• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

茨城のMENに逢いに

茨城のMENに逢いに 日曜日、茨城の池麺からお呼びがかかったので、
愛に行ってきました。

途中、全く渋滞に合わず、とても順調に、
というか順調過ぎて、時間調整が必要になるほどでした(笑)

E46での高速走行、ドーピング効果もあって
高回転が超気持ちイイです!

ついつい踏み過ぎてしまう右足を自制しないと、
またナンパされたらシャレにならないです(汗)


この日もとても暑く、レアンさんに倣って熱中症対策のソフトを食べました。

筑波山麓牛乳ソフト(矢田部東PA下限定ご当地ソフト)


バニラというよりも牛乳の味がメッチャ濃いです!

メロンソフトもあったけど、こちらを選んで正解でした。

水戸インターを降りて、彼と合流。


今日で見納めとなる珍1号のラストランを後方から見届けながら、
何はともあれ腹ごしらえ(笑)



ここはスタミナ冷やしというご当地麺が食べられる、地元では有名なお店です。

スタミナ冷やしとは、
キャベツ・人参・かぼちゃ・レバーを具にした甘辛い餡を、
冷水で締めた麺にかける、汁なしラーメンみたいなものです。

残念ながら店内撮影禁止、写真が撮れませんでしたので、
参考までに、拾い画像を載せておきます。


ラーメンにかぼちゃ!?この組み合わせは想像もつかなかったけど、
甘辛くスパイシーな餡と意外に良く合います。
全国的には知名度なさそうですが、地元で愛されているC級グルメ
というところでしょうか。

珍さん、大盛りの上の上の上を行く「3玉」をあっという間に平らげてました(汗)

お腹も落ち着いたので、
カー用品店の駐車場で撮影会。





同じチタンシルバーの非M-Spo、これが最後のツーショットとなりました。


名残惜しいですが、次の場所でいよいよ珍1号ともお別れです。


さあ、珍2号とご対面!










なんと、珍2号は
E46 320i M-Sport アルピンホワイト!



しかも走行距離2万キロの奇跡の極上車です。

ホイールも拘りの塗装を施した逸品を装着。

めっちゃカッコいい!!!


S&Tさんも駆けつけられ、クルマ談義で楽しい時間を過ごしました。


帰りはS&Tさんの46に最寄りのICまで先導してもらい、お別れしました。



46、減らなくてよかった~!



途中のSAで自分のクルマをパチリ




あれれ????


N-Sport
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2014/06/02 23:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 0:04
あはははは♪
オイチさん、何やっちゃってるんですか〜(笑)
コメントへの返答
2014年6月3日 22:52
何か気づかれましたか(笑)?
帰りに靴を履き間違えたかな?
2014年6月3日 0:11
まっまさかの~と思ったら、MSpoのホイールなんですね!
一層の事BBSにしちゃえば良かったのに!まさかのタイヤ付きですか?
トレッドパターンも何げに変わってますよ
コメントへの返答
2014年6月3日 22:54
そーなんですよ~
極悪車、じゃなくて極上車からの移植です
BBSを2セット持ちなんて贅沢ですよね!
おっと、タイヤまでチェックされるとはww
パイロットスポーツ、ちょっと派手目のパターンですね
2014年6月3日 0:19
あれれ??(笑

オイチさんの足袋を履いて旅立ったんですね。

パーツ廻しっていいですね(笑

何故か車の部品だけでなく、カメラの

レンズまで譲ってもらっちゃいました(照

ルーホイ大切に使ってあげてくださいm(__)m

なんで撮影禁止なんでしょうね?

広まって集客につながると思うのですが??
コメントへの返答
2014年6月3日 23:03
あれれ、
帰りに靴を間違えちゃったのかな(笑)
(銭湯かwww)

私の46、だんだん皆さんのDNAが組み込まれて行きます

レンズ?
OM-D用のですか!?

ルーホイは帰宅後、オートグリムで磨き上げました!そしたら斑になっちゃって(汗)
ホイールコーティングされてたみたいで、コンパウンドかけたら直りました・・・
焦りました・・・

撮影禁止のお店ってありますよね~
ネットは怖いですからね
2014年6月3日 0:20
最後の写真、ホイール変わってますー

そして、、、Jaguar Eタイプが・・・

コメントへの返答
2014年6月3日 23:07
正解です(笑)!

Eタイプ、チラ見せ風に載せましたGが、気づかれたのはFっピさんだけでしたね!
不動車をここで整備して復活させたそうです
最新からクラシックまで、外車なんでも整備できる頼もしいお店でした
2014年6月3日 0:24
地元で愛されているC級グルメ
撮影禁止はなんか残念ですけど
これ冬でもみんな食べるンかな?
ご当地グルメはいいもんですからね

ってまたナンパされないように気をつけてくださいませ(笑)

ホイール違うのになってる…
レグノはどうしたんだろ?
コメントへの返答
2014年6月3日 23:11
撮影禁止はここだけなのかな
ラーメンに餡をかけたスタミナラーメンと、冷やした麺に餡をかけたスタミナ冷やしがあるので、季節で選べますよね

もうナンパはコリゴリです
(ミニスカポリスを除く)

Mスポホイールに入れ替えました
レグノとはしばしのお別れです
2014年6月3日 4:02
この度は遠路ありがとうございましたm(_ _)m
あ、申し遅れました「茨城の湿気麺」こと珍でございますorz

いろいろとお付き合い頂きありがとうございました♪
ホイール、使って頂けたら幸いです^^^^
でもNスポーツってww

コメントへの返答
2014年6月3日 23:16
こちらこそ、感動的な一場面に立ち会わせていただき、ありがとうございました!
茨城のMENは最高ですね♪

740の後ろを走ると意外に近いということが判明したので、またお邪魔しますね(笑)
MになりきれないNですwww
2014年6月3日 6:40
おはようございます。

このホイルなら、奥様にバレマセンね・・・・(笑)
コメントへの返答
2014年6月3日 23:17
こんばんは♪
家族誰も気が付かなかったので、
寂しくて自己申告しちゃいました(笑)
2014年6月3日 6:47
おはようございます!

46減らなくてよかったですねx2。
しかし、2万Kmとはほんとに奇跡ですね!

ちなみに、Mspホイールとノーマルホイールの差は、結構ありますか?
コメントへの返答
2014年6月3日 23:29
こんばんは♪

だんだん46も減ってきていますが、
まさかこんな極上車があるなんて想像もしませんでした!

インチアップに加え、リアが205→245、
以前と比較するとちょっと外乱受けやすくなったかな、と思いますが、ぜんぜん許容範囲ですし、見た目は断然Goodですよね~
2014年6月3日 7:01
ナンパされると恒例の会も中止になりますのでご注意を!(笑)

どうせならBBSもらえば良かったのに(*≧m≦*)ププッ
チンさんもE46からE46へ箱換えとは漢だなぁ~!
今度のアルピンは程度も極上そうですね。

スタミナ冷やしとは珍しいですね。
写真撮って宣伝してもらった方が店にはプラスになるよな気がするんだが・・・
拾い画像も盗撮のせいかピントが外れてますね(笑)
コメントへの返答
2014年6月4日 0:15
とりあえず一抹の不安があるのでおとなしく走りますよ(笑)

BBSを2セット所有できるよう修行します
珍さん、318iは16万キロ、次の320iは2万キロですからね!
内装も全くヘタリがなく(当たり前ですが)どこにこんなクルマが眠ってたのか不思議です

スタミナラーメン、地元じゃメジャーらしいのですが、全国的には知られてませんよね
撮影禁止、過去に何かあったんでしょうか
画像なくても悪口書くやつはいますもんね
2014年6月3日 7:02
おはようございます♪

素敵な麺面ですね(^_^;
お邪魔出来ず残念です(>_<)

N-spo、イケてますね(^_^)
コメントへの返答
2014年6月4日 0:17
こんばんは♪

チンさんも師匠も素敵な方ですよね
今度はご一緒しましょう!

ふさわしいネーミングでしょww
2014年6月3日 7:12
矢田部東PA ソフト
あったんだぁ迂闊っ
メロンも一応産地だからアリかと

スタミナラーメンがご当地
なのは知ってましたけど
食べた事なかったり
コメントへの返答
2014年6月4日 0:22
牛乳ソフト、食券買っておばちゃんにわたすと
バニラね♪
と言われてちょっと不安になりました(笑)

レアンさんご存知でしたか~
でも食べたことないってことは、かなり局地的なんでしょうね
2014年6月3日 7:43
おはようございます♪

写真撮影禁止のお店って最近増えてきてますよね(^^;
ただ・・・理由解らなくもないんですよね。。。
盛り付けが他の人より・・・とか見た目が・・・とかアップしちゃう人が存在するのも事実な訳で(汗)

オイチさんの46がN-spoにwww


コメントへの返答
2014年6月4日 0:28
こんばんは♪

撮影禁止。。。
決して作る側の我がままじゃなく
食べる側のマナーが悪いんでしょうね
ネットで中傷されると死活問題になりかねないので、致し方ないのかな~

N=ノーマル
N=ニセモノ
N=ナンチャッテ

です(笑)
2014年6月3日 8:06
スタミナラーメンは知りませんでした。
暑い日でも食べられるそうですね!

ホイールが変わってますねw
コメントへの返答
2014年6月4日 0:31
スタミナラーメン、地元のソウルフードなんでしょうね~
レバーも入ってるし、元気になれそう!

ホイール、珍2号からの移植です♪
2014年6月3日 9:29
先日は、お会い出来て嬉しかったです(^^)/

茨城のスタミナラーメンは、実は色々なお店があるのです(^^)/
チンくんに初めての人は、『松五郎』と伝えておきました♪

松五郎は、2012の東京ラーメンショーにも出店されてます 参考までに、ご覧下さいm(_ _)m


http://blog.livedoor.jp/hisnow/archives/50373870.html



あと、東京にもお店があります

http://www.youtube.com/watch?v=BVJQvt2Udkg
コメントへの返答
2014年6月4日 7:51
私もお会いできてうれしかったです!

あのあと、いろいろ調べたのですが、
かなりたくさんお店があるみたいですね~
その中でもベストなお店を紹介していただき、ありがとうございました!
これはまた食べたくなる味です♪

2012東京ラーメンショー、行ったんですよ!
そのときは気が付きませんでした

東京にも!?と思って調べたら、いまは閉店しているみたいですね

食べたくなったら、そちらに行くしかありませんね
2014年6月3日 9:34
あっつ、スタミナの話だけになってしまいました(^^;)

オイチさん、17インチM-spoホィールお似合いでしたよ♪
また、遊んで下さいm(_ _)m
今年も、銀会やりましょうね(^_^)v
コメントへの返答
2014年6月4日 7:55
ありがとうございます!
フェンダーとの隙間が気になっちゃうかなぁ、と思ってたのですが、想像してたよりもしっくり収まってたので安心しました

銀会、ぜひお願いします!
2014年6月3日 12:42
あぁ、、、麗しのエリプソイドが、、、

でも攻めた走りするなら太いエムスポの方が向いてますしね!
タイヤのケース剛性もあがって高速域やコーナーでの安心感はありますね!
コメントへの返答
2014年6月4日 8:08
私も気に入ってたのですが、
思い切ってイメチェンしてみました!

高速道路では全く問題ないのですが、ちょっと山間部を走ると205/55-16では不足気味、という場面はありました
現状、ロードノイズが大きいので、タイヤを交換すれば、乗り心地も含めてかなり改善できるのではないかと思ってます
2014年6月3日 20:19
そういうことだったんですねw
これはチンさん同様にルーホイお披露目オフしなきゃいけません!
お次は前後バンパー逝っときますかー(^○^)
コメントへの返答
2014年6月4日 8:14
そーだったんです(笑)
M-spoホイールも極上ですが、
チンさんのルーホイ、凄いですよ!
同じブラックでもリム部とスポーク部の質感が違うように塗り分けられています!
バンパーですか~
ますますNスポになっちゃいますねwww

プロフィール

「サイタマの海〜」
何シテル?   08/31 13:23
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation