• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美の愛車 [カワサキ Z900RS CAFE]

パーツレビュー

2023年9月11日

Moto JP ECUチューニング スタンダードメニュー  

評価:
5
Moto JP ECUチューニング スタンダードメニュー
【z900RS再燃計画】の一環
にして、再燃のテーマに沿った案件?

ECUの書換えになります。
地元で探すことなく、一番実績がありそうなMotoJPさんに依頼。
ので、自前で外して横浜送りにする必要あり。

【スタンダードメニューの内訳】
①点火マップ 調整 (最適化)
②セカンダリースロットル開度マップ 調整 (フルパワー化)
③アクセルオフ時の燃料カット 調整 (ドンツキ・エンブレ軽減)
④ラジエター冷却ファン温度 変更 (100℃/105℃ → 95℃/100℃)
⑤スピードリミッター 解除

この手に着手する場合、ウチのように
フルノーマル車体は珍しいかもしれません。
が、それ故スタンダードメニューがベストマッチし、
尚且つ車輛持ち込みの必要性が無いとも言えます。

詳細はブログでいっとくかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/745981/blog/47209521/
購入価格44,600 円
入手ルート実店舗(その他) ※スタンダードメニュー
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2104件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:24件

Odula / OVER DRIVE / チューンナップCPU ADVANCE

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:269件

ECU TEK / ECU-TECK 現車セッティング 回目

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:42件

Digital Speed / ECU TUNING

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:313件

N-tec / magic core

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:340件

関連レビューピックアップ

OVER Racing サブフレーム

評価: ★★★★★

Kawasaki純正改造 ZZR1400用ラジエター+スピードテックレーシング ...

評価: ★★★★★

スピードテックレーシング サイドスタンド作成

評価: ★★★★★

SHOWA BFRC-lite Balance Free Rear Cushi ...

評価: ★★★★★

ODAX(オダックス) スタンダードスクリーン ダークスモーク

評価: ★★★★★

カワサキ純正OP グラブバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/30(日)【赤組/黒組】オフミ告知【第35回】 http://cvw.jp/b/745981/47792980/
何シテル?   06/21 17:39
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
第8代・通勤車/兼ファーストカー にして、JK→JLと2台目のJeep 冬にコレ系を経 ...
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation