• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"どろんこ1号4輪" [ホンダ その他 (バイク)]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

ホイール、ブレーキ分解、雑に塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
TRX70、酒ケースに載せて四輪外しました。
いきなりホネホネ感が2倍に。
ここまでバラしてやっとブレーキに到達できます。
と言って、リアブレーキの固着が酷く、ドラムシューがドラムに固着して、ドラムを叩き出したら磨材が取れてしまいました…。
リアシューは先日、日本版の品番で鈴鹿に発注したら在庫なしと出ました…が、米国サイトでは品番違いで在庫ありと出ました。多分買えると思います。
タイヤバルブも国内在庫なしでしたが、米国サイトではアリです、やはり米国では40年近く前のこの子供用ATVもそこそこ走っているのかもしれません。
2
タイヤはチューブレスですが、見たことのない合わせホイールです。分解はしたものの、ビードが落ちませんし、タイヤが取れません。小径ホイールはシンドいです。
オーナーである友人が、どうせ捨てるのだからとハサミで切り始めました。
ビードワイヤーは切れないものの、構造はよく分かりました。ビートの内側に見える黒いヤマを越えなければならないわけですね。
明日本気出しますw
3
フレーム前部はサビがひどいです。外せるところは外してサビを落としてシャーシブラック水性を塗ります。農機具にシャーシブラックを塗るサイトを見たら、サビは大体落としてから塗る、油性シャーシブラックは可動域に使えないのでグリススプレーとかで保護(脱脂の逆)するw、水性ならほぼ気にせず吹けw、と想像を絶する雑さで安心しましたw
4
出来るだけ綺麗に見せたいので、車体下部で雑に黒っぽければ良いパーツを集めてシャーシブラックで塗りました。
デカめのパーツはトンボくんのフロント、リアハブです。鉄製ですが腐食で白っぽくなってるので雑に黒くします。
写真は3回め程度。
5
とりあえずタンクの中のガソリンは捨てました。
フルサービスのスタンドじゃないと引き取ってくれないので持っていくと
店「黒いのんは中がサビちょっで。そら新しい(ガソリ)ん入れてん詰まっで」
ひ「はい、知ってます。今から中身綺麗にします」
店「!!(驚愕の表情)」
まあガラクタにしか見えませんよね、はい。

明日サンポール湯攻撃4hかな〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SPタケガワJB03グラブバー取付け

難易度:

塗装

難易度: ★★

シリンダーヘッドカバー交換

難易度:

メーターケーブル交換

難易度:

電装いじってライト交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換は簡単

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation