• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2021年7月18日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オリンピック休みを待ちきれず、フロントスピーカーの交換を先行して行いました。

準備作業①…ツイーターの取外しから。コネクターが固く、取り外すのに苦戦、出だしから躓きました。
2
準備作業②…自宅にツイーターを持ち帰り、交換するツイーターを仕込んでおきます。今回新たにエプトシーラー(t=10mm)も仕込み、デッドニング的な効果を期待します。
3
ドアトリムを取外し…先の「サイレンスグレードアップ」作業で経験済みですので、ここは順調に進捗しました。ドア内にもエプトシーラーを仕込む為、防水シートは部分的にめくりました。(暑さの為、ブチルはドロドロ…)下段のサービスホールとスピーカーの穴から、ある程度ドア内の全体範囲にアクセス可能です。
4
本格的なデッドニングやエンクロージャー化とは程遠いのですが、最低限のコストでそこそこの効果を目指してドア内にエプトシーラーを貼ります。作業の効率化の為、自宅で予め100mm×200mm、100mm×250mm程度の大きさでエプトシーラーを切り出しておきました。
5
インナーバッフルを取付け。TS-F1740Sに同梱されている取付付属品は三菱車にはほとんどが使えないという…。
6
スピーカー取付、エプトシーラー仕込み、防水シート復旧して作業完了。エンジンを掛けて試運転してスピーカーから音が出ている事を確認。
7
スピーカー周りの防振パッキン貼り。(こういった防振パッキン、クッションがついており、かゆいトコロに配慮した商品構成になっています。)
8
ドアトリムを復旧して完了。ドア1枚あたり2時間ぐらい掛かりました。
炎天下での路上作業はツラいので近所のホームセンター駐車場の隅っこで作業しました。同じ様に作業しているチェイサーがいたんですが、あんな所でウマを掛けるのはさすがにどうかと…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

キーケース加工

難易度:

洗車

難易度:

ピラーガーニッシュ塗装とミラー付け替え

難易度: ★★

パワステホース交換

難易度:

タービンダクト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation