• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月13日

出張修理のついでに?

出張修理のついでに? タイトル画像は、せっかくカワイイのにカワイイ画像を撮らせてくれないウチのぬこさんです。


さて、今日の午後の事です。
『バッテリーが上がったので交換してくれ』
と言われたので、昼から山の上の方までバッテリー交換に行きました。


頂上が近いです。


現地に着きましたが、諸事情によりしばし待機。
待機ちうにネタ画像を確保です。




さて、この場所ですが、柳井地域のダム密集地帯を通っていきます。
そのうち、大きな道路からは見えないダムのすぐ近くを通ります
日本ダム便覧には

『畑の池』

と言う名前で載っています。

場所は僕の『何シテル?』を見て下さい。

せっかくなのでココの画像を撮ってみました。。


行きとは違う道を下っていくと、ダム湖が見えてきます。


ダム湖は結構大きいです。


上から下ってくる道は、Keiでも十分通れます。


民家も数件有ります。

この道を下っていくと堤体横に着きます。
駐車場は有りませんが駐車できるスペースは有ります。


画像左側に洪水吐きが有ります。、



洪水吐きの様子。


越流していました。

この前の大雨の後ならもっと流れていたでしょう。


下流側。


結構高さがあります。


堤体の様子。
アースダムなので結構草が生えています。


でも、最低限の手入れはされているみたいですね。



上は気が済むまで見たので(笑)下に移動します。
下の方、広い道からはすぐの部分ですがこの場所が車高短だとちょとイヤな感じです。

ヘアピンカーブから堤体の下に行けます。


車内からなのでアングルがイマイチorz


車から降りればもう少し奧まで行けます。



ちなみに今まで車でココまで行った事は有りません。

っと言うのも



こんな道だからです。




・・・ココまで書いてシャットダウンしやがりましたよチクショ~orz



この後はさっさと帰ります。
仕事ちうですからね(笑)

作業中に手が汚れたので、黒く井川上流ダムに寄って手を洗いました。


よく立ち寄っています。




何時もサボって居る訳では有りませんよ~
たまにはこんな日もあります。


あ、この日曜日に青号を取りに行って来ますよ!
これからは忙しくなる・・・





かも?









ソレと・・・



帰りに本屋に寄ったら・・・









あえてナンバーは隠しません。





常習犯です。







以前は駐車スペース2台分使って、10分以上掛けて駐車していました。
(結局斜め・・・)





最近は駐車スペースに入れる事を諦めた模様です。








ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2017/07/13 20:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年7月14日 1:09
余分な流体をバイパスさせるのは
ウエストゲートと同じですね。笑

どこにでも
度が過ぎるアホっていますよ(^△^;)笑
コメントへの返答
2017年7月14日 12:31
言われてみるとウエストゲートですね!

用途によって色んな種類があります。

コイツには入店時に妨害された事があり、非常に腹が立っています(怒)

このような人間だけにならないように気をつけようと思いました。

2017年7月14日 12:11
一枚目の猫ちゃん、またアップお願いします。(・∀・)
ダムの周りは涼しそうですね!

駐車場の枠は私も気をつけます(;^ω^)
コメントへの返答
2017年7月14日 12:39
なかなか撮らせてくれませんが頑張ってみます!

一見涼しそうですが、蒸し暑いのですよorz
温井ダムの監査路中は涼しいらしいです。


駐車枠内でズレてるとか、荷物の積み下ろしで出入り口付近に停めているとかなら良いのですが、この状態で買い物ですからね(怒)

僕もこのような非常識な行動はとらないように気をつけようと思います。
2017年7月15日 12:13
おつかれさまです!

出張整備もあるんですねー!

普段の職場から外に足をのばして、車整備するのも楽しそうですね!
自分の職場は外に出ず、職場にこもる系なんで、ちょっとうらやまです笑

でも、どこが壊れてるかわからない状態で、修理に行くのもなかなか大変そうですね。。。


俺が店員なら、駐車違反の紙をボンネットに叩きつけますけどね笑笑
雰囲気と車種的におっさんか、おじいちゃん?
傷付けられても文句言えないとこですけど、こういうのに限ってすげー文句言うんでしょうね笑
コメントへの返答
2017年7月15日 15:43
どうもです(^_^)ノ
今の会社では出張修理はほとんど無いけど、たま~にパンク修理とかバッテリー交換が有るよ。

過去に一度だけ離島に行ったことが有るよ。

現地での作業は結構面倒だから、出来るだけ会社にもって帰れるようにしています。


工場とかだとこもりっきりになってしまうよね~

60~70代位かなぁ。
運転技術ではなくモラルの問題だね。

店員さんに言う前に居なくなったので言わなかったけど、言っても注意してくれた可能性は低いかなぁ…

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation