• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

休日1000円ラストラン Part1(みん友さんとプチオフ編)

休日1000円ラストラン Part1(みん友さんとプチオフ編) 高速道路休日千円が間もなく終了します。
そこで、ラストランを決行。実家へ行ってきました。

前回の帰省は1泊4日 弾丸ツアーでしたが、今回は1泊2日、さらにハードなスケジュールです。
道連れは、今回も息子一人だけです。
(娘は受験生なので、妻と留守番)

ただ行って帰ってくるのではモッタイナイので、以前からコメのやりとりをさせてもらっているみん友さんのところにお邪魔してくることにしました。

初日
出発 ⇒ 首都高 ⇒ 東名 ⇒ 名神 ⇒ 第一目的地 ⇒ 東海北陸 ⇒ 第二目的地

二日目
出発 ⇒ 北陸 ⇒ 上信越 ⇒ 関越 ⇒ 帰着

ぐる~っと右回りで総走行距離 約1000km+α




土曜日8:00出発、天気は生憎の雨模様です。

東名 静岡付近

富士山を横目にのんびりドライブ、と目論んでいましたが、こんな状態。
10m先のトラックが完全に視界から消え去るほどの豪雨でした。



浜名湖SA

ここで昼食&初休憩。
なんとか雨が上がりました。



恋人の 性地 聖地

SAの中に、こんな場所がありました。
息子と二人では盛り上がりませんね(笑)



ハートロック in 浜名湖SA

ハードロックではありません。
中には『とりあえず2週間』と書いた鍵もありました。
最近の若者は、かるいんですね・・・



大垣ICで名神を降りて一般道へ。
ここまでの料金は1750円。

一部、1000円区間外だったため、この料金。
それでも安い~!!


14:30 大きな渋滞もなく、今回の目的地に到着です。
今日の目的は、このお二人に会うことでした。

まちゃひーろさん
ブログの食欲からは想像がつかないほどスリムで男前な方でした。

リトルバイキングさん
CUTEな愛方さんとラブラブで、ブログの通り楽しい方でした。
美味しいお土産をいただきましたので、後ほど。

※舞い上がっていたせいか、ご本人たちの写真を撮りそびれてしまいました




左側がウワサのまちゃひーろ号です。とってもカッコイイ。同じE46には見えませんでした。
右側のミラがリトバイさんの愛車ですが、見切れてしまってスミマセン。
(まちゃひーろ号が眩しすぎて・・・イイワケ)


実は県外のみん友さんとお会いするのは今回が初めてでした。
いつも美味しそうなブログを書かれているお二人の影響を受け、私も最近、外食といえばラーメン&スイーツのパターンになりつつあります(笑)。


いろいろお話しを聞いているうちについつい長居をしてしまい、夕方になってから第二目的地に向けて再スタート。
まちゃひーろさん、リトバイさん、ありがとうございました。
また今度遊びに行く機会がありましたら、ぜひ美味しいものでも一緒に食べましょう。


再び名神高速道路に乗り、一宮JCから東海北陸自動車道へ。
長良川SAで夕食。

どてめし

モツを味噌で甘辛く煮てあり、初めて食べましたが家庭的で懐かしい味がしました。

ちなみに息子は海鮮かき揚げ丼を食べましたが、フツーの・・・でした。



途中、まちゃひーろさんの言いつけをしっかりと守り、しばらくは80km/hで走行。
大型トラックやコンパクトカーにもバシバシ抜かれ、ストレスMAXに達しました。
100kmほど走行したところでリミッター解除!
なぜかとってもクルマが快適になりました。(不思議)



10時ころ、ようやく砺波ICに到着。

ここまでの料金

ブレてて良く見えませんが、間違いなく1000円でした。



この後、実家に向かう途中で思わぬサプライズがありました。


   つづく・・・。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2011/06/13 18:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の海
F355Jさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 19:10
「スリムで男前な方」てとこを太字の大文字で強調してもらわないと(笑)

先日は遠くからありがとうございました。
出発時はスゴイ豪雨だったんですね~コチラでは晴れてて良かったです。

なかなか関東のみん友さんとお会いする機会は少ないので来ていただいて感謝です。
本当なら晩御飯ご一緒したかったですがスイマセン・・・
また機会がありましたらその時はラーメン食べに行きましょう!

今夜COEDOを味わって飲んでみますね。。。
コメントへの返答
2011年6月13日 23:37
あれ?極大文字にしたのですが、勝手にしぼんだみたいです。

こちらこそ貴重な時間を戴きましてありがとうござました。おかげでとっても有意義な旅になりました。

関東-中京間 約400km、普通の日なら走りっぱなしで4~5時間、日帰りも可能ですよ(笑)
次回はしっかり都合を聞いてから押しかけることにします。そのときを楽しみに、日々ラーメン修行に励んでおきますね。

富山を回ってからそちらへ行くときには、富山の隠れた逸品をお届けします。
2011年6月13日 20:20
こんばんは(^^)/

楽しい弾丸ツアーだたみたいですね(^^ゞ
美味しい物あり、楽しい出会いあり♪しかも安価格で(^^)/

イイ事づくめですね♪続きも楽しみにしていまーす(*^_^*)
コメントへの返答
2011年6月13日 23:42
こんばんは。

今回はイベント盛り沢山で、とっても濃い2日間でした。休日1000円、いろいろ批判もありますが、いい企画だったのに残念ですね。

撮った写真を見直して満足感に浸っています。もう少しこのネタでお付き合いください。
2011年6月13日 21:22
とりあえず2週間
今の若者っぽいですね(笑)

ウチのミラは切れててイイのです
主役はオイチさんのとまちゃひーろさんのですからね
しかしホイールとか車高とかオフに行くとどうも目の毒です(まちゃひーろ号見てるとどうもBM欲しくなるし)

COEDOビールは味わって飲ませてもらいますね
コメントへの返答
2011年6月13日 23:48
ん!?
って何度か読み返しちゃいましたよ。
2週間だけで良いのか・・・

舞い上がっていたのか、リトバイさん、まちゃひーろさんと一緒に写真を撮るのも忘れてました。帰ってから「誰に会ってきたの?」と聞かれて初めて気が付きました。
まちゃひーろ号、オーラ出まくってますね。
タイヤ買ったばっかりなのに、無性に足回りが気になり出しました。

リトバイさんのお土産は帰ってすぐに家族みんなで美味しく戴きました。
2011年6月14日 5:33
念願の同車種オフが叶いましたね♪
遠方のお友達にいっぺんに2人に会えて
舞い上がるオイチさんが目に浮かびます(笑)
コメントへの返答
2011年6月14日 18:42
念願叶いました。
いままでは比較するにも相手がいませんでしたが、同じクルマで、しかもあちこち手が入っていると刺激を受けますね。

え?見られてた!?
ご想像の通り、写真撮るのも忘れるほど舞い上がってました(笑)

プロフィール

「今日は怪獣映画」
何シテル?   08/09 22:59
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation