• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_9の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年10月21日

アルマイト処理(染色)落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
プレジャーのボススペーサーの青色アルマイト処理を落として下地を出したいと思います
2
40㎜以上の高さの容器を含め、染色された酸化被膜を落とすのに必要なものはホームセンターですべて揃います。手袋は必須かと
3
ドブ漬け。1時間くらい浸します
4
都合2時間浸した状態。あと2回くらい浸した後に磨きます(磨き行程は割愛)
5
ある程度磨いた後に装着。防錆の面では悪しき行為ですが...シフトノブやステアリングと共色になったので満足です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( プレジャーレーシングサービス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ラフィックスIIの取付

難易度:

ステアリングのクークー音対策

難易度:

NARDI SPORTSタイプA 34φ N926の取付

難易度:

ボンフォーム ハンドルカバー 6897-15BK

難易度:

ステッチ補修

難易度:

ステアリングってカビるんですね…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@code_number_0134 さん、自動運転車が公道を走る一方で、まだまだ(スポーツカー&MT)元気だぞ!を実感。お盆だから?かもしれませんが、スポーツカーをちらほら見かけました。で、色は渋いですよね笑 ちなみにNDの方は若い方でした。」
何シテル?   08/19 00:07
b_9 (B級)です。付けられるものは自分で取付てます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] 車検後の覚書(2019.2.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:42:49
サスペンションキット交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:46:56
[ホンダ S660] Flatwellハイフローアルミインテークパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 08:31:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
3BA-JW5 グレード:α、6速MT、 2台目(後期型)。2020年に新車で購入。黄 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
DBA-JW5 グレード:α、6速MT、 はじめてのS660(前期型)。2015年に新 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
E-NA8C グレード:標準車、5速MT、 2台目。中古(コミコミ50万)で購入。パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation