2010年10月31日
ジムニーちゃん、ワックスかけ出来ず……。
はい。
毎週土日のどちらかで、必ずやっている洗車+ワックスかけ。
土曜日は雨。
なので、土曜日はおとなしく待機。
日曜日は、雨が降ったり止んだり……。
親と兄貴が釣りやら仕事やらで居なくなったところを見計らって、車庫を独占して洗車w
てか、なんで家族の車は車庫付きで、オレのAE86とJA11だけ雨晒しなんだ?不公平だっ!
……まぁ、それはさておき。
AE86の洗車終了後、ワックスかける前に雨に濡れるのが嫌だったので車庫に避難させて、次はジムニー洗車にとりかかろうとした訳です。
しかし、ジムニーは相変わらずピカピカ。
じゃ、汚してやろう!ということで、河原で爆走!
道無き道を突き進み、ダートセクションを3速全開!
いやいや、トラクション抜けてますよ~w
カウンターカウンターw
で、ロックセクションでは、4駆の低速ギアでがんがん攻める!
楽しい~♪
あっ、ちなみに、ただ河原走り回っただけで、本格的なオフロードコースに行った訳じゃないですw
で、汚して帰宅したら、雨が強くなり、自分も濡れるのが嫌だったので車庫の中のAE86を先にワックスかけしてから、ジムニーに取りかかりました。
ドロとかで汚しても、すぐに流せば簡単にきれいになるもんなんですね、つまらん……。←
無事に洗車は終わりました。
で、問題はその後。
ジムニーの痛車ステッカーが剥がれかけていたので、面倒だから瞬間接着剤で貼っちゃえ~♪的なノリで、瞬間接着剤のふたを開けました。←接着剤とノリをかけてますw
そしたら、中古の接着剤の容器の先端には、固まった接着剤が付着し、接着剤が出て来ない……。
そこで、爪で接着剤をえいっ!と剥がした瞬間!
パチン!
……!!
目がッ、目がぁ~!
はい。
先端で固まっていた接着剤、目に入りました。
あまりの激痛に耐えながら、シャワーで数分流す……。
流す……。
流す……。
……もう無理、ジムニーちゃんごめん……。
てな訳で、ジムニーは洗車のみで、ワックスかけができませんでしたとさ。
月曜日、会社を早めに上がり、眼科に行きます。
その話しはまた後日。
ではまた。
ブログ一覧 |
ジムニー関連(過去愛車~22.2.6 | クルマ

Posted at
2010/11/01 17:52:57
タグ
今、あなたにおすすめ