• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月08日

バイエルン(Fregatte Bayern F217)

バイエルン(Fregatte Bayern F217)  半島国家の瀬どり監視か、対中軍事プレゼンスの強化か…英仏海軍だけでなく、独も艦艇をインド太平洋へ派遣しており、独海軍艦艇の「バイエルン(F217)」がはるばると訪日、東京国際クルーズターミナルへ入港したとの情報をキャッチ、岸防衛大臣に続いて私も視察しようと思いお台場に出撃しました。

 日曜の午前中、用事を片づけてからフラりと出発、国際クルーズターミナルに到着すると海自の護衛艦「さみだれ(DD-106)」もバイエルンの後方に縦列駐車の様に接岸していました。ゲートの所にいた「さみだれ」の隊員に聞くと「いっしょに訓練を実施、終了し、そのままホストシップとして来ました」「本艦は9日に広島(呉)の方へ戻ります」との事でした。どちらもネームシップは90年代前半の同じぐらいの時期に設計、建造された艦艇ですが、V字の煙突だったりマストが一体となった低い艦橋だったり一昨年視察した英国艦艇以上に独特な形状をしている様に感じます。「バイエルン(ブランデンブルク級)」は(昔のメルセデスの様に)カタマリ感が強く、復元力も強そうです。とはいえ、やはり日本人の感性には海上自衛隊の護衛艦の方が美しく感じますね…。

 日本国内ではコロナの感染者数はかなり落ち着いたとはいえ、海外では未だに感染者が増えている状況ですので一般公開はされておらず、ターミナル建物の展望台から眺めただけですが久しぶりに珍しい艦艇が見れて満足しました。(眺めている途中で「バイエルン」から政府関係者が降艦したのかサイドパイプの音も聞けました。)

※写真はバイエルン(F217)後方から。ヘリコプター2機も艦尾に乗せています。


■青海南ふ頭公園から。むらさめ型の後ろ姿は美しいですね。


■展望台で2隻を眺めていると羽田から離陸したルフトハンザ航空機がお台場をかすめて行きました。
ブログ一覧 | 艦艇視察 | 日記
Posted at 2021/11/08 11:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation