• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

S.I.S スペシャルインポートカーショー プレミアム 2015 見てきました

S.I.S スペシャルインポートカーショー プレミアム 2015 見てきました S.I.S スペシャルインポートカーショー プレミアム 2015

みんカラのプレゼント企画に応募したら、
招待券が届きました。

東京オートサロンに引き続き、連続当選!
(ウワサではこのチケット、どこかでタダで配ってたとか・・・)

これはみんカラスタッフからの
おまえ○○○が好きそうだから、
しっかりレポートしてこい!

っていう指令なのでしょうか(笑)

という訳で、日曜日にビックサイトに行ってきました。

今回はデートの相手もいないので、一人でムフフな写真を撮りに行こう♪
と企んでいたら、何故か娘がデジイチを持って一緒についてきました(汗)


会場に入るなり、こんなド派手なクルマがお出迎え!

これ、東京オートサロンにも展示してありました。

目がチカチカしますw


普段は雑誌でしか見られないようなクルマが目の前にたくさん!
あ、おねいさん、邪魔ですよ。。。


おねいさん、ちょっと、写真の邪魔です(笑)


ついつい、クルマよりも尾根遺産に目が・・・



現代のスーパーカーもいいけど、やっぱりオジザンにはコレだなぁ~

ミウラにカウンタック、ロータスヨーロッパ!
ここにカレラRSがあれば完璧ですね♪



ここでも妙に人だかりができていると思ったら、



貴重なクルマに寄り掛かっちゃダメですよ~


個人的に一番萌えたのはアメリカンマッスルカーです。


特に2台のBOSS!めっちゃカッコイイーー♪




娘も一生懸命、撮影しています。

あれ?クルマに興味なんてあったっけ??

ちょっと面白かったのがこれ。

外観は普通のMG-Bですが、76yのMG-Bをベースに、足回りは4ポッドディスクにLSD、
エンジンは日産180SXのターボE/G(SR20)、M/Tを移植!
これなら安心して乗れますね~
ロードスター買うなら、こっちも選択肢に入ります!


娘も気に入ったみたいです。


いつからクルマ好きになったんだろう???

会場で売ってたMINIの無線マウスが欲しい♪とねだられて、
買わされちゃいました。。。


外の会場では、

日本中のランボがここに集まったんじゃないかと思うほどランボの海!


ここでもオジサンが目を奪われたのはこれ、

綺麗なコンディションでした。



・・・最後に、
私は興味なかったけど(大嘘)、皆さんのために撮ってきましたよ~



個々の写真はフォトギャラにアップしましたので、
よろしければご覧ください。


スペシャルインポートカーショー2015 スーパーカー編

スペシャルインポートカーショー2015 アメリカンマッスルカー編

スペシャルインポートカーショー2015 尾根遺産編

あー、楽しかった!




娘から妻に「パパ尾根遺産ばかり撮ってた」って告げ口されていないだろうか・・・
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/06/08 23:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 6:29
>おまえ○○○が好きそうだから
○○○って何だろう?(*≧m≦*)ププッ

鮮やかで華やかな車ばかりですね~
それに更に華を添えるのはやはり尾根遺産♪
ま、私もあまり興味ありませんけどね(嘘笑)

最新の車も良いけど、やはり昔のスーパーカーのほうが好きだなぁ~
カウンタックも好きだけど自分的にはロータスヨーロッパとランチアストラトスかな。

あ、コンパニオンよりお嬢様の方が輝いてますよ。。。
コメントへの返答
2015年6月10日 22:39
○○○って、もちろんクルマに決まってるじゃないですかwwww

こういう場所で見るにはド派手なクルマもイイけど、街中で乗るには勇気が要りますね~
ド派手な尾根遺産も、街中を連れて歩くにはちょっと…いや、それはないない(笑)

やっぱりスーパーカー世代ですね♪
ランチアストラトス、実車初めて見たけどカッコよかった~!
でもミッドシップでこんな超ショートホイールベースじゃ運転が難しそう…

いやいや、娘はどんなに大きくなっても子供ですからね~
2015年6月9日 7:09
現場からのリポートを、お疲れ様でした。

私は黄色の車の尾根遺産に一票です~ (^^)/



娘さんはオープンカーに、興味がお有りの様ですね。
しかし実際に納車されると、日に焼ける、髪が乱れる・・・・等言われて乗らないカモです。
我が家の娘が、そうです!!(*´Д`)

先日行ったオープンカーのオフ会でも、複数の20代のオーナーがボヤイテいました。
コメントへの返答
2015年6月10日 22:56
東京オートサロンほどメジャーではないのか、尾根遺産が少ないせいなのか、判りませんが、会場は意外に空いてて、楽に見て回れました

黄色のクルマの尾根遺産、オトナの雰囲気ですね♪

髪をなびかせて海岸線をドライブ…
なーんて漫画に出てきそうな絵ですが、現実にはエラいことになりそうですよね(笑)
夏は暑くて冬は寒い、、、元バイク海苔としては、それも季節を感じる魅力だと思うのですが、確かに女性にはちょっと厳しいかも。。。
2015年6月9日 12:03
フォトマイスターには優先権があるのでは?
このロータスヨーロッパは渋すぎです^_^;
昔、兄の部屋でサーキットの狼を読んでました。

車が可愛いという感情が芽生えると、
車好きになりそうですね。
でも、あのマウスは使いにくそうなので
飾りですかね?(笑
コメントへの返答
2015年6月10日 23:04
私のフォトの専門外ですが(笑)
ロータスヨーロッパ、こんな落ち着いた色もイイですよね♪
サーキットの狼、いま思えばあり得ないストーリーだけど、ワクワクしながら読んでました

無線マウス、持ちやすさを考えてチンクを勧めたのですが、どういう訳かMINIのマウスがすごく気に入ったみたいです。
とりあえず喜んで使ってますよ♪
2015年6月9日 12:44
こんにちは〜♪

お約束通りの写真をありがとうございました(^_^;
昨晩から堪能させて頂きました(笑)

娘さんの撮影姿はサマになってますね〜(^_^)
もしかしたら娘さんに動かぬ証拠写真を撮られているかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年6月10日 23:08
こんばんは♪
娘の目を盗んで一生懸命撮ってきましたw
楽しんでいただけましたでしょうか(笑)?

娘は高校のときに写真部で、デジイチ歴は私より長いんです
撮った写真を見せてもらったのですが、尾根遺産のアップを必死で狙ってるオジサンの後姿を激写していました(怖)
2015年6月9日 13:50
こんにちは~♪

今回もオイチさんは僕等の期待に応えてくれましたね(笑)
しかしF40綺麗ですね~♪
僕の中でスーパーカーっていうとF40ってイメージなんで、この写真はホント嬉しいですよ~(^^)v

ちなみに・・・6人のお姉さまだと僕は左上のお姉さまが好みですwww

コメントへの返答
2015年6月10日 23:19
こんばんは♪
皆さんに喜んでもらいたくて、一生懸命撮ってきました(笑)
ほんと、このF40は走行傷などが全然なくて綺麗でしたよ!超ワイドボディにそそり立つリアウィング、スーパーカーはこれですよね~

なるほど~♪
樵さんはこういう娘がお好み、とφ(..)メモメモ
2015年6月9日 19:18
きっと娘ちゃまの○きな人が
車好きなのかも…なのかもね~(笑)

一番目の赤い車カッコイィな~!
コメントへの返答
2015年6月10日 23:23
えーーーーー!
マジっすか!!!
そういえば最近、急にクルマに興味を持ちだして・・・

赤い車、マスタングのスペシャルバージョン、さすがお目が高いです!
私の中のベストカーです
2015年6月9日 20:12
こんばんは〜
やっぱりアメ車も古いほうがカッコいいなぁ(^^)
娘さんもクルマに興味持ってもらうと話が弾みますよね〜♪( ´▽`)
F40、昔はクルマに興味のない成金の投資対象みたいで好きになれなかったけど、純粋にスーパーカーとしてみると、公道を走るCカーみたいでカッコいいですよね〜♪
やっぱりこういうクルマは解る人が乗らないと〜
なんてカッコつけて言ってみたりして(笑)
コメントへの返答
2015年6月10日 23:33
こんばんは♪
この時代のアメ車はどれも個性的でイイですよね!
娘がどこに興味を持ってるか判らないけど、とりあえず一緒に見に行ってくれるのは素直に嬉しいです
F40、当時は大きすぎるとかいろいろ言われたけど、これだけ年数が経っても色あせない魅力があるのはさすがです
遠くから見ても、オーラがハンパなかった!
2015年6月9日 21:50
イマドキのスペシャリティカー
も凄みは感じるもののやっぱり
「スーパーカー」に魅かれますね♪

戦車も同じ感覚なのかも…
コメントへの返答
2015年6月10日 23:38
現代は安全性やら空気抵抗やら、いろいろ制約があるので、やっぱり昔のぶっ飛んだスーパーカーのデザインには敵いませんよね~

確かに!
コンピュータでデザインされた機能最優先の戦車は色気がないですよね
2015年6月9日 21:53
どうしても車より、おねえさまに目が行ってしまう私・・・。オイチさんと一緒、でしょうか・・・?(苦笑)
コメントへの返答
2015年6月10日 23:43
人間の本能に逆らってはいけませんw
間違いなく同類ですね(笑)
2015年6月9日 22:54
こんばんはー!

 前半は隣の住まいづくりフェア巡っておりましたが
インポートカーショー先に寄ればオイチさんとも
お会いできたかもとちょっと残念!

 息子さんに続いて娘さんもカメラやられるんですねぇ
親子で同じ趣味だなんて羨ましい限りです♪

 ロータスの尾根遺産ワタクシ撮れなかったので
ありがとうございますありがとうございます・・・(そこかい!w
コメントへの返答
2015年6月11日 0:00
こんばんは♪

ニアミスだったんですね~
意外にコンパクトな会場だったので、時間が合えば合流できたのに、残念です!

息子は自己流ですが、実は娘は高校時代は写真部でして、ガチにやってたんですよ
なので、チェックが厳しいんです(笑)

ロータスの尾根遺産、なかなか気合い入ってましたよ~
拙い写真ですが、フォトアルバムにも入れましたので、よろしければ見てください♪
2015年6月10日 10:26
オイチさん、何を見に行ったのですか??

本当に車ですか?? (爆)
コメントへの返答
2015年6月11日 0:03
もちろん、、、、
尾根遺産に決まってるじゃないですか(爆)

娘にバレちゃったかなwww
2015年6月11日 12:31
こんにちは!(^^)

“娘も気に入ったみたいです。”

↑こう言うキッカケは大事にした方がイイと思います!
いよいよオープンですね!( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2015年6月12日 0:27
こんばんは♪

クルマに興味がなかった娘ですが、なぜかMG-Bの写真を熱心に撮ってました

ですよね!
先ずはMT免許取らせるところから始めてみます
2015年6月11日 20:46
えーっと。
ホントにオネーさんが邪魔で
肝心の車がよく見えませんね。
オイチさんらしくないじゃないですかwww


娘さん、一生懸命撮った写真を一体誰に見せるんでしょうね(≧∇≦)
ウチの妹が急にF1に興味持ち始めたと思ったら、変な虫が付いていたのを思い出しましたけどーw
コメントへの返答
2015年6月12日 0:33
でしょw?
ホント邪魔なので、尾根遺産がいなくなるまで
ずっとシャッター切ってました(爆)

え...............:!?
ワイスピ観たいって言ったり、SIS についてきたり
おかしいなあ、とは思ってたけど、
まさかそんなハズはないでしょ〜
殺虫剤買ってこよう!!
2015年6月16日 9:56
自分のが飛び石等でボロくなってきたのでピカピカのクルマに憧れますw
往年のマッスルカーはやはり時代を経ても色褪せないですね〜。

ワタシは全く上達しないので今度ワタシのもかっちょよく撮ってください!
コメントへの返答
2015年6月16日 23:38
展示車、一度も公道走ったことないんじゃないかと思うくらい綺麗でしたよ!
実際、クルマは飾りじゃなく走ってナンボですから、飛び石痕も勲章だと思います
マッスルカーは私の大好物です♪
マスタングやチャレンジャー、現行型よりも昔のモデルに目が釘づけでした

ぜひぜひ!
写真修行させてください♪
2015年7月4日 18:15
オイチさん、こんばんは。

40年前の車が極上のコンディションで☆

やはり私もF40にいっちゃうだろうな~(^^)

直線を使ったデザインが男らしくていいですよね(^^)v
コメントへの返答
2015年7月5日 0:57
レガバックさん、こんばんは♪

ほんと、40年前のスーパーカーブームの頃に戻ったような、懐かしくも新鮮な感じでした
こんなコンディションを維持するのは大変なんでしょうね~
中型トラック並みの車幅と大胆なデザイン、F40は最新のマシンに囲まれても全然負けていないオーラが出ていましたよ!

プロフィール

「馬鹿の税金払ってきました」
何シテル?   08/04 14:42
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation