• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轟GTの"エックス" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

フォグLED安いのはダメか・・・交換!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、フォグランプに入れていたスフィアライトのデュアルカラーの配光が気に入らず交換したベロフのプレシャスレイZが1年チョイで死亡。点滅するようになってしまいました(´;ω;`)
2
4500ケルビンは見やすいんですけど、ちょっとハロゲン寄りすぎて、純正LEDヘッドライトとの色味は微妙でした。
とりあえず保証期間内なのでメーカーに問合せ。ファン付きだと、どうしても冬場塩混じりの水が入り込むので、プレシャスレイZはそれで壊れたんでしょうね・・・。仕方ないっちゃ仕方ないんですが、フォグに使うとどうしてもね・・・。
3
以前いれていたスフィア6000では青くベロフ4500では黄色い・・・。ということは5000K近辺で明るくて長持ちするヤツ。配光が悪くて迷惑掛かるのはダメ、ということで探したらこれにたどり着きました。
カーメイト GIGA S7
4
配光もよさそうだし、3年保証付きということは安心できます。購入時で通常価格19,800(税込)と、プレシャスレイZの倍でしたが安心できる商品でなおかつ5000K近辺のモノが欲しかったので即決(^^♪
5
色もほぼ思った通り納得できる光色で、配光も申し分ありません。あとは耐久性に期待です(^^♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

トヨタ純正ドア リフレクターに交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング&プロテクト

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

中期ヘッドライトリペア

難易度:

フォグランプレンズ、バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX トヨタのミドルセダンと言えばね・・・。 https://minkara.carview.co.jp/userid/751972/car/2922376/7630745/note.aspx
何シテル?   01/05 12:50
轟GTです。よろしくお願いします。 物心ついたときからマークⅡ好き。 とにかく物持ちが良いことが自慢。 ”最後の”と言われると買わなきゃいけない衝動にから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) ステアリングラックハウジングブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:53:11
レクサス(純正) ドアチェックASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:52
トヨタ(純正) 後期用 オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:12

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
2020年3月30日に2000キロ台で納車(っ´ω`c) 東北のトヨペットのCMに刺激さ ...
トヨタ bB 快適通勤号 (トヨタ bB)
購入時点で18万キロ、でも元気! こつこつ磨いて直して30万はのりたいなぁ。 2020. ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期GT、AT車。 なんと本州よりワンオーナー記録簿つきで39,000キロという特殊車両 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
奥様の愛車。 すでに10年以上乗り続けていて16万キロ越え、2022.9に車体ハーネス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation