• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

タイヤとブレーキ

今日は妹の誕生日ですよネガティブな街道です。

おめでとう ← ぶっちゃけどうでもいいかwww

2/11伊豆縦貫道開通つーことで、ぐるっと回れるようになりました。

家の近くまでほぼ信号ないルート確立。

ゆるい右曲がりですね。



さて、街道号のタイヤ選びでハイグリップ選択を決めた吾輩。

車の着手より先に先行しているモチベーション安定させるための処方箋。

ハードルを上げてハンコックに手を出そうと思います。

Z2☆という選択肢もあったんですけど、Z2より安かったんでVENTUS RS3にすることに決めました。



画像データ拾ってきたやつだけど、中央にファイヤーパターンあるなんて知らなかったw

サイズは前後225/45-17

ホイルはTC105 8Jを使用

完成度合いにもよるんですけど、8Jから9Jになる可能性もあります。

同じTC105です(`・ω・´)b

OFFも10~あって、+25がいいかなと妄想してます。

+10でツライチを攻めるというのもいいですけどね?

そうなるとタイヤは235/40かもしれませんけど・・・。

なんにせよ。

タイヤはハイグリップにします。

ふだんはATRですがw

9Jは妄想ですけど、欲しいですね。



それとブレーキはカーボンメタルにします。

APP KG1115ヽ(*´∀`)ノ確定



とりあえずシルビアクラスでFSW1コーナー600℃は軽く逝ってしまうので、800℃くらいは欲しいと思ったので、これかと。

50~800℃

これも値段の割にいいものです。





昨日付けてみたリヤピラーバー少しは仕事してるようで、ボディが引き締まった気がします。

これとBNR32ブレーキシリンダーでタワーバーつかなくて困っていたんですけど、加工してつけれるようにします。

一通りは剛性がつきそうなものをつけたんで、トランクバーつけたら剛性を終了のよていかな?





ここだけの話spec-Sにspec-R2台分を投資するハメになるとは(*≧∀≦*)

あっ妄想?

あとは結果待なんですよ。

1週間経っても連絡ないんじゃダメだったかな・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/16 15:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 21:29
昨日は お疲れ様でした!
早く良い連絡くるといいですね(>_<)
コメントへの返答
2014年2月16日 22:06
じゃないと泣きます!
車検切れまであと僅か( ̄□ ̄;)!!

プロフィール

「シルビアミッションブローさせて1カ月」
何シテル?   10/06 17:19
暇をもて甘し無駄に退化する街道です。 情緒不安定で涙腺崩壊中(笑) コミュチキンなので受け身です。 時折、ハイドラもやってるので、すれ違いの際はよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:31:05
エコパサンデーランに行って来ました。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 08:37:16
第2回 ご近所オフに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 13:49:16

愛車一覧

日産 シルビア evolt_S15改 弐型 (日産 シルビア)
車輌7.5号機 偽オーテック(ニセオ) 2○○ps2○kgm spec:S<AUTECH ...
日産 シルビア 銀ビア=シルビア (日産 シルビア)
車輌7号機 3ナン公認ストリート仕様。 公式165ps → 158ps18.2kgm ...
トヨタ ヴィッツ ざわヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
同僚の車
ダイハツ タントエグゼ 先輩の車 (ダイハツ タントエグゼ)
喫煙車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation