• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カマ@自作派の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2011年5月17日

NCP91 牽引フックをMR-Sに流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずは商品の説明から。
ネットでNCP91ヴィッツ用の可倒式牽引フックを2個購入しました。
この手の可倒式牽引フックをMR-S用として購入すると、
一個だけで15000円はしますが、コレは一個3800円です。
見た所、3800円コストの商品ではありません、高品質で良い物でした。
2
パーツレビューの方にも書きましたが、牽引フック取り付けネジ部が
NCP91とMR-Sでは違います。
NCP91はM24×P2.0
MR-SはM22×P2.0 です。
なので、写真の様にMR-Sの純正牽引フックを追加工して牽引フックのベースボルトを製作しました。

純正牽引フックのフック部の溶接部分だけを削り、純正M22×P2.0ボルト長を出来るだけ長く確保します。
写真では溶接部を綺麗に切除する為、旋盤でサラっと外径を削ってます。
3
先程削った純正牽引フックボルトのフック側軸端面にφ10.2の下穴を約30mm開けて、その後にM12×P1.75のタップを底まで切りました。
4
しかし、このままではボルト長さが足りない為、
M12×40mmの長ナットを純正牽引フックボルトと可倒式フックの間の植え込みボルト間に噛ませます。
この時、③の工程でネジを切った穴と、植え込みボルトを完全に脱脂させて、ロックタイトの271(永久固着ネジロック材)を牽引フックボルトと植え込みボルト、40mm長ナットに塗布して締めこみます。

この時、間違っても可倒式牽引フック部とボルト部にネジロック材を塗布してはいけません。
車体に装着の際、車体に合わせて可倒角度が合わせれなくなります。
5
で、写真上側がリア側完成型。
写真下側がヴィッツNCP91の長さです。
MR-S純正牽引フック追加工版の方が50mm以上延長されてます、。
6
今度はフロント側の製作です。
素材はS45C、φ25の丸棒ベースで全長205mmの物を
完全削りだし製作しました。
写真では既にネジ部に黒の塗装が施されてますが、
写真の通り、旋盤でM22×P2.0のネジを切りました。
7
完成した牽引フックボルトです。
写真上側がフロント用全長205mmの削り出し製作品。
後は錆止め塗装して装着します。

写真下の黒塗装された物が、純正牽引フックボルト+40mm長さの追加工品。

完成したボルトは、車体にロックタイト242を使用して車体に牽引フックボルトを締め付けて固定させました。
ボルトを固定させた後、可倒式フックを牽引フックボルトに締めこんで、
可倒角度を合わせた後、ダブルナットで固定させて完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MR-S 18ヵ月点検25年 & バッテリーカットターミナル リベンジ

難易度:

フロントタイヤ交換(5回目)

難易度:

ドライブシャフトグリス漏れ?

難易度:

パンタジャッキにヘルパー取付

難易度:

触媒ストレート

難易度: ★★

2025夏の不調完結 記録用

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation