菓子でした。

やっぱり1000キロ越えって、体に来ますよね。お気をつけて(^^♪

またのオフ会等、よろしくお願いします。
2015年4月1日 21:35
うわ!オートレストラン面白そう~♪
つ~か自販機が懐かしい~~w

いつか絶対行ってやる!^^)b
コメントへの返答
2015年4月2日 23:30
ネタとしては、オモシロいですね。
こういうのがあるとは知っていましたが、まさか、実物を見れるとは思いませんでした。

まだ他にもあるようなので、行ってみましょう。(^^♪
2015年4月1日 22:04
こんばんは(^-^)
解ってはいますが移動800キロとは(^^;;

甘党で良かったです。
名前の由来ですので、覚えやすいかと(^^)
コメントへの返答
2015年4月2日 23:32
こんばんは。
なかなかこたえた距離数です。(^^;

甘党なので和でも洋でも大好きですよぉ。
なるほど、由来の意味が分かりました。

また、お願いしま~す。
2015年4月1日 22:34
こんばんは♪

日曜はお疲れ様でした。800KmオーバーでIS君もお疲れ気味だったんでしょうか?
それにしても、あの黒い方と86の方々と峠道はかなりスリルがあったのではないでしょうか?
皆さん凄いですからねえ・・・。
今回お会いできてとてもよかったです。コナン、5月10日までやってますからまた来ればいいかと・・・。群馬にもオートレストランありますし(爆
今度は、茨城にもお越しください。自分も機会が有ればそちらに遊びに行きたいと思いますので
その際は宜しくお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2015年4月2日 23:57
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
久しぶりにこの距離数を走りましたね。
なかなかキャッツアイとかが気になって、冷や汗ものでした。
でも並んで走るのは楽しかったです。
やっとお会いすることができました。

コナンカフェも気になりましたが、時期的に混みそうな予感…。

こちらに遊びに来る際は、声を掛けて下さいねぇ。
2015年4月2日 0:06
 あおえいとさん、愛機はいかがでしたか?
無事に退院できたんでしょうか?

ともあれ、日曜日はお疲れ様でしたぁ~(^・^)

ブログと画像に見入ってしまいましたぁ~
いつ?写真を撮られてたのか?
ビックリデスぅ~

僕がアップ後でなければ、拝借させていただいたのにぃ~(^0_0^)

泊まりで800キロは甘いですぅ~
僕は日帰りで1000キロでしたょ(2年チョット前の琵琶湖一周オフぅ~で!)
自慢させていただきますぅ~(*^^)v

ありがとうございました
また、遊んでいただけると嬉しいデス(^^♪
コメントへの返答
2015年4月3日 0:02
本日、無事に戻ってきました。
オオゴトではなくて良かったです。(^^;

先日はお疲れ様でした。
おても楽しいついーリングプランでした。

なかなか手のこんだブログUPできませんけどね。(笑)
写真は適当に使ってもらって構いませんよぉ。

うーん、日帰り1000キロは絶対に、僕の場合、ムリデスネ。(゚Д゚;)
上には上な方がいますなぁ。

またのオフ会ツーリング、機会ありましたらお願いします。

プロフィール

「夏休み、特に出掛けなかったので、ヒルナンデスで紹介されていた宿に来てみた。」
何シテル?   08/16 17:13
あおえいとです。 HNのもともとの意味は青いRX-8乗りであったことからです。 それが青いレクサス乗りだったこと、白いスイスポ乗りになり、さらには白ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:23:39
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:47:20
ウインカー内蔵ブルーミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 22:52:09

愛車一覧

プジョー 208 しろらいおん (プジョー 208)
白ヴェゼルからの乗り換えです。 なかなかSUVの2台持ちもアレなんで、オサレでコンパクト ...
レクサス NXハイブリッド しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド)
初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しろヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
相方の白ヴェゼです。 最近は遊びに行く際、このクルマの稼働率がイイのかもしれません。(笑 ...
スズキ スイフトスポーツ しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation