• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

映画を見たりいろいろと

映画を見たりいろいろと 秋も深まり、、、
ていうか明日から12月!

娘は完全に受験モードで、今日も模試を受けに出かけました。
帰りも迎えに行かなければならないので遠出もできず、
玄関先のモミジで紅葉狩り。。。

夫婦で一日中、家に居るのも退屈なので、
(気まずい訳じゃないですよwww)
二人で映画を観てきました。

フューリー


1945年4月、戦車“フューリー”を駆るウォーダディー(ブラッド・ピット)のチームに、戦闘経験の一切ない新兵ノーマン(ローガン・ラーマン)が配置された。
新人のノーマンは、想像をはるかに超えた戦場の凄惨な現実を目の当たりにしていく。
やがて行く先々に隠れ潜むドイツ軍の奇襲を切り抜け進軍する“フューリー”の乗員たちは、世界最強の独・ティーガー戦車との死闘、さらには敵の精鋭部隊300人をたった5人で迎え撃つという、
絶望的なミッションに身を投じていくのだった……。

スカッとするような戦争アクション映画ではありません。
戦争の残酷さを改めて思い知らされます。

総火演を見て“戦車カッコイイー!”なんて言ってるけど、現実は人殺しのための兵器であり、走る棺桶です。

極限状態の中で、本人の意思に反して兵士として成長して行く新兵と、常に冷静なドン、
私は主役よりも新兵に感情移入してしまいました。

確かにアカデミー賞候補にふさわしい作品でした。

でも、戦争は何も生み出しませんね。



こんな映画を観終わった直後なのに、昼飯はガッツリ(笑)

青葉の特製中華そば

映画の半券で大盛り無料

動物&魚介の濃厚なダブルスープ、なぜかナルトがダブル(笑)
箸で崩れるほど柔らかいチャーシューに黄身がゼリー状の味玉、海苔、濃い目の味付けのメンマがトッピング。
何度も食べているけど、飽きが来ない味です!

でもこれ、中華そば???

中華そばとラーメンの違いがますます判らなくなってきました。


帰ってきてから戦車、じゃなくて洗車しようと思ったけど、天気がイマイチで明日は雨の予報、
予定変更でちょっと電装系を弄りました。

ナビの電源に使用するため、シガーライター用の電源をACC連動化しているのですが、最近ちょっと調子が悪く、入ったり切れたりしていました。

リレーの劣化か、配線の接触不良か、とりあえずバラして確認してみることにしました。

シフトレバー周辺、相変わらずメンドクサイ・・・


先にパワーウィンドウスイッチを枠から外せば、灰皿キャリアが意外に簡単に取れることに、
今日気が付きました。



リレー駆動用配線の接触不良だったみたいで、結局何も部品交換せずに済みました。
前回の作業を整備手帳にうPしておいて助かりました。

エンジンオフの時でもナビを見たいときがあるので、連動/非連動の切り替えスイッチも付けたかったのですが、次回のお楽しみに取っておきます。



ダラダラと取り留めもないブログを書いているうちに、日付が変わって、もう12月(汗)

皆さんも忘年会に忘年会に忘年会・・・
忙しい日々が続くと思いますが、残り一か月、頑張りましょう!


貴醸酒で乾杯!
ブログ一覧 | 雑ネタ | 日記
Posted at 2014/12/01 00:35:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 6:06
オイチさん、おはようございます(^^)/

フューリー観てきましたか~!

いや私もフューリーかサボタージュか迷って、サボタージュにしようと家を出たら上映時間に間に合わなくなり…(ノ_・。)

なかなか良いお顔なラーメンですね(゜∇^d)!!

見るからにまいう~そう(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月2日 23:37
レガバックさん、こんばんは♪

題材が題材なだけに、下手なストーリーだったら残念だなぁ、と心配してたのですが、杞憂でした
サボタージュも面白そうですね!
映画の上映時間って、自分の都合の良い時間ではないことが多いですよね~

美味しそうでしょ!?
普段は普通の中華そばを選ぶのですが、今回はブログ用に、ちょっと見栄をはってみました(笑)
2014年12月1日 6:20
おはようございます♪

フューリーじゃなくてフェリーって見えていた僕は重症ですね(笑)
それにしても中華そばうまそう(^O^)/

実は先日中華そばとのれんの出たお店に入ったんですが、メニューにはラーメンと(^_^;)
僕もその違いがわからなくなりましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年12月2日 23:46
こんばんは♪

フェリーって聞くと、なんだか北海道に行きたくなりました(笑)

自分で載せておいて、この時間に中華そばの写真見てたらお腹が空きましたw
店主さんにはこだわり持って欲しいですね
醤油ベースの和風味が中華そばだと思ってましたが、これは結構農耕なのに中華そばなんですよね~
2014年12月1日 6:54
オイチさん 何シテルへ励ましのメッセージありがとうございます(*^-^)
年々とこの時期の労働が体に堪えるようになりましたわ・・・

映画なら会話も不要なので奥さんと行っても気を使わなくてイイですね(笑)
以前、洋画を見に無理矢理嫁を連れてったら隣で寝たました(^^;)

美味しそうな中華そばですね♪
店主が中華そば!って言い張れば中華そばなんですよ(*≧m≦*)ププッ

おぉ~~ついに貴醸酒の虜に??
コメントへの返答
2014年12月3日 0:03
大変だけど、この時期が大事ですもんね
お互い、寒くて身体が固くなってると怪我しやすい歳頃なので(笑)あまりムリしないよう頑張ってください!

そうそう!最低2時間は会話不要です(笑)
ウチの奥さんも結構寝てます・・・
寝てるくせに意外とストーリーを覚えてたりして、ちょっと怖いw

たしかに店主の言うのが正しいはず!
これは魚介系の和風スープ、でも中華そばって言うにはちょっと豪華かなぁ

貴醸酒って面白い作りですよね
これは甘口の白ワインのような味でした
2014年12月1日 7:06
お嬢さんの受験が無事合格すると良いですね♪
夫婦で映画も良いですね。うちは嗜好が違うから上の方のように寝られそうですが(笑)
私もシガーライターソケットをACC化しようかな♪
コメントへの返答
2014年12月3日 0:08
ありがとうございます
先日、学校の入試対策説明会に行ってきましたが、受験生も親もタイヘンです・・・
夫婦共通で観たい映画って意外と限られますよね~
シガーライターソケットのACC化、便利ですよ
でも非連動の出力が欲しいときもあるので、連動ソケットの増設をお勧めします
2014年12月1日 7:22
オイチさんは、本当に家族全員と仲がいいですね(^^)
見習いたいと思います。

ボクが家族に優しくする時は、大物パーツ投入前とかなので、下心見え見えです(爆
コメントへの返答
2014年12月3日 0:14
家族、結構バラバラなんですけどね(笑)
ついてきてくれるときは食事が目当てだったり、いろいろ大変ですw

やっぱり(笑)!
私も飲み会が続くときに家族サービスで穴埋めしますが、バレバレですよね~
2014年12月1日 7:44
おはようございます♪

映画にラーメンに弄りと充実した休日でしたね(^_^)
私もたまには嫁と出掛けないと次なる弄りが・・・(^_^;
コメントへの返答
2014年12月3日 0:18
こんばんは♪

映画を朝一にしたので、一日の時間を有効に使えました
趣味を理解してもらうためには、それなりに努力が必要ですね!
2014年12月1日 7:45
なんやかんや言っても最後の酒で締め
且つ一番きれいに撮れてるお思うのは気のせいかな?(笑)
コメントへの返答
2014年12月3日 0:20
あぁ、バレバレ(笑)
この写真、実は設定をいじりながら10枚以上撮りましたwww
2014年12月1日 11:57
奥様と映画なんて素敵な休日ですね(^_^)
なるとがはいってるので、中華そばです。
なんとなく武蔵のラーメンが食べたくなりました(笑
お受験がんばってください。
通えるとこ受かるといいですね!
コメントへの返答
2014年12月3日 0:30
私は戦車、妻はブラピが見たかったようです(笑)
ナルト、海苔、卵が載ってると中華そばかなぁ
武蔵、お店によって特色があって、どれも旨いですよね
自宅通学ならどこでも良いので、楽しい学生生活を送って欲しいです
2014年12月1日 12:50
シガーライターのACC連動化いいですね。
あの常時設定まさかのバカ設定ですからね〜。

フューリー、オリジナルティーガーが動いてると聞いて俄然見に行きたくなりました!
コメントへの返答
2014年12月3日 0:33
常時通電は必要性があっての仕様なのでしょうけど、メインスイッチOFFのときは切れて欲しいですね
シフトレバー周辺さえバラせれば、配線自体は簡単ですよ

そうなんですよ!現存するティーガーを使ってるんです
バトルシーンは意外に短かったけど、迫力ありました♪
2014年12月1日 16:30
オイチさん、大がかりなDIYするのですね??

自分は、他力本願で行きます(笑)
コメントへの返答
2014年12月3日 0:35
メカは弄れないけど、この程度の電装系ならなんとかDIYで出来ます
でもバラしたり組み立てたりする手間が面倒なんですよね~
本音は頼れる人に任せたい・・・
2014年12月1日 19:07
そうですよね「兵器は破壊の為に創造された物」
という事を忘れてはいけませんよね・・・
自分も兵器をカッコ良いと思い始めた少年期に
プラトーンという映画を見て自己嫌悪に陥った
記憶があります。スクワッドも恐かったー

・・・で自分には「ちうかそば」と「ラメーン」の区別が
つきませんが、味噌や塩味の中華そばって
聞いた事ないですね^^
ところで「シナそば」はどっちなんでしょ?(笑)

騎乗…じゃなくて貴譲酒ってどんなお味か
めっちゃ木になります!!!

コメントへの返答
2014年12月3日 0:42
プラトーン、私も見ました
あの頃から、戦争を題材にしたリアリティのある映画が増えましたね
あんな異常な世界でも、人間は順応して行くというのが恐ろしいです

中華そばとラーメン、明確な線引きはできないけど、醤油ベースで和風味、というのが一つの定義でしょうか
あと、縮れ麺は中華そばと呼ぶには違和感ありますね
シナそば・・・あれはどっちだろう???

騎乗はお好きですか(笑)
トロッと甘い、白ワインのような味でした
2014年12月1日 20:02
久々に青葉のラーメンが食べたくなりました。
中野まで行こうかなー。

あ、先日の多万里で出すラーメンは中華そばになるんでしょかね?
コメントへの返答
2014年12月3日 23:29
青葉はシンプルなメニューで、作りも丁寧で安定してますよね~
多万里は見た目は完全に中華そばですが、「ラーメン」になっていました
チャーハンセットになるのはラーメンですね♪
2014年12月1日 21:31
こんばんは。
ウチは息子が外出すると嫁さんとの時間が持ちません(笑)
そうですね〜
兵器は平和な世の中で見ているぶんにはメカニカルで機能美に溢れれて、機械好きにはたまらない逸品ですが…
実際に人相手には使いたくないですよね。
普段は昼寝していて、たまに演習で活躍するくらいが平和なのかもしれませんね。
先日、久々にスパークリング日本酒飲んでました(^^)
コメントへの返答
2014年12月3日 23:34
こんばんは♪
どこも同じですね(笑)
会話がなくても心が通じる!ということにしておきましょうww

戦車や戦闘機は機能を追求した美しさがありますが、その目的は殺戮ですもんね
活躍するのは映画やゲームの世界だけで、現実は抑止力としてだけ働いて欲しいです

鈴音ですか?
いま、おいしいどぶろくが出てますよ!
2014年12月1日 22:31
基本的に勝った側が戦争映画
創るのは…と思うものの

ビルマじゃ無敵でも欧州
だと棺桶ですねシャーマン

半券で大盛無料なんて
素晴らしいサービス!
コメントへの返答
2014年12月4日 0:09
憎き敵を蹴散らして・・・
「勝てば官軍」の感覚ですよね

戦車はマジに棺桶だと思います
映画の中でもシャーマンの主砲はティーガーの装甲に通用せず、逆に88mm砲一撃で撃破されていました

映画館の入ったショッピングモールはこういうサービスが嬉しいですね
2014年12月1日 22:41
↑に数人ありましたが、反対で
うちは旦那が映画館で寝るので
絶対に一緒に行きません‼プンブン

「again」素敵な名前のお酒ですね
竹内まりや聴きながら飲みたいかも♪
コメントへの返答
2014年12月4日 0:17
逆パターンもありですか(笑)
せっかく一緒に映画を観て、感動や楽しさを共有したいのに、横で寝られるとツラいですよね~

「Again」と書いて「アガイン」と読むネーミングには、宮城県の方言で「あがいん=召し上がれ」という意味もあるんだそうですよ♪
名前の通り、甘くロマンチックな味でした
2014年12月2日 20:50
奥さんと2人でってな映画じゃなさそうなのに
行ったのが素晴らしい
300人の精鋭(ドイツはマジにそんなの揃ってたみたいですよね
シャーマンってかM4中戦車は愛機ではありますけど
あれでティーガーⅠとなんて無茶すぎます
砲の口径があまりに違うし重戦車相手ですからね…
でも逆にアメリカらしい気合とか自己犠牲とか感じますね
側面撃たれたらマジ即死だと思うんですけど(笑)
レアンさんのビルマじゃ無敵←格上ってか居なかったんですもんねw

中華そばってオーダーしても
ラーメンね!!ってのが定番ですのでwwwww

とは言えこんな豪華なのは中華そばと認めぬ!!!(爆)
コメントへの返答
2014年12月4日 0:35
これは一人で観に行こうと思ってたのですが、きっと単純にブラピが見たかっただけなのでしょう(笑)
ナチスのSSは士気も装備も凄いので、300人もいたらヤバいですね
リトバイさんの愛機はシャーマンでしたか
ティーガーⅠとは設計思想が違い過ぎ、イニDの86vs32GT-Rみたいなものですね
88mm砲なんてバケモノのような主砲で撃たれたらひとたまりもなさそうです
被弾で装甲に穴が開くシーンがあったけど、実際にあんなふうに穴が開くのかなあ・・・

暖簾に中華そば、メニューがラーメン、ていうお店もありますもんね
私もさすがにこれは中華そばと呼ぶには気が引けますw


プロフィール

「今日は怪獣映画」
何シテル?   08/09 22:59
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation