ようやく修理完了しました。
やはり圧力スイッチの故障で、交換したら直りました (≧ ≦)
確認と検証で2回もバラしてもらって
エンジニアさんにはまたまた大変お世話に
なってしまったのですが、
メーカーさんの部品供給も含め、
全て保証範囲ということで 対応してくださいました。。・°°・(*>_<*)・°°・感謝感謝です
同様のクレーム情報はネット上にも全く無かったので、
おそらく珍しい事例だったんでしょうね。
しっかり対応して頂いたので何も問題は無かったです。
皆様にも色々と情報を頂きまして本当にありがとうございました。。。
無事作業終了したところです。
逆光だけど割りとイイ感じ ^^
そのまま引いてゆくと・・・・
こ、、これは・・・
ごーるどふぃんが~♪
「Q」がはじめて秘密兵器をいっぱい装着したあの車ですな。
今は亡き、「Q」ことデスモンド・リュウェリン氏。
なつかしすぎます 。・°°・(*>_<*)・°°・
イイね!0件
不明 HIDキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/15 16:03:31 |
![]() |
rain@2513さんの日産 フェアレディZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/27 23:13:15 |
![]() |
マナ蔵さんの日産 フェアレディZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/21 21:44:16 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ z32歴33年、最終型新車乗換え後25年になりました。 https://youtu.be ... |
![]() |
manazuo2号機 (その他 .) 1996年のルイガノ日本発売初年度に買ったLGS6。無名メーカーでも安くてカッコ良かった ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 8年間乗った初代マナ蔵号です。沢山の思い出を残してくれましたがATで2nd⇔Driveの ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 2009年6月新車購入 型式ABA-9CBFS 選択肢のグレードに無い!家内のクルマ。だ ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!