• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHO@CA18DETの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2015年8月2日

いちいちギーギーすな!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左前からステア時に不快なギーギー音が耳につくので、やっつけにかかります。

異音がするのは正常に機能してないことが多いので早めに対処します(-ω-;)

ラルグスの減衰調整のつまみは回せばとれます。
インパクトがない場合はジャッキアップ前に真ん中のナットを緩めておきましょう。
2
暑さで脳もヤラレ気味ですが、車高調に的を絞って捜査を開始します。
バラしはインパクトでちゃっちゃっとね。
秒殺です(-.-)y-~~
3
摘出しました。アッパーはすでにバラしてますが、ピロの動きがシブくなっていたのでスプレーグリス→ピログリグリ→汚れ拭き取りのループ( ̄。 ̄;)
車高調にセットしてやると効率よかです。

スプリングもバラしてみましたが、有力な摩擦痕は見つかりませんでした。
組み付けはインパクトを使用せずに行い、ギーギー音は消えました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検と戻し戻し

難易度:

リアバネレート変更

難易度:

パワステポンプ取り外し

難易度: ★★

足回り

難易度: ★★

パワーブレース改造 ⑥-ラジエターのマウントステー作り

難易度: ★★

パワーブレース改造 ⑦-完成(とりあえず)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月5日 19:20
おめでとうございます。
やっぱりメンテナンスは必要ですね。(o≧▽゜)o
コメントへの返答
2015年8月5日 20:05
ピロ交換にならなくて助かりました。
右側は一ミリも今回さわりませんでした
( ̄∇ ̄)

プロフィール

「@しげぼうず 殿、ありますよね〜、寸詰まりとか間延びしたりとか😱」
何シテル?   07/08 14:45
SHOです。 車歴 B310サニー2DrセダンDX 前期 KP61スターレットDX 中期 AE86レビンGT 前期 A-S30フェアレディZ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モードドアACT モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:19:59
Vチャレ殿から呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:32:15
風化してく‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 12:53:04

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
しぶとく乗ってます。 ベースエンジンはCA18DET <エンジン> TRUST鍛造ピ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バイクが登録できないので、型式はaf61です。 2ストスクーターを知る世代では、パンチの ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
組織変更により12万キロで譲りうける。 前任者の手入れが良く、走行の割に状態良好。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
天下御免の営業車! 2024年4月17日退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation