• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8の"晴馬号" [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2019年11月18日

CCI ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT5.1  

評価:
5
CCI ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT5.1
DOT5.1のブレーキフルードです。
一昔前のDOT5に比べたら普段勝手も良く、車検毎のサイクルの交換で大丈夫らしい。
耐ヴェーパーロック性能に目が行きがちだが、私が使う温度範囲ではDOT4で充分だと思うが

低温流動性が良く寒冷地でのABS作動信頼性向上。
むしろ私は、こちらを重視。

ブレーキタッチは凄く良くなった感じ。
エア抜きしたからどれも同じでしょうけど、それとは全く違う気がします。

http://www.ccijp.co.jp/GC/brake_word.html


シーシーアイ(CCI) ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT5.1 211850 https://www.amazon.co.jp/dp/B00E8E3CGI/ref=cm_sw_r_cp_api_i_VIr1DbKA9PTYQ
  • 色調
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

CCI ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT5.1

4.24

CCI ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT5.1

パーツレビュー件数:17件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CCI / ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT4

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:138件

CCI / ゴールデンクルーザー ブレーキフルード

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:16件

CCI / ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT3

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:17件

ENDLESS / RF-650

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:679件

DIXCEL / BRAKE FLUID DOT 4

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:185件

WAKO'S / SP-4 / スーパープロフォー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:768件

関連レビューピックアップ

DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1

評価: ★★★★★

ノーブランド フルバケットシート SP-Gタイプ

評価: ★★★★★

Good Gear / コメリ CRUZARD 充電・加圧式 電動フォームガン

評価: ★★★★★

AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー

評価: ★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 3/8"(9 ...

評価: ★★★★★

RE雨宮 スーパードルフィンテールマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晴馬→haruma.rx8へハンドルネーム変更しました http://cvw.jp/b/750663/48614660/
何シテル?   08/23 06:32
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:55:33
リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation