• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

3連休初日は...

3連休初日は... こんばんは。

3連休も2日、終わっちゃいました。
というか、やっと戻って来たんですけどね。w

連休初日 7/16(土)
いつもの関東な方から、お誘いがあって、
←のお店に行って来ました。

神奈川県海老名市の『THINK DESIGN』さんです。
※何回か機会はあったのですが、今回初訪問です。



とある方のパーツ取付があるというコトで、お誘いを受けたので覗いてきました。

でもなぜか、オフ会状態でした。(゚Д゚;)


手前から、猫鹿号、yuuta1221号、←に同乗ThinkerBellさん、あおえいと号、LuckyRabbit号。
なんでしょう、みんなノーマルじゃないんだけど…^^;
それぞれ、拘りの弄りが感じられますね。

うまい具合に、色がバラけています。

なかなか、赤と青のコラボは見れませんからね。
しかも、yuuta1221号はあおあいえすと同じLEMSカーボンフロントリップ、カーボンリヤスポイラー装備です。
同乗されていた、ThinkerBellさんもボチボチ、拘りの弄りをしている方で、今回は愛車を見れず、残念。

猫鹿号はいつもお会いする度に、どこかしら変わっていますね。
やっぱりDIYできるっていいなぁと思います。
カネで解決するのではダメですね…( ノД`)シクシク…

LuckyRabbit号ほど、内装に手を掛けている方はいないんじゃないかな?
途中、試乗もさせて頂いて、うちのあおあいえすの外観ハッタリクルマと違って、なんと乗りやすいクルマ?って驚きました。
これは是非とも、ゴールドパーツを参考にさせてもらいたなぁ…えっ?(笑)



手前から、Hokulea&Hokuママ号、湘南乃男号。
湘南さんは長ーい眠りから醒めて、Fに乗換えです。(゚Д゚;)

今回、思いがけずお会いできそうで楽しみにしていた湘南さん。
2年前の掛川オフ以来?いつのまにかFになってますしね。(;・∀・)
ノーマル宣言されていましたが、十分細かいトコロを弄っていますし、まだまだジャンピング土下座して手に入れるものもありそうですね。(笑)
それにしても、出入りの際の音、いいなぁ、ハイブリットにはない楽しさです。

Hokulea号も羊の皮を被った狼です。
※本人はとてもやさしい御夫婦ですよ。
御飯を食べに行く時に、乗せて頂きました。
とても一緒のクルマと思えないほど、シンクさんのパーツの効果を感じられました。
それと、今まであんまり他のISに乗ったことがありませんでしたけど、モデリスタのマフラー音ってこんな感じなんだと、後ろの席で実感できて、『マフラーありも良かったかも?』と内心思ったのは秘密です。
※LEMSのリアピースは、マフラーレス仕様なので、ダメなんですけどね。



そして、今回のメイン作業者、けいすけのおやじ号です。

残念ながら、私がいる間はずっと空中浮遊されていたので、マジマジと見れませんでしたけど、けいすけのおやじさんとも、2年前の夏の六甲オフ以来で、なかなか行動がニアミスばかりで、会う機会がなかったので、久しぶりにお会いできました。
いろいろ腹下を覗かせてもらって、ゴールドパーツの取付を見させてもらいました。
こうやって、実車を見させてもらうと、なるほどなぁって思います。ありがとうございます。

最後はほのかなさん御夫婦も到着されて、結果8台、9オーナー(11人)の集合でした。


ほのかなさん、クーラーの効き、全然変わったんですかね?
前車のエイトより、格段にクーラーの効きは早いって思うんですけど、25℃設定が27℃でイケるっているのは、興味あるなぁ。

あっ、ちなみにコレ↓、気になっているんだよね。

”LEXUS” IS300h/GS300h(AVE30/AWL10) BIG THROTTLE
外観は満足なので、今度はこういうトコロを見直しをしていきたいね。
試乗させてもらった時も、なんとなくウチのクルマにはない感じだったもん。


あとはGARO色のパーツだね。
この辺も効果がある順序にやっていきたいですね。



お昼はちょっと遅めに厚木市内のラーメン屋さんへ。

なんでも本厚木ラーメンランキング上位のお店でした。塩ラーメンのお店です。

朝から、ロクに食べていなかったので、餃子も。

なんか羽根つきっぽい、餃子でしたよ。


ラーメンは塩をチョイス。
麺が平打ち太麺で、ものすごくタイプな感じです。
スープも透き通っていて、きれいで脂っこくないあっさりめで好きなタイプ。
家系もすきなんですけど、あっさり系も旨かったなぁ。

お昼の後は、まだまだ話もつきなかったし、内装弄りをされた方の仕上がりを生で見たかったけど、浜松でのあおさん企画の呑み会があったので、しぶしぶ混む前に失礼させて頂きました。


呑み会があったので、デザート系は自粛しようと思ったけど、足柄SAのスタバで

新作『クラッシュ オレンジ フラペチーノ』を頼んでみました。

何気にスタバでドリップ以外を頼んだのは初めてかもしれない。
ちなみに噛みそうだったので、思わずメニュー見て、『コレ(^^♪』という、おっさん頼み。(笑)

オネエチャン達が、ハマるわけだわ、コレ。(・∀・)ニヤニヤ


静岡に入ったら、SAの中ではあいかわらず、

仕事中のナンパという、国家権力を振りかざしていました。(笑)

その後、無事夜の主催呑み会には間に合いました。(´▽`) ホッ


今回、参加された皆さんはなぜか、初めましてではなかったというお仲間でした。
なぜか、関西、関東(東京、埼玉、千葉)の中に、浜松ナンバーという、KYなクルマでしたが、
十分悪い病気に感染させてもらいましたよ。( ´艸`)
こういう風に情報交換できたり、チラッと書いた一言でコレだけの自慢の愛車が集まれるたり、みんカラをやっていなければないよなぁと思いました。

また、関東オフあるようでしたら、声を掛けて下さいね。
※早速、キャベツオフの連絡ありましたね。予定を確認してみないとね。


あっ、今回の教訓。(笑)
外観だけのハッタリじゃ、ダメなんだよぉ。
( ノД`)シクシク…
内面の乗り心地も大事なんだよぉ。(# ゚Д゚)
以上。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/07/18 07:34:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年7月18日 8:47
おはようございます!

弄りって奥が深いですね(^_^;)
何処を目指すかでお金のかけたが
違いますね〜

ただ足回りは、変えないと
レクサスの乗り心地は
私の場合あってないのかも?

シンクさんの画像2つは
私も気になってます。
それに手を出すと止まらなく(^_^;)
う〜ん、また深い悩みに(>_<)

遠方、お疲れ様でした。
また、お会いしましょうね(^_^)
コメントへの返答
2016年7月18日 23:25
こんばんは。

弄りは止まらないですねぇ。
どこまでやっても次から次へと、やりたいことが出てきて困ってしまいますね。

脚廻りは好みがあるので、他人がどうのこうのよりも自分好みになるかですよ。

シンクさんで興味あるのは同じようですね。
どのように段取りしていこうか考え出している自分が怖いです…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

また、御一緒お願いします。(^^♪
2016年7月18日 9:45
あおえいとさん
先日はお疲れ様でした(^_−)−☆

お互い金色のパーツに惹かれますねwww

やりたいけど泥沼確定なのがキツイっす。

コメントへの返答
2016年7月18日 23:27
先日はお疲れ様でした。

なんか同じ沼にハマりそうですね…(^_^;)
金色パーツはバレなくてイイかも。(笑)

やっぱり試乗して体感しちゃうともう諦めきれない…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2016年7月18日 10:29
お疲れ様でした。
スロットル気になりますよねー。
スロットルなら感染拡大はそこでとまりますが、
ゴールド系は感染拡大必須ですからねー(笑)
コメントへの返答
2016年7月18日 23:30
お疲れ様でした。
少し乗り味変わるなら、アリだと思います。
たしかにスロットルはそこで終了ですが、ゴールドパーツは完全に感染しちゃうと長引きそうですね…(゚Д゚;)
一緒に落ちましょう。(笑)
2016年7月18日 13:54
こんにちは!

あおさんも、相当に拘ってるところは拘ってますからね~(^-^)
でも、シンクデザインパーツは全てに意味あるので、やりたくなってしまう訳ですよ(^-^;、

またご一緒しましょうね~(^-^)/
コメントへの返答
2016年7月18日 23:33
こんばんは。

私の場合、外観重視のハッタリ仕様ですからね。(笑)
LuckyRabbit号のように見えないトコロでの弄りとなるとまだまだあるなぁって思います。
でも、弄りが違うクルマを運転させて頂くというのも、次の方向性を考える上では大事そうですね。

また、よろしくお願いしますね。
2016年7月20日 7:59
おはようございます。
コメント遅くなり、すいません。
先日は、お越しいただきありがとうございました。

ほんと、ニアミスばっかりしてましたが、ようやく進化したあおさん号を
拝見できました。さすがに六甲で見た時とは別物でしたね~~

この度は、無理やりですがお付き合いいただきありがとうございました。
きっと感染するだろうなぁ、とは思ってましたが(笑)

わしも満足のパーツが多いですが、わしのような庶民にはなかなかなので、
少しづつ付けて来ました。効果もそれぞれなので、少しづつ試して行かれるのが
いいと思いますよ。これから、楽しみにしてますね~~
コメントへの返答
2016年7月21日 6:30
おはようございます。
先日はお疲れ様でしたね。

そうですね、六甲以来ですからだいぶ変わっていましたし…。w

禁断のショップとは思っていましたが、体感してしまうと余計に気になってしまいますね。
ボチボチと考えていきます。

また、ご一緒お願いしますね。

プロフィール

「せっかくなので違うららぽーとに来てみたが、デカすぎる。」
何シテル?   08/17 13:23
あおえいとです。 HNのもともとの意味は青いRX-8乗りであったことからです。 それが青いレクサス乗りだったこと、白いスイスポ乗りになり、さらには白ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:23:39
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:47:20
ウインカー内蔵ブルーミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 22:52:09

愛車一覧

プジョー 208 しろらいおん (プジョー 208)
白ヴェゼルからの乗り換えです。 なかなかSUVの2台持ちもアレなんで、オサレでコンパクト ...
レクサス NXハイブリッド しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド)
初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しろヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
相方の白ヴェゼです。 最近は遊びに行く際、このクルマの稼働率がイイのかもしれません。(笑 ...
スズキ スイフトスポーツ しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation