• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月21日

移るんデス♪

洗濯物には程よく乾いた空気でしたが、空には一面薄い雲…
心にモヤモヤッと引っかかるような中途パンパな空模様の一日でした。

さて2週間前に“修”に出していた愛用のサングラス(ブログ→)が戻ってきました♪
ちょっと目を引く『TAMIYA』の箱に入って到着~
修理から戻ったサングラス① 修理から戻ったサングラス②
壊れたのは「右目」でしたが、メーカーによると無事だった左目のコーティングも剥げていますとの診断。
せっかくなので両方とも新しく交換してもらいました。
修理から戻ったサングラス③ 修理から戻ったサングラス④
さすがに前回(ブログ→)のような"復活劇”はありませんでしたが、
予想していたより安価で収まったので「ヨシ!」としましょう…(貧

ハナシ変わりまして、来週は私の“出張”と次男の“修学旅行”がガッチャンコ!
西郷どん、桜島、知覧etc… 定番の観光スポットがズラリ!
残念ですけど見送りはできません…(涙

そんな次男の「持ち物リスト」に並ぶ『使い捨てカメラ』、探してみると意外と見つからないもの…(汗
写ルンです1600① 写ルンです1600②
すると身近な近所のコンビニに置いてました(笑

“デジカメ世代”の小学生、「写ルンです」の使い方を知らない模様(汗
くれぐれもデジカメ感覚で撮りまくることのないようにッ!
伊勢志摩サミット』やら『オバマ大統領広島訪問』など、記憶に残る修学旅行になるかもね~
楽しい思い出を残してきてくださ~い♪

お父さんも楽しんできま~す!
ブログ一覧 | 家族・生活 子ども編 | 暮らし/家族
Posted at 2016/05/21 23:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年5月22日 0:38
前も書いたかも知れませんが
お年寄りがコンビニのコピー機を使って
記憶媒体からデータ―を取り込み
写真をプリントアウトしてた時は
マジで凄い時代に成ったと
驚きました!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2016年5月23日 7:59
おはようございます!

その光景、現代の日本を象徴してますね!
私も、スマホ持って、コンビニで電子マネーで支払っている高齢者を見たことありますよ~
ドローンが趣味だというお爺ちゃんとか(笑

高齢者をターゲットにした振り込め詐欺とか、
自動車運転のアクセルとブレーキを間違える事故、なかなか止まりませんねぇ…

高齢者の感覚が
時代に追いついていないのかもしれません…
2016年5月22日 7:40
おはようございます。

写ルンです…
最近アナログ感が受けているのか、また脚光を浴びている様ですね〜(^^;;

そうそう、あの少ない枚数を大事に撮影する感覚は身につけて欲しいですよね。

ただ、正式には「レンズ付きフィルム」なんですよね…(^^;;
(リサイクル率は非常に高いそうですよ」
コメントへの返答
2016年5月23日 8:04
おはようございます!

←そうなんですね!
「ガリガリッ」とフィルムを巻く動作、
アナログチックで懐かしく感じました(笑
デジカメ感覚で「パシャパシャ」撮ってると
あっという間に無くなっちゃうよと指導したところでした(汗
『一枚入魂』、子供に伝わりましたやら…
(そういう自分が、無駄に撮ったりしてますけど)

へぇ~、実はエコな商品なんですね♪
どんな写真を撮ってくるか、現像が楽しみです!
2016年5月22日 14:17
写るンです〜
懐かしいですね!
今でも年配の方には需要が高いってニュース番組で言ってましたよ。
使い捨てカメラ
登場した時はかなりのインパクトでしたよね!
コメントへの返答
2016年5月23日 8:07
おはようございます!

前回、長男の小学校修学旅行以来ですので
3年ぶりの購入でした!
年代によっては、
まだまだ活躍の場があったんですねぇ~

20数年前、まだ独身のころ、
随分お世話になったものです…

当時は街中に、
カメラ屋さんもたくさんなったんですけどね…
2016年5月22日 19:25
写るンです
探せば未だ有るかもですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2016年5月23日 8:10
おはようございます!

てっきり専門店や量販店に行かなければ
手に入らないと思っていましたが、
まさか近所のコンビニにあるとは意外でした!

撮った写真が確認できないもどかしさ…
子供がどう捉えますかね?
現像が楽しみです♪
2016年5月25日 15:35
写るンです。懐かしいですね。今時売っているのですね。

小学生の頃、旅行でこれを持っていて撮りまくったら、何割かがまともに写ってなくてがっかりしたことがありました。

デジタルカメラが普及して久しいが、こういった銀塩フィルムも無くならないそうですね。これの長所は何でしょうか。
コメントへの返答
2016年5月30日 12:44
こんにちは!
昨日出張から戻りました~
返コメ遅くなってスミマセンでした(汗

全部のフィルム、使い切って帰ってきました(笑
ウチの子も
「動物ばっかり撮った」と言ってましたので
一体どんな被写体が写っているやら
現像出すのが楽しみです♪

フィルムには、デジタルには表現できない
色彩だったり、一発勝負の面白さが込められていると思いますよ~
経済的には決して安くないフィルム写真ですが
味があって私は好きです♪

と言いながら、久しく銀塩カメラに触れていませんけどね(笑

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation