• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2024年12月17日

リレー、ヒュージブルリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車から10年経過でのリフレッシュ。偉大な先人達にならいエンジンルーム内のリレー、ヒュージブルリンク類を交換します。(部品代2万円以上!!勢いで行かないと躊躇してしまう金額です。)
2
2015年式9型のヒューズボックス内。交換対象は赤字の箇所、黒いリレー(8327A030)が大量に使用されています。
3
リレーボックス。こちらは3ヶ所とも交換。
4
手元の資料によると2015,16年製造のファイナルエディションも新車時は各所同じ品番のリレーが使用されている様です。
5
交換後。交換は結構指の力が要ります。(外せるぐらいかつ、壊さない程度の力加減で…)オレンジのリレーは現行車種でも使用されている製品との事。
6
リレーボックス側。こちらは鮮やかな色から地味な色味に…。
7
心理的なリフレッシュ目的ですが、2年ぐらい前に平型ヒューズを全交換した際はプラシーボ効果もあり、アクセルの付きが良くなった感じがしましたが、今回はどうか…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモコンエンジンスターターの取付(取付編)

難易度: ★★

スロコン取付

難易度:

レーザー探知機のデータ更新(20250811)

難易度:

メンバー筋金取り付け

難易度:

リレー交換

難易度:

リモコンエンジンスターターの取付(準備編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月17日 22:15
こんばんは。
まず効果は体感できないでしょうね。逆に体感できたなら超敏感(笑)以前はどこぞからなんちゃらリレーとかで売られていたとかありましたが、性能向上云々より最新のリレーへ交換する事で、故障リスク低減が目的なんですよね。
転ばぬ先の杖的な意味合いが強いと思いますが、リレーやヒュージブルリンク類は、ヒューズと比べると結構な金額掛かりますね(;^ω^)
コメントへの返答
2024年12月18日 13:11
お疲れ様です。
ですよね~。電気的、挙動的に安定する方向に行けば良いナ…と考えて実施しましたが、古くからのアーシングや、平型ヒューズ交換によるリフレッシュ交換を体感して来た敏感な身(笑)からすると、何か良い事があれば…とも思い、この様な地味な所に資金を投じた次第です。
車齢10年を超えて来ますので、ウォーターポンプ、AYC、ウィンドウォッシャー等のポンプ類の突然死の恐怖を感じております。(三菱車は頑丈な体躯に比して、そこら辺がデリケートな印象です。)

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation