• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轟GTの"エックス" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

ハイパコスプリングに交換 With TEIN FLEX A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
愛車購入時に一緒に発注した テイン フレックスA。乗り心地はイイ、いいんだけどもなんだか角があるような、細かい凹凸を踏むと「バタタン」感があるのが気になり、やっぱりモノツーリングにすれば良かったかなと思ったり。
2
テインのバネは結構硬く感じるらしいというウワサを聞いて、スプリング交換を思いつく。
どうせなら前から使ってみたかったハイパコをと思い、検索するもなかなか高価でしたので、中古を買ってみました。
3
TEIN FLEX A
F:ID70 200mm 8.0kg/mm
R:ID65 225mm 8.0kg/mm
HYPERCO
F:ID70 8インチ 196mm 9.8kg/mm
R:ID65 10インチ 254mm 8.0kg/mm

自由長とバネレート、内径適合品を探していたらちょうど良さそうなのを見つけました(^^♪
4
今回は冬仕様の純正ASSYから夏仕様TEINへの交換。脱着だけなら4輪一人でやっても1時間あれば終わります。
今回はスプリング変更があったので、車高調整に時間がかかりました(;´∀`)
5
リアを一人でやるときは、パンタジャッキがあるとアッパーのナットを留めるとき役に立ちます(^^♪ 
ドライブシャフトとか錆出てきたなぁ・・・塩カルめ(>_<)
6
まだ雪降るかもしれないし凍結も怖いので、ノンエアロ+秋・春用17インチスタッドレス仕様。
乗ってみると、ハイパコってすげーッス( ̄▽ ̄)
気になってた角が取れて、ブッシュ交換したような気分(^^♪
流石に大きな凹凸ではストローク量の問題であれですが、それ以外は350S純正より乗り心地イイかも。
ローダウン時に出てた内輪の接地感の低下も減少したようです(^^)/
レートはフロントは若干アップ、リアはそのままなんですけど、足は奥が深いです( ̄ー ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント補充

難易度:

追加ショックレスリング

難易度:

2025/08/16 アルミテープチューン

難易度:

追加ショックレスリング

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

ホイールナット緩み修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #bB エンジンマウント3カ所交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/751972/car/2191402/8323312/note.aspx
何シテル?   08/07 17:45
轟GTです。よろしくお願いします。 物心ついたときからマークⅡ好き。 とにかく物持ちが良いことが自慢。 ”最後の”と言われると買わなきゃいけない衝動にから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) ステアリングラックハウジングブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:53:11
レクサス(純正) ドアチェックASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:52
トヨタ(純正) 後期用 オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:12

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
2020年3月30日に2000キロ台で納車(っ´ω`c) 東北のトヨペットのCMに刺激さ ...
トヨタ bB 快適通勤号 (トヨタ bB)
購入時点で18万キロ、でも元気! こつこつ磨いて直して30万はのりたいなぁ。 2020. ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期GT、AT車。 なんと本州よりワンオーナー記録簿つきで39,000キロという特殊車両 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
奥様の愛車。 すでに10年以上乗り続けていて16万キロ越え、2022.9に車体ハーネス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation