• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

青号のミッションがインポッシブル?

こんばんは、青いのです。

オートポリスから帰ってきて青号を放置していましたが、4速抜ける病が気になったので対策する事にしました。

以前に3 4速のシフトフォークのチェックボールを押さえているスプリングのテンションを上げる為のネジを撤去した事を書いたと思いますが、アレが原因なのか?4速が抜けてしまう事が有りました。
4速が抜けて困る場所は100Rで、ココで4速が抜けると多分廃車コースです。
今回の走行では3速で引っ張る作戦で耐えましたが、コレはコレで7000rpm以上で吹けなくなる病が出てしまい、結構なロスになってると思います。

とりあえず抜けるのは困るので、抜いたネジを戻す事にしました。


で、青号の下に潜ってみたのですが…




ドラシャブーツに小さな穴が開いているのに今更気が付きました。
(画像には写っていません)

先に対策をしておいて…


アンダーカバーを外して、この蓋を外します。



この先に例の(?)スプリングが居ます。
(画像使い回しですみません)



6角レンチでチマチマ回して



スプリングとスリーブをマグネットが付いたピックツールで慎重に取り出します。
画像ではスプリングが飛び出していますが、実際はスリーブとツラですよ~


で、バラバラに。



画像にネジが写っていますが、コレが前回撤去した物。
これを再び戻します。

手が汚れていて画像が有りませんが、ネジを入れるとネジの分だけスプリングがスリーブからハミ出します。
その分プリロードが掛かるので、4速から抜けにくくなるという訳です。
もちろんその分だけ入りにくくなる訳ですが、街乗りレベルなら気にならないでしょう。

入りに関しては、4速まで入るサーキットでなければ検証できないので、結果が分かるのは何時になるやら。
3速への入りにも影響しますが、こちらはタカタに行った際にでもチェックしましょう。


さて、せっかくアンダーカバーを外したので、ついでにミッションオイルの温度上昇対策もする事にしました。

オートポリス走行時に、だんだんすべてのギヤの入りが悪くなるという症状が有りました。
走行直後の入りがやや悪く、帰る頃には気にならなくなっていました。
もしかするとミッションオイルの温度上昇が原因かもしれないので、アンダーカバーを風が抜けるように対策することにしました。


画像上はアンダーカバーを上から見たものです。



画像の上から空気が入って、新しく開けた穴から抜けていくハズ…




別角度から




この盛り上がっている部分から風が入って、オイルが回っている配管を冷やすようになっています。
でも、入ってきた風が抜ける場所が無い?

エンジンフードから抜けていくハズですが、ミッション上に色々物が有る為抜けないのでしょうね。



今回穴を開けた事で、ミッションが見えるようになりました。






空気の流れはこんな感じ?




正直、効果が有るとは思えないのですが…

と言うのも、
今回の走行では、ミッションオイルの温度は90度台後半位だったと思います。
極端に上がっている訳では無いと思うのですよね。

まぁ、でも、冷えたら調子が良くなったので、冷えた方が良いのかな?

結果が分かるのは次のオートポリス走行時?
それとも岡国行っちゃう??


他にもトラブルが有って、次の走行がいつかは判りませんが、これらの対策が効果が有ってくれたら嬉しいですね。




さて、次の作業は?

固着気味のトーコントロールロッドを何とかしたい。
ダブルディフューザーもシングルに戻そうかな?


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2024/12/08 20:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッション内の異常の探求!!
ロスレガさん

L510,L512のトランスファー ...
田舎のけんちゃんさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

嫁ロードスターのメンテ(クラッチ交 ...
たんぐーさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

【メンテ】SMTミッションO/H
Eishing++さん

この記事へのコメント

2024年12月11日 12:08
油温計付けたい…
アンダーパネル
リアディフューザー付けたい

けど面倒
コメントへの返答
2024年12月13日 19:31
油温計は欲しいですね。
まぁ、周回しないなら不要かな?

アンパネとかディフューザーは、取り付けも面倒ですが付けた後は整備性が思いっきり悪くなるので、ちょっと考え物ですね~

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation