• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

マンゴーに“めらめら”

昨夜は蒸し暑さのせいか、新聞配達のバイクの音が聞こえるまで眠れませんでした…
今日はとにかく眠くって…zzz

さて気を取り直しまして、
午前中は薄い雲に覆われていましたが、午後から青空ものぞく、まずまずの天気でした。 今季最後のマンゴーちゃん!
 今日の営業先はまず綾町。
 綾町のマンゴー農家さんでは
 「今季最後のマンゴー」をいただきました!
 手のひらサイズの立派なマンゴーです!

 ここでもやっぱり
 「今年は売り上げが悪くてねぇ…」と
 冴えない顔で話してくれました。

 来期は景気が上向くとよいのですが…
綾を離れて片道1時間半、西米良村に向かいました。
緑が目にまぶしく感じますが、ちょっと川が濁りすぎですね…
西米良路 一ツ瀬川
数か月前まで「雨不足」「水不足」「渇水」など大騒ぎしていた宮崎県ですが、
梅雨の大雨ですっかりダムの水位は元通りになっていました。
右手の写真は3月の状態です。
米良湖 渇水jの米良湖
緑豊かな山間の小さな村ですが、汗が噴き出るほどの暑さでした!
用件を済ませた後は「川の駅 百菜屋(ひゃくさいや)」でお土産!
川の駅 百菜屋 「ゆずこしょう」と「ゆべし」
西米良特産の「ゆずこしょう」と、
この歳になってうまさが理解できるようになった「ゆべし(ピリ辛タイプ)」です!

今夜の焼酎の肴は、これで決まりです!(笑
ゆべし(ピリ辛タイプ)
外側には海苔が巻かれていました。
もちもちっとして、ほどよい辛味でした!
ブログ一覧 | 仕事中 グルメ編 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/05 17:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年7月5日 18:01
ゆべしとはどの様な物でしょうか?
油味噌みたいな物でしょうか??(^^)

子供の頃、好き嫌いが多かったんですが
最近は昔食べれなかった物が
食べれる様になりました(^^)

歳を重ねないと分からない物って
結構ありますよね~(^^)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:33
こんばんは!

あれぇ~monkeyオーナーさん、
ご存知ありません?

モチモチした食感に、
味噌のような味と柑橘系の香り、
私は「酒の肴」って感覚ですが、
妻は「朝飯の友」だそうです!

“歳を重ねないと分からない物”、
ゴーヤなんか代表格ですよね。

私は比較的好き嫌いのないほうですが、
「ホットミルク」だけは、未だ飲めません…
キンキンに冷えた牛乳ならなんとか飲めます!

monkeyオーナーさんのために、
“ゆべし”のカットサンプル(?)をアップしておきますね!
2011年7月5日 18:06
そういえば、冷蔵庫にマンゴープリンがあったのを忘れてました。
思い出させて下さり、ありがとうございます(笑)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:40
こんばんは!
お役に立ててなによりです(笑

マンゴープリンって台湾の定番スイーツでしたね!

賞味期限は切れていませんでしたか?(笑
2011年7月5日 19:05
こんばんは (^-^) 

マンゴー!!! 美味しそうですね! 宮崎といえば マンゴーが有名ですよね~ (^-^*)/

確か以前の県知事も 勧めていましたよね♪

(●^。^●)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:43
こんばんは!

今年は震災の影響で、
なかなか市場価格が伸びないようです…

そのせいか、今年は我々庶民の食卓でも
たくさんクチにすることができました。

「マンゴー宮崎」を全国区にしてくれたのは、
まさに前知事!
マンゴー農家さんにとっては“神様”のような存在のはずです。
2011年7月5日 19:48
ゆべしの「ゆ」の字が
セクシーに見えました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:46
こんばんは!

EVOMANIAさんって想像力豊かですね~

私には「鶏の顔」にしか見えません…
「セクシー」には程遠いですねぇ…

目を凝らしてみると…もしかして!!!(恥
2011年7月5日 20:04
こんばんは♪

我家へ来る新聞配達のカブ、毎朝5時位です(^o^)

今年の梅雨、九州南部は大雨が多かったです。
その影響で山からの流れが。。
コメントへの返答
2011年7月5日 21:50
こんばんは!

時計は確認していないのですが、
我が家には午前4時から5時の間ではないかと思われます。

新聞配達員の“クセ”もあるんでしょうね、
バイクを吹かす音がいつも同じように聞こえます。

さすがに今夜は早仕舞いです…

福島や新潟の大雨もスゴイですね!
水戸では「ひょう」が降ってきたとか。

年々温暖化の影響で
両極端な気候に変わりつつあるのでしょうか…
2011年7月6日 14:37
雨大丈夫ですか~
こちらは暑すぎるくらいで明日少し降って気温も30度を下回るようなことを言ってましたが
それにしても暑いです。

新聞屋さんは何時くらいですか?
コッチは2時とか3時だと思いますが実家の方の新聞屋さんはずいぶんゆっくりで
6時半とかなんです。
下手すると出勤して読めない人もいるんじゃないかって・・。
コメントへの返答
2011年7月6日 14:52
こんにちは!

こちらの雨は大したことないのですが、
鹿児島や熊本は激しく降っているようですね。
午前中は、高速や新幹線もストップしてたらしいです。

今日は蒸し暑さもなく、涼しくて過ごしやすいですよ~

←新聞屋が2時3時???早ッ!
配達戸数が多いから、そんな時間に配達しているんでしょうかね?

6時半では、ちょっと遅いかな?
目を通す時間が無くなっちゃいますよね。

そういや今の時代にも
「新聞少年」っているんでしょうか?

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation